2/21(月)

 

今日はランオフ

週末の疲労をしっかり取って身体をリセットஐ

(。-∀-)♪

 

朝のGOMIトレ

 

職場のトレルーでウェイト

 

今日のトレーニングは以上( •̀ ᴗ⁃᷄)✧

 

 

 

ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

 

 

 

夜ご飯は牛肉のしゃぶしゃぶ鍋☆

 
牛肉が食べたい気分だったのでリクエスト♪
赤身のお肉でタンパク質鉄分をしっかり摂取✧
 
一緒に飲んだノンアル
アサヒスタイルバランスプラス『シャルドネスパークリングテイスト』
これはなかなかおいしかった!

 

ノンアルってよく見ると結構種類があるんだよね~
自分はレース前だから飲むけど、他の人はいつ飲むんだろう?休肝日?

 

 

デザート

半生ガトーショコラ~苺と生クリームを添えて~


これでついにVDチョコも最後(´ •̥  ̫ •̥ ` )

堪能のために生クリームを泡立てる!


半生の状態もトロっとしておいしいんだけど、冷凍するとチョコがギュッとなっておいしい!

生クリームと苺との相性も抜群☆


あー幸せだった(๑´ڡ`๑)♡




ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

 

 

2/22(火)

2022年2月22日スーパー猫の日猫ニャン×6

(ニャン6は1222年2月22日以来800年振り!←鎌倉時代らしいw)


今日は早朝JOG

 

気温マイナス2度(ニャン7個目)

依然として冬のような寒さが続く…

 

いつものルーティン後に出発

 

 

相模大橋を渡っていつもの河川敷コース

着々と明るくなる時間は早くなってる

後は暖かくなるのを待つだけ

(マイナス2度3度って、雪降ってる札幌市と変わらないんだけど…)

 

河川敷の入り口でいつもの猫に遭遇

しかし、このときは今日が猫の日だということを知らなかった

写真を撮らなかったことを後悔꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

(猫も「えっ?スルー?猫と思ったことだろう)

 

今日のスタイル↓

寒いのでニット帽でバッチリ防寒(←これ間違いなく暖かい!)

シューズはお互いスイスイEVORIDE

 

寒さのおかげで空気が澄んでて富士山がクッキリ見えた☆

 

朝日×小田急線

 

JOGの最後にWSを数本

EVORIDEはJOGでもWSでも走りやすい!

 

今日のコースはこんな感じ

JOG+WS10.5k

 

WSの動きがキレッキレだった(←自分比)

調子は上向きだ( •̀∀•́ )✧




クッキーのプレゼントクッキーのプレゼントクッキーのプレゼント


今日はあるミッションを遂行するため、少し早めに出勤

それは…

 

LAWSON『鬼滅の刃』キャンペーン

『オリジナルポケット手帳』をGETする!!
( ✧Д✧) カッ!!

 

今日7:00スタート

なくなり次第終了

各店舗40冊しかない!

 

対象のお菓子を3点買うごとに1冊もらえる

 

対象商品がコレ↓

 

ということでやってきたLAWSON

 

おぉー!まだあるある!(๑꒪▿꒪)*(8:20)

 

対象のお菓子には目印のPOPがついている

 

 

というわけでお菓子を6点購入!

欲しかった手帳を2冊GET~☆

(とは言うものの、ただのペラペラなノートだけど苦笑)

おかげで心置きなく仕事ができたw

(੭´ ꒫`)੭̸*〜♪

 

これが戦利品!↓( ー̀֊ー́ )✧


やっぱり義勇胡蝶さんセット♪

う〜ん満足((o(´∀`)o))




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

 

 

 

夜ご飯

鶏ささみの天ぷらうどん風白滝☆


鶏ささみはうっすら衣で、ピーマンと揚げ焼き!

ふっくらやわらか♪

ソースで食べても塩で食べてもうまい〜

白滝は、おあげとしいたけでうどん風ஐ

優しい和風味で満足の食べ応えだった


これはノンアルビールが進みますな✧



『CAFE LATORY』シリーズにカフェインレスがあったんだ!

(左の『濃厚クリーミーカフェラテ デカフェ』)

カフェイン抜きしてる自分も、ふわふわコーヒーが飲める♪


温かいの飲んでリラックス( *¯ ³¯*)ஐ


ハイパー猫猫タイム2022.2.22/22:22:22



…こんな感じの2日間だった

(^•ᴥ•^)♡

 

 


調子はどんどん上がってきてる

あとはいかにこの好調をキープするか…

いや、まださらに上がっていくはず!

できることはなんでもするぞー!