4/29(金・祝)
今日からGWがスタート
(といっても自分は月曜が仕事なので、頭は3連休のみ)
目覚ましをかけずにのんびり起床
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
(ちなみに昨日飲みすぎてあまり記憶がないw)
体重はちょっとずつ増加
筋肉が戻ってきてる感じで嫌じゃない
休日ブランチはフレンチトースト☆
今日は食パンをあらかじめ一口サイズにカットして食べやすくしたஐ
ちょっとずつ味変しながら食べられてgood!
ホットケーキとフレンチトーストはいつ食べても最高だな!
(๑´ڡ`๑)
コーヒーはドルチェグストの『レギュラーブレンド』
シンプル・イズ・ベスト(・ー・)v
夕方にいやいやGOMIトレ
夜ご飯はチキンon海老トマトクリームパスタ☆
海老の味が濃厚なパスタソース、ジューシーなチキン…
超うまっ(๑꒪▿꒪)*
モリモリ食べてカーボ完了( •̀ㅁ•́)و
4/30(土)
富士五湖118kが終わって13日目
今日はいよいよ
週末ポイントロング練を行う( ✧Д✧)‼︎
富士五湖では前ももにかなりのダメージを受け、先週末はキロ7'30"〜8'00"で走るのがやっとだった
今週になって少しずつ普通にJOGができるようになり、3日前の水曜にはプチポイント練でバトルエアロマスクをつけての低酸素RUN8k(avg.4'17"/k)ができるまでに回復した
というわけで、今日はいよいよプチじゃなく、ちゃんとしたポイント練を行う!
4:40起床…(꒪꒫꒪⌯)ネムイヨー
体重は昨日と一切変わらず
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
朝食はシリアル・きな粉餅・バナナ(←コレは車内で)
練習後のリカバリー用のバナナをケースに入れようとしたら、バナナがあまりにも真っ直ぐすぎてダメだった
(こんな真っ直ぐなバナナある?w)
ハイパーボルトプラスで気になる部分を中心にケア
そしてテーピング
左足の甲(リスフラン関節靭帯)に加えて右膝が気になるので、予防の意味も込めて
5:37家出発
6:05平塚市総合公園到着
天気はオール晴れ
その割には気温があまり高くない
↑この風速は絶対うそ!超強い‼︎(`×´)
スタート前、◯岡さんが◯葉さんにプレゼントしていた山菜を、妻ちゃんが分けてもらったஐ
「◯葉さんの分がなくなっちゃうから…」と言ったら、「大丈夫!私は取りに行くから!」と力強い返答w
トレイルレジェンドのこのお2人は、山菜取りもスゴイ✧
アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ
準備OK
WSのスピードが久し振りすぎて、
全く感覚がない!!(º ロ º๑)
腕の振り方も狂ってるらしく、WS中に親指がジャケットのポケットに何度も引っかかったw
今日のメニューは
キロヨン20k
(1周1.71k×12周=20.52k)
まずはキロヨンから始める
前ももの状態から考えても今はこれ以上は無理
(そもそもキロヨンすら走れるか不明)
距離も20kが目標だが、上限が20kってだけで、10kで終わる可能性もある
とにかく今日はチャレンジしてみる( •̀ㅁ•́)و
GWということもあり、お久し振りの方も参加ஐ
そして今日の朝礼の話題は、もちろん先週のUTMFで総合10位に入ったレジェンド◯葉さんを囲んでお祝いムード!✧
入賞おめでとうございます!(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
先週160kも走って、もう走り出してるなんて凄すぎる…
それじゃお互い頑張ろー!☆
7:00スタート
キロヨンは自分ひとり
走り出すと、全くキロヨンの感覚がない!!
速く走ろうとすると走り方がぎこちなくて、接地もバタバタする
こんなんで20kも走れるのか…?(ㅎ-ㅎ;)
感覚がないまま500mでラップを見ると
1'55"…3'50"/kペースだ
感覚そんなにズレてないじゃん!
(↑これは危険な勘違いだった(・∀・i))
1k地点の少し手前で異変に気づく
超強風の向かい風!木々がザワザワいってる!
ってことは、さっきの500mのラップは追い風価格だったのね〜
꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
そしていきなり1周目から設定タイムをオーバー⤵︎
この時点で既に余裕がなくなってきた
呼吸よりも脚が動かないことで余裕がない
しかし2周目の途中からげるちゃんよっちゃんが一緒に走ってくれた✧
おかげでリズムがグッとよくなったᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
それにしても風が強い
今日はスカウターを持ってきてないが、もしスカウターで風速を測ったなら…
↑気に入ってるw
コースの前半は追い風で楽に走れ…
後半(特に700m〜1kぐらい)になると超向かい風でよろけるほど
(↓ちなみに雨は降ってない)
そんなこんなで気持ちのアップダウンを繰り返しながら走る
脚が動かないせいで呼吸がどんどん乱れ、6周(約10k)の時点でやめたくなった
8周目(約13.5k)からはげるちゃんの指示でよっちゃんが前を走ってくれて、申し訳ないと思いつつも後ろを走らせてもらった
後ろについたら一気に楽になった
↑※イメージです
↑※「いや、リアルこんなでした」by妻ちゃんw
うん。こんな↓だ(๑•́∀•̀๑)w
そして目標の12周(約20k)が見えてきた!
