2/9(水)
だだだツアーズ2日目
『ホテルニューオータニ 東京』で迎える朝
☆٩(。•ω<。)و
まずはホテルのレストランで朝食
やってきたのは『SATSUKI』
現在、健康と発酵をテーマにした
究極の朝食ビュッフェ『新・最強の朝食』を開催中☆
朝食の時間は7:00~10:00
時間制限なしなので、のんびり(たんまり)過ごせる♪
なんといっても目を引くのが『ピエール・エルメ・パリ』のパンとヨーグルト
豪華すぎる☆
その他のパンは『パティスリーSATSUKI』のパン
どれもおいしそ~♪
バルミューダのトースター!
(๑°ㅁ°๑)‼︎✧
洋食はチーズ・ハム・サーモンなどが種類豊富に並ぶ
左は『トリュフ入りスクランブルエッグ』
右の『エッグベネディクト』もおいしそ~!
『玄米卵のオムレツ』なんてものがあり~
好きな具材を選び、シェフがライブキッチンで作ってくれる!
具材のミックスもOK!(マッシュルームとオリーブにした)
第一陣
洋食中心
それではいただきまーす♪
四角いパンが何層にもなったデニッシュ生地でうますぎる!
クロワッサンがサックサク!←バルミューダのクロワッサンモードで焼いたら最高!
オムレツもフワフワ~♪
お次は和食を攻める!
やっぱりいくらでしょ~☆
かけ放題~♪✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
第二陣
和食中心
六穀米ご飯と白米の上に、た〜っぷりのいくら☆
どのくらいがおいしく食べられる適量なのか、チキりながら乗せたw
このいくらが食べ放題なんて贅沢~♪
ついついご飯が進んじゃう!(๑꒪▿꒪)*
第三陣
『ピエール・エルメ・パリ』のパン&ヨーグルト✧
第四陣
フルーツは食べると一気にお腹膨れるからちょっとずつ
苺の破壊力がハンパない!苦しい~
5粒で限界〜(꒪꒫꒪⌯)
フルーツの水分すごいな
妻ちゃんも食事系はもうお腹いっぱいで入らないと言う
…しかし「苺は飲み物♡」と、すごい勢いで食べて(吸引して?)いく!
※注)妻ちゃんはかなり少食です(๑¯﹀¯๑)…イチゴイガイ
最初はエルメさんパンと8粒→控えめにメロンと12粒→いちご満喫14粒
…ここまでで34粒 ∑( ◦д⊙)!!✧
しかし「じゃああと7粒はいかないとね♪」
「もう7粒しか食べられないのか〜⤵︎」
と、なんと自分の歳の数『41粒』をペロリと完食!
…どうやら節分と間違えているみたいだ(σڡσ)* w
甘酒・黒酢・デトックスウォーターなど、健康的なドリンクが充実してた☆おいしかったな〜
(※今回、3か所のビュッフェに行ったけど、この
究極の朝食ビュッフェ『新・最強の朝食』
が一番おいしくて豪華でよかった!(*•̀ᴗ•́*)و )←回想
朝から超お腹いっぱい!これはやばい( ˆ꒳ˆ; )
部屋に戻って休憩~(*´˘`*)
時間にゆとりがあるからいいな♪










お腹の中がある程度消化したところでJOGへ
皇居の近くだから、走るにはもってこい!
9〜10度の晴れ
いつもの朝一に比べたら暑いぐらい
赤坂見附・永田町方面へ出る
ホテルから約1kで『三宅坂』交差点
皇居に到着!
お堀を眺めながら進む!天気に恵まれてよかったஐ
三宅坂から約1.5kで『日比谷』交差点
ここで一旦皇居を後にし、1か月後に迫った『東京マラソン2021』の約34k〜ゴール区間を走る!
最南端の折り返し地点(約37.5k)に向かって、品川方面に南下する
『増上寺』の前を通過!やっぱりデカい!
(でも過去走った東京マラソンではあまり見た記憶がない苦笑)
当日はこれを見る余裕があるといいな〜
409号『日比谷通り』を進み〜
国道15号『第一京浜』にぶつかる
皇居近辺は"都心!"って感じで、アウェー感満載でおのぼり的になるんだけどw、
第一京浜は"横浜⇔舞浜"間なので、遊びに行くのや、妻ちゃんの仕事終わりに迎えに行ったりで、かなり通ってたため一気に見覚え安心感がでるw
( ー̀֊ー́ )☆
国道15号を400mちょっと進んだところにある『札の辻』交差点
おそらくこの中央分離帯のところで、本番は折り返し
ラストの折り返し!
気合入れて最後の直線走るぞ!✧
途中、景色を気にする余裕があれば、こんなに立派な東京タワーを見ることができる!
この増上寺らへんで約39k地点!
せっかくなのでちょっと寄り道
東京タワーの真下までやってきた✧
真下から見上げると迫力が違う!やっぱりすごいぞ東京タワー✧
150mほど先を左折すると、この『丸の内仲通り』に出る
ここで約41k地点!
