今日は週末早朝ポイントロング練


約2週間後の東京マラソンに向けた大事な練習



4:30起床


まずは体重測定

中の上ぐらいで少し重め


いつものルーティン


(↑MCTオイルコーヒーカフェインレス)


朝食はシリアルナッツきな粉餅バナナ


5:33家出発車



6:06平塚市総合公園到着やしの木

Da-iCEの『CITRUS』を聴きながら『全集中ラムネ』を食べる←お気に入りセットで気合いを入れた


満月から2日たったが、まだまん丸に近くて、曇りが手伝い、月が朧げに輝いてた


今日の天気

曇り気温2〜3度でかなり寒そう


まずアップの前にコレ↓

新しいGARMIN『ランニングダイナミクスポッド』

なぜ新しいのがあるのかというと…


3週間ほど前のこと
JOGの時にポッドを落としてしまい、データで落とした地点を確認(予想)し、取りに戻った⤵︎


その後しばらくは使えたのだが、あるときから時計がポッドを認識しなくなってしまった

電池交換をしてもダメ


ちっちゃいのにお高い(税込9,240円)ので、ダメ元で

GARMINに問い合わせたところ、購入後1年以内であれば無償で修理してくれるとのこと!


さっそく指示に従い領収書をメールに添付して送信

あとは壊れたポッドを送って修理してもらうのかと思ってたのだが、送信した翌々日…


なんと、新しいポッドが送られてきたΣ(・口・)


なんて太っ腹なんだGARMINさん(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)✧

(なので壊れたやつも手元に残った↓)


時計とも無事連携完了ஐ

せっかくなので買ってあったブラックポッドケースに入れ替えた✧

(落とした時に、ズボン等に挟む根元が折れちゃったため)


無事装着!

これで今日からまたフォームのデータが取れるようになった

((o(´∀`)o))



というわけで、新しいポッドを装着し、

アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

3'40"/k×17k

(1周1.71k×10周=17.1k)


レースペースで走って余裕度を確認する

1週間前に3'41"/kで31kを走ってるので、距離は少し控えめにし、2週間後の東京に向けて疲労を抜いていく



そして、今日の練習で重要なことが2つある


①靴の最終選別

先週のブログ↓で書いたが、ヴェイパーフライN%アルファフライN%メタスピードスカイの3足で悩んでいる


この3足↓

上からメタスピードヴェイパーアルファ(軽い順)


一番反発力があって可能性を秘めてるのがアルファなので、今日はコイツを履いて感触を確かめ、東京でどれを履くか決めたいと思う



②スマホを持って走る

東京マラソンではスマホを持って走らなければならない(ICカードはGARMINにSuicaが入ってるのでOK)


さらに、ジェル(自分の場合は2本)家の鍵(←荷物預かってもらえないから)も持って走らなければならない


さすがにバッグが必要かもと思い、レース用の服装でバッグを背負ってみたが……ワイルドすぎて却下


ダメ元でタイツのポケットに入れてみたら、見事にスマホジェル2本家の鍵も入ることが判明した(さらばバッグ)


しかし、これでレースペースで走った場合、揺れたりスマホが飛び出たり、もしかしたらタイツが落ちたりするかもしれない

レースでそんなことにならないように、今日は実際にコレ↓(+車の鍵)をポケットに入れて走ってみる


妻も同じく東京に向けて実験!

それではいってきまーす!



7:00スタート


アルファは久し振りに履いたのだが(今年初)、深く沈んで走りにくいと感じた

これに慣れるまでに3kほどかかったが、それ以降はそれほど気にならなくなった

相変わらず反発がすごくて、体感よりもペースが速い

『走りにくいけど速い』

これが良いのか悪いのか…



今日のLAP↓

3'40"/k→6'16"(1周1.71k)


1周1.71k×10周=17.1k1:02:09

avg.3'38"/k


走りにくいのに予定より速く走れた
最終選別のつもりだったが、今すぐには決められない結果となった…
(´・ω・`;)
(先週メタスピード家康が相性抜群だったため)


スマホ持って走ってたので、ゴール直後に自撮りできたw


そのままゴールラインで待ち伏せwして、妻のゴールを見守った


妻は『東京予定RP(「失うものは何もない」←名言w)』より、数秒ゆとりを持っての15k

最後まで余裕を残してfinish(๑ơ ᴗơ)✧

「さらに10秒ゆっくりだった先週の20kは、キツくてキツくてもう東京は走れない〜と思ったけど、今日は少しは大阪国際前の感覚に戻せた☆」

と、体調の順調な回復を感じられたみたいஐ


やや脚長モードで快走記念パシャリ☆

今日はやたらと脚が軽かった( •̀∀•́ )v


それにしても、走ってる時にスマホの揺れは全く感じなかった

ジェルも気にならなかったし、これなら装備的には問題なさそうだな


1週間前31k(avg.3'41"/k)3日前1,000m×5など、しっかりポイント練習をこなしながらも、今日走れた


あと2週間、もう少し疲労を抜いてうまくピークを持っていけば、きっといい走りができそうな気がする

( •̀ㅁ•́)و✧




スタート前のこと(◍•ᴗ•◍)

「今日は水色が揃ってるな」(←こんな感じだったかな)と、いつも通りのゆっくりのダンディー口調で◯岡さんが話しかけてきてくれた

同じオーロラグリーンのシューズが3足✧

左:アルファフライN%(自分)、右上:テンポN%(妻)、右下:ヴェイパーフライN%(◯岡さん)

それぞれ別のシューズだからおもろしい!