ようやくラスト1周!
木々のザワザワ音がスゴい!
↑指1本で"ラスト1周"を伝えてるw
そして…ラストだけ少し前に出てゴール!
マジで超キツかったー!( ꒪Д꒪)
今日のLAP↓
4'00"/k→6'51"(1周1.71k)
1周1.71k×12周=20.52kを1:22:36
avg.4'02"/k
先週はキロハチだったから倍速
そして10kだったから倍量
したがって…先週より界王拳負荷4倍(。•̀ ᴗ-)✧
とにかく先週とは天と地の差!走れてよかった〜!
心拍数はavg.169bpm
終始余裕がなかったな
青い部分がスピードが落ちた区間(=向かい風)
妻ちゃんのチームは今日は女子が多くて、一緒に頑張ってるのが楽しかったみたい✧
北九州からやってきたじ◯さんのお土産
期待を裏切らない『博多の女』
年に2回ぐらいじ◯さんのお土産で食べてるけど、なんと今回は味のバリエーションが増えてるw
あまおう苺ミルク味GET☆
めずらしく、練習後の女子メンバーの写真( ღ'ᴗ'ღ )
みんな強くてカッコイイ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
これだけ集まると華やかだねஐ
たまらずメンズも参加w
こういう写真もいいよね〜(๑′ᴗ‵๑)
みんなで色々お話しする時間がとても楽しかった
(๑❛ᴗ❛๑)
げるちゃんよっちゃんと今後の練習について語り合う✧
今日は最初から最後まで本当にありがとうஐ
練習後にやってきたのは『くら寿司』
もう腹ペコ〜
いっただっきまーす!
今日はどの寿司も当たりだったな〜♪
とうもろこしのかき揚げ!
揚げたてが食べれるのもうれしいところஐ
シメはやっぱり穴子!
でも『たら白子天ぷら軍艦』もフワッフワでヤバかった!
さてさて、ただ寿司を食べて終わりではない
くら寿司では4/22〜30までコナンとコラボ中
…今日までだ!
数量限定のクリアファイルや、ビッくらポン!でアクセサリーなどが当たる
しかし残念ながらクリアファイルは終わってしまっていた…
いいんだいいんだ、どうせわが家が2,500円食べるのは、かなりムリして食べることになるからー(←負け惜しみ)
そうなると、是が非でもビッくらポン!で景品をGETするしかない!!
今日食べたお皿は20皿、全部で4回のチャンス!
しかし3回ははずれ…Σ(・口・)
でもでも〜…
コナンGET〜♪((o(´∀`)o))
おぉ〜、佐藤刑事じゃないか!
灰原の次に欲しかったキャラだ♪
こうしてくら寿司に来た目的を果たして帰路へ
(わが家にはコナン全100巻あります(。•̀ ᴗ-)✧)
帰り道にセブンイレブンに寄り、LINEクーポンで当たったノンアルビールを引き換える!
ついでにPBアルアルハイボールをGET!w
(win-winだよね〜ほんと苦笑)
帰宅してさっそくこのセブンオリジナルの『プライムハイボール』をいただく
シンプルでおいしいウイスキーだけど、西友PBのスコッチハイボールの方が濃くて好きだな〜
今日の夜ご飯は贅沢ごちそう〜☆
信州蕎麦with山菜の天ぷら☆
蕎麦はいただいた長野のお土産♪
『つるつる雪んこそば』
そして『八幡屋磯五郎のおためし七味』←この缶かんよく見るよね!✧
↑ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
さらに山菜(コシアブラとなんだっけな?)は朝一いただいたのをさっそく天ぷらに!
つまり、今日の食材は全ていただきものなのだ〜
ヽ(。>▽<。)ノ
や、やべー…
どれもうますぎるー( ´•̥∀•̥` )
蕎麦はコシがすごくて1本1本の食べ応えがある!
山菜はほどよい苦味があって絶品!
さっぱり缶チューハイに合う〜(๑꒪▿꒪)*
ちなみに妻ちゃんは今日セブンで引き換えたキリン『グリーンズフリー』
…ゼロイチとかキリンのノンアルは選ばない妻ちゃんには、やっぱり合わなかったらしい
デザートは、これもセブンで仕方なくGETしたスイーツ♪(win-winどころかlose?!苦笑②)
(๑′ᴗ‵๑)
先日、ジョブチューンでやってたセブンスイーツを調べて、気になってたこの2つ!
これは…どっちも当たり!(。•̀ ᴗ-)✧
ねっとりとろけるベイクドチーズケーキと、フワサクレーズンサンド☆
リピありだな♡
今日はとりあえずキロヨン20kが走れてホッとした
でもそれと同時にあまりの余裕のなさにショックを受けた
きっとまだ脚は回復中で、完全回復した時にはもっももっと楽に走れるようになってるはず
焦らずじっくりやっていこう( •̀∀•́ )✧