今日は平日早朝ポイント練


週末の『奥武蔵ウルトラマラソン』(76k)に向けた調整メニューを行う

=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ




4:45起床


天気は晴れ

朝4時で既に18度もある…(ㅎ-ㅎ;)


体重は可もなく不可もなく( ˙꒳ ˙ )


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)


ハイパーボルトプラスでケアしてから出発



5:25走り出す

まずはアップ3k


やってきた海老名運動公園

太陽強烈〜☀︎(꒪꒫꒪⌯)


動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

3'40"/k×5k

(1周1.18k×4周+300m=5.02k)


週末のオクムは76kの峠走なので、4日前のポイントで何をやるか悩んだ

そこで昨夜、久し振りの緊急柱合会議が開かれた


レペやインターバルのようなスピードは必要ないため、レースペースが楽に感じられるように少し速めのペースで5kぐらいがちょうどいいという結論になった


設定ペースだが、最近は3'40"/k(フル2:35の設定ペース)で走ってないため、久し振りにこのペースで走って適度に刺激を入れることにした


シューズはターサージール6

今日から新しいやつ✧



5:57スタート


二代目ジール6しっかり噛む!

やっぱり走りやすくていい感じ♪


順調に走っていたところ、600m地点で異変に気づく!

コースの一部(600〜800m)が工事中のようで、アスファルトが剥がされてて砂利が露出してる状態!整地もされてなくてデコボコしてて走りにくい!

꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

自分はRP走だからまだいいが、妻ちゃんはバル…

心配(>︿<。)


これに手こずり1周目は設定ペースを超えてしまった⤵︎

しかし2周目以降はうまく対処し、逆に設定より速いペースでゴール


今日のLAP↓

3'40"/k→4'19"/1周1.18k

↑最後のLAPは300m

(100m毎に距離表示がある)


1.18k×4周+300m=5.02k18'05"

avg.3'36"/k


久し振りなので3'40"/kで走れるか心配だったけど、余裕があって逆に速くなった


5kが終わったらそのまま300mで繋いで200m×3

全て33"だった


そんなわけでトータルは6.3kになった


今日のコースはこんな感じ↓

工事区間があるなんて知ってたらココに来なかったな

(来週には工事終わるみたい)

↑5kの後のWSがあるから色がぐちゃぐちゃ

ゴール後、妻ちゃんのラスト1本を見届ける


太陽の下だったが、2人とも無事終了☆


とりあえずしっかり走れて一安心( •̀∀•́ )✧


妻ちゃんはセンバル

後半、設定に数秒届かなかったみたい

シーズンオフの今は「やらなきゃ」とモチベーションとのバランスが難しい時だけど、走れてるんだし、しっかり秋口に繋いでいこうஐ


今日はお互いジール6だった✧

ついでにソックスもお揃い(* ̄m ̄)あとショートタイツも♪


ジールはほぼスピード系メニューで使うため、前足部のボツボツが削れる


ちなみにコレ↓が、前回まで使ってた一代目ジール6と、今日おろした二代目ジール6

↑やはり前足部の削れが目立つ


ターサージール6廃盤

(6は軽くて柔らかくて、こんなに走りやすい靴なのに)

歴代ジールにも使いづらい硬硬とかあったな〜…進化スゴイ✧

なので、妻ちゃんももう一足ストックがある

これが潰れたら、ターサーRP2になるんだろうな



あとは自宅までダウン3.3k


帰り道の途中ですき家に寄り牛丼をGET✧

平日早朝ポイントの日限定の朝食時短要員なのだ!


というわけで朝食は牛丼ヨーグルト

左側のミニはお弁当にして(お弁当作る時間時短!)、

右側の大盛を半分こした(大盛はミニのちょうど倍!)



食後にGOMIトレ


お昼のお弁当↓((o(´∀`)o))


夕方のウェイト


今日のトレーニングは以上ฅ(•̀㉨•́ )ฅ



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯

野菜と豚肉のしゃぶしゃぶ巻き☆


昆布と舞茸でとった出汁で、大量細切り野菜と豚肉をしゃぶしゃぶして…巻いてパクッ!♪

うまー!キムタクポン酢でさっぱり食べられる!

豚肉は早朝ポイントの疲労回復!✧


ノンアルスパークリングワイン(赤)

肉に赤が合う〜(๑´ڡ`๑)



デザートは砂糖ゼロ・糖類ゼロZEROビスケットクランチチョコバー』☆


パリやわ!♪ザクザククランチのチョコとバニラのバランスがいい!おいしいஐ

これで糖質が少ないとはうれしい限り♪

また買おう〜(*´˘`*)v


なぜコレを買ったかと言うと…

今日のラヴィット!『超一流パティシエが認めた1番おいしいチョコアイスランキング6位に入ってたから!


ヨーロピアンワッフルサンドは売ってなかった(๐•̆ ·̭ •̆๐)

オクム終わったら、探す旅にでも出よう♪




今日は余裕をもって走り、適度ないい刺激を入れることができた

4日後はオクム

毎回辛くて辛くて泣きそうになりながら必死に走ってるイメージしかないけど、辛いのなんて覚悟の上

楽しんで苦しんで笑顔でゴールしよう




スニーカースニーカースニーカー


おまけ

先日わが家に届いたモチベーションアップアイテムたち☆


この『cep』コンプレッションソックス

cepはドイツの医療用ソックスメーカーのスポーツブランド

周りで履いてる人を見たことはあるけど、履くのはこれが初めて!

セールだったため、グレー以外の2個はド派手なカラーリングをチョイス

(ˉ ˘ ˉ; )


早速試着!(ド派手↓w)

おぉっ!強めの段階着圧って感じ!生地がサラッとしてて履き心地がいい♪


でも、果たして何にいいのかよく理解してない

パッケージを見ても…全部ドイツ語でわからない

(´・ω・`;)


こんな時は…

『Google 翻訳』〜♪(←ドラえもん風w)


コイツのすごいところは、カメラに映ってるテキストをリアルタイムで翻訳してくるところ!


早速カメラに写す( ✧Д✧) カッ!!
おぉー!ちょっとわかりづらい部分もあるけど、書いてあることが何となくわかる!


本当にパッケージに書いてあるかのようなクオリティ☆


便利な世の中になったね〜((o(´∀`)o))


ようするに、

水膨れ(むくみ)ができにくくなり血流がよくなり筋肉のブレを抑えてくれるってこと!らしい


走る時以外でもお世話になります( *¯ ³¯*)♡