ゴール後に合流できたので記念撮影!☆
いい写真が撮れた(* ̄m ̄)アリガトウゴザイマス♡



いつもはバナナでリカバリーするのだが、今日はバナナ切れ

代わりに伊予柑を持ってきたのだが、寒すぎてとても食べる気にならなかった

(※この後スタッフがおいしく食べました)


でもプロテインは飲まないわけにはいかない…

冷て〜( ꒪Д꒪)キンッキンニヒエテヤガルー


ダウン3k

今日はJリーグの開催日のようで、でっかいトラックが頻繁に公園内走路を走ってた


キックオフまでまだ6時間以上もあるのに、既に整列(地面にマーキング)が始まってた

はやっ(º ロ º๑)


それにしてもずっと曇り空だった

あまりの寒さで風邪を引きそうだったので早めに撤収

꒰꒪д꒪|||꒱꒰꒪д꒪|||꒱



サクッと西友に寄って帰り道、トラックの荷台で気持ちよさそうにしてる犬に癒されるw

(๑′ᴗ‵๑)


しかし、しばらくして謎の大渋滞に巻き込まれる

いつもは渋滞しないとこなのに、これは絶対事故か何かだな…


そのままノロノロ進み…国道129号の東名へと向かう道と、市街方向への分岐の手前

なんと市街方向以外の129号の2車線とも規制してる!全車強制厚木市街!苦笑汗


警察車両が129封鎖!

かなりオオゴトの予感…

↑ちなみにこの交差点の名前は『第二交通機動隊前』

…よりによって神奈川県警察第二交通機動隊庁舎(通称:にこうき)の目の前なのだ

(ˉ ˘ ˉ; )


200m先あたり、変な方向向いたトラックで完璧に道塞がってる!!

道のド真ん中に、何やらクレーン車っぽいのが見えた


写真ズーム!↓だとよく見えないけど、

大型トラックが反対車線の大型トラックにに突っ込んでた!


東名高速厚木ICまでも300mほどの位置

これは相当な台数が渋滞にはまっただろうな…


ニュースになるほどの大きな事故だったみたい…


死亡事故にならなくてよかった

…帰りの時間相当かかったけど(¯―¯٥)




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右




サクッとシャワーを浴びてお昼ご飯

ぼっかけ風おでんうどん☆


昨日作っておいたおでんを、うどんにアレンジ!

牛すじ・はんぺん・煮卵・ネギを乗せた、最強においしそうなうどん!

牛すじとろっとろ(๑´ڡ`๑)

冷えた身体が温まる〜( ´•̥∀•̥` )



今日はついに、ずっと録画してて見てなかったドラマ『真犯人フラグ』を第一話から見始めた

(昨年の10/10スタートで、明日はもう17話w)


本当なら10話ぐらいまとめて見たいところだが、妻ちゃんがテレビを見続けると疲れてしまうため(←なぜー?!w)、今日のところは2話で終了

続きが気になる〜(๑꒪▿꒪)*



夜ご飯

ワンプレートカレーチキンステーキ☆


西友のレトルトカレー、本格的でおいしいのだ!
無印レトルトカレーの半額なのに負けないおいしさ♪
しびれる辛さの麻辣ドライキーマカレーは、花椒が効いててピリリなおいしさ!
(辛さレベルはMAXの5だったけど、自分には全く物足りないが)
(ˉ ˘ ˉ; )
クリーミーバターチキンカレーは安定のおいしさだよね
チキンステーキも柔らかく焼けてて最高のプレートだった♪

デザートはいちご♡
長崎県産『ゆめのか』


一粒一粒が大きくて、真っ赤で甘かった!ஐ

かための食感がまたいいね〜(o'ч'o)♡




今日は東京マラソン2週間前の大事なポイント練を良い形で終われた
今日がキツいポイントのピークだと思うので、こなせて一安心
残すポイントもあと少し
疲労や怪我に気をつけながら体調を整えていこう




流れ星流れ星流れ星

おまけ①

東京マラソンに出るには、2/24以降は体調管理アプリに体温・体調を登録しないといけない
注意事項を読み直してたら…アプリに登録した顔写真をスタッフに提示するよう書いてある


アウトー( ꒪Д꒪)


漫画風でもいけるか?(いやダメだろw)
忘れないうちに顔写真登録しなきゃ(ˉ ˘ ˉ; )



節分節分節分

おまけ②

今日西友で衝動無駄遣い買いしたこれ!↓


リポビタン義勇リポビタン胡蝶さんが売ってた!
(*´˘`*)
これで心置きなく元々あるやつは飲めるw

そして缶カンのおかし(ウェハース)は柱柄〜☆



そして…先日こんなの発見✧して買って、今日届いた最終無駄遣い

義勇の『お誕生日記念缶バッジ』

↑意外と大きい(ビール缶よりひとまわり大きいぐらい)


うん( •̀ ᴗ⁃᷄)✧これは、天下の冨岡義勇と妻ちゃんの『ダブル2月8日生まれ記念』だから、買うべくして買った一品だなw