奥武蔵ウルトラマラソンの6日後


今日は週末ポイントロング練を行う

( ✧Д✧) カッ!!


富士五湖118kの後は1週間後でも7'40"/kで約10k走るのがやっとだった

しかし今回は違う

オクムをうまく走り切れたおかげでダメージはほぼなし!

やはり富士五湖でパワーアップしたようだ✧


というわけで土曜の朝恒例のチーム練習会へ




牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




4:00起床

体重は少しずつ上昇
浮腫みか?浮腫みなのか?


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


朝食はシリアルナッツきな粉餅バナナ


ハイパーボルトプラスでケア


オクムでできた血豆を抜いた痕はまだ少し痛い⤵︎

今日は約2か月振りにリスフラン関節靭帯のテーピングなしで走ってみる(下の赤線の間に貼ってた)




車車車


5:02家出発


5:31平塚市総合公園到着

曇ってて思ったより空気が冷たい


でも今の気温は20度もある

これは蒸し暑くなりそうだ



アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

4'00"/k×22k

(1周1.71k×13周=22.23k)


先週オクムだったし4'30"/kと悩んでたが、アップのWSで調子の良さを感じ、予定どおり4'00"/kで行くことを決めた


次のレースが約3週間後と近いので、故障しないように気をつけつつも、しっかり走ってレースに繋げたい



シューズはオクムで履いたRINCON3


オクムの団体戦3位の賞品でもらった5本指ソックス(グリップなし)


さらにオクムの参加賞Tシャツ

なので今日はオクムアフター満喫コーデ✧

妻ちゃんはオクムTに対抗w(めったに参加賞Tって着ないからね〜)

てか、誰ひとりこのTシャツ着てなかった…苦笑

オクムメンツ、6人もいたのに〜w

↑何か顔の色、白すぎじゃない?w 日焼け止め?(←お年頃だから顔はちゃんと塗ってるw)


お互い頑張ろう( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و 


鬼滅セットでモチベーションを上げていく


よし、全集中(`・ω・´)



7:00スタート


オクムの1週間前も4'00"/kで走ったが、その時よりも全然余裕がある


2周目は3'55"/kを切ってたが、余裕があったので落とさずそのまま走った


RINCON3にもさらに慣れてきたようで、足との一体感があって走りやすい

スピードも出るしいいシューズだな✧



13周目(約20.6k地点)↓

ラスト1周

力まずリラックスして走れてるな


そして余裕を持ったままゴール

やはり蒸し暑かったようでガッツリ汗をかいた


ズボンもビッチャリ

シューズも汗でグチュグチュいって音がすごかった

(´・ω・`;)


今日のLAP↓

4'00"/k→6'51"/1周1.71k

↑毎周約10"速かった

(集団走ではなくひとりなので、設定ペースは自分の調子で変えられる)


1周1.71k×13周=22.23k1:26:52

avg.3'54"/k


余裕持っていい感じで走れた( •̀∀•́ )✧

富士五湖後もパワーアップしたが、オクム後もしっかり休んだおかげで、さらにパワーアップしたらしい✧


今日のコースはこんな感じ↓


妻ちゃんは、まだ無理せずのEペース走

(ダニエルさんのEペースって結構幅がある

<自分だったら4'15"〜4'42"/k> )

一番速いタイムを切るぐらいで、でもかなり楽に距離踏めたらしい☆


なにより、腰を痛めて9日でよく走れるようになったな

(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ よかった



練習後はみんなと雑談(◍•ᴗ•◍)

今回は残念ながらオクムを走れなかった◯松さん

前回(2019年)の参加賞Tシャツを着てた(←◯松さんと言えばこのTシャツなのだ☆)ので、一緒に記念撮影してもらった✧


字体が全然違う↓

個人的には表は今回の、裏は前回のデザインが好きだな〜

( ˙꒳ ˙ )



さーてダウンに行こうかなーと思ってガーミンを見たら…

電池残量不足この画面↓からどこのボタン押しても動かせない!


本練が終わった時はまだ残量が15%あったのだが、さらに少なくなると時計とSuicaのみになるらしい

次からはしっかり充電してこなきゃな(꒪꒫꒪⌯)

(朝見たら38%あったので平気だと思った)



ダウン3k(GPSなくてもコースはわかってる)

今日もバラ園のバラが、色とりどりに咲いていたஐ


花弁がとんがってて深い赤がキレイな王道のバラ


ピンクの淡いグラデーションஐ


真っ白なバラஐ


載せきれないのでこのへんでஐஐஐ

香りも良くて癒された〜(๑′ᴗ‵๑)



今日のリカバリーはバナナコレ↓

RedBull 翼を授ける〜✧


これ1本でカフェイン80mgも入ってる!

カフェイン抜き中は絶対飲めないやつ(ˉ ˘ ˉ; )


お疲れさまでした〜乾杯☆


そして練習を終えたげるちゃんよっちゃんと、オクムの振り返りや今後のレースに向けてなど、じっくーりお話ஐ

話してると時間があっという間に過ぎてて毎回ビックリする!w


今日もおつかれさまでした(>▽<*)




車車車


14:05出発


平塚市総合公園を出ると、公園のすぐ近くにあったローソンが無くなってて驚いた!

꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


やってきたのはバーミヤン

走ってからだいぶ時間がたったので、今日はここでお食事ஐ

(さっき"蒙古タンメンの話"してたから、そんな系の口になったw)


料理は全て妻ちゃんとシェアして食べる

(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡


まずはアプリでクーポンをチェック!

コレ↓がクーポンの中で唯一お得!気分的にもピッタリなのでコレにしよう!


『バーミヤンラーメン+チャーシュートッピング』

シンプルな醤油ラーメンでうまい!(๑꒪▿꒪)*


『シビ!から!赤餃子』

山椒のピリッとした辛さが癖になりそう♪


『大判からあげラーメン』

からあげデカっ!醤油ラーメンと合う!


デザート

揚げたて熱々の『ごま付きだんご』と、さっぱり冷たい『アンニンドウフ』

どっちもバーミヤン王道デザート((o(´∀`)o))


ふぅ〜満足満足(๑´ڡ`๑)



なんか左足の甲が痛いな〜と思ったら…やたら赤くて肌がかぶれてる!!

Σ(・口・)


朝はこんなんじゃなかったのに…(ㅎ-ㅎ;)


ずっとテーピング貼ってて肌がかぶれてたのと、サンダル履いてて日焼けしたダブルパンチっぽい

(´・ω・`;)


帰ってお風呂に入ったら『オロナインH軟膏』を塗っておいた
これ、ほんと傷早く治るよね〜✧




カクテルカクテルカクテル


変な時間にバーミヤンで食事をしたので、夜はチビチビつまみながら飲むことにした♪

なんとも贅沢で幸せな時間( *¯ ³¯*)♡


このハンターのポテチ、成城石井さんのトリュフポテチで話題になったやつの、フレーバー違いのジェノベーゼ☆


味ももちろんだけど、ゴリゴリ食感がおいしい〜♪

お値段の可愛くなさといい、さすがアラブ産✧w


『アンパンマンポテト』


ちょっと小腹が空いた時に活躍する一品☆

外はカリッ!中はモッチリ〜♪

晩酌最高(๑꒪▿꒪)*




こうして土曜が終わった

今日快走できたのは、オクムのプレッシャーから解放されたおかげもあると思う

次のレースは気負いすぎずに臨みたい

そして、レース後、練習走れた今が一番故障しやすい時だと思うので、慎重にやっていきたい