残り約1.2kはこの石畳を走る
ここはもう全力の全力で走るしかない!!
そして東京駅の真正面の『行幸通り』に出る!
東京駅を背にして、皇居に向かってラスト100m!!
シミュレーション
(2:35CUTの想定w)
本当のゴールは道路の上
残念ながらあそこまでは行けない
そんな時は…
行け!3Dたちっ!!( ✧Д✧) !!
それにしてもARよくできてるな〜!
本当にここにいるかのよう!
面白い♪作ってよかった〜(* ̄m ̄)
↑イメトレばっちり!=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)✧ w
こうして東京マラソンのゴール地点を確認した後は、再び皇居の周りを走りながらホテルに戻る
皇居は走りやすいイメージだけど、アップダウンや狭いところも多いから、ペース走とかをするならやっぱり公園がいいな〜と思った
皇居、またね〜ヽ(。>▽<。)ノ
こうして無事ホテルに戻ってきた
今日のコースはこんな感じ↓
皇居+東京マラソン34k地点〜ゴール満喫コース☆
トータルは16.53k
なかなかいい運動になったな( ღ'ᴗ'ღ )
プロテインwithスカイツリー
この後はディナーが控えている
しかし、2人して朝食がお腹に残っており(←ダルマみたいなおなかでよく走ったよなw)、まだおいしく食べれる状態じゃない…
17:30〜の予定だったが、空きがあったので19:30〜に変更してもらった
湯船浸かったり、景色を見たり、今までいっぱい撮った写真を見たり、ちょっとウトウトしてみたり、ブログ書き進めたり、たくさんいただいたHBメッセージの返信したりஐ
時間ギリギリまで部屋でのんびり過ごしたஐ
ゆっくりとってもいい時間でした(๑′ᴗ‵๑)アリガトウ
19:30ディナータイム
『TOWER RESTAURANT』
宿泊してたホテルの最上階(40F)にあるレストラン
ここでは現在『鬼滅の刃』とのコラボビュッフェを実施中
その名も『鬼の来ないレストラン』
遊郭編でお馴染み『宇髄天元』がお出迎え✧
店内に入ると、天井から鬼の苦手な『藤の花』が飾られており、安心して食事を楽しむことがことができる
窓に面した席で、夜景を見ながらの食事
東京タワーと都心の夜景を一望˚*ْ✧ं॰*
ランチョンマットと箸&箸袋セットはノベルティなので持ち帰れる
(持ち帰り用の紙袋も用意されていた)
(↑ランチョンマットは月替わりで、2月はお気に入りの義勇&胡蝶さん✧)
今回はオーダーしなかったが、鬼滅とコラボしたノンアルコールドリンクがあり、オーダーするとオリジナルのコースターがもらえる
店内の至る所にキャラクターのパネルがあり、自由に写真を撮ることができた
それにしても、他のお客さんは人形とかグッズを持ってきて、テーブルに並べて写真撮ったりしてた
自分たちが一番"にわか鬼滅"っぽかった(ˉ ˘ ˉ; )
食事も、鬼滅とのコラボメニューがたくさんある
禰󠄀豆子の『竹筒のばら散し』
義勇が大好きな『鮭大根』
猪之助の『猪突猛進スタミナ塊肉』
コラボメニューはどれも凝ってて見た目が美しいஐ
ちなみに席は義勇の水柱のすぐ横✧
それでは、いただきまーす!
ローストビーフ柔らかくて肉肉しくておいしい〜
(*ˊᗜˋ*)
第二陣はローストチキン✧
チキンなのにしっとり柔らかくてすごっ!おいしかったஐ
もちろんスイーツも完備✧
昨日に続き今日も『パティスリーSATSUKI』のスーパーシリーズをいただく♪
夜景に負けないぐらいキラキラしてる(๑꒪▿꒪)*
フレンチトーストにアイスを乗っけてワイルドにいただいた
(`・ω・´)✧
まだまだいける!悔いは残さない!w
食べれるだけ食べた!
禰󠄀豆子もピンクにライトアップ
この2人だけ妖艶特別バージョンだった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )✧
こっちは『新スーパーあまおうショートケーキ』を運ぶ禰󠄀豆子w
どのキャラクターもかわいかったー!♡
こうしてお店を満喫
スタッフの方も優しくて、とってもいいレストランだったஐஐஐஐஐஐஐ
これでホテルで過ごす時間は全て終了
駐車場を出ようとしたら…26,000円!?
芸人さんとかから噂に聞く「ちょっと止めただけで月極かと思う料金」w
一瞬焦るよね〜FREEのサービス券ちゃんともらってる〜
(ˉ ˘ ˉ; )東京さ怖いとこだ〜w
寂しいけどいよいよお別れの時
ありがとうニューオータニ…(´・⌓・̥ˋ๑)
厚木まで246であと50k
246沿いに住んでる都民の方は、厚木って地名よく見るんだろうな
皇居から厚木までちょうど42kですよ〜!フルを走る方々ならちょちょいの距離!ぜひおいでくださ〜い♪
高速が空いててあっという間に厚木に着いた
ホテルを出て40分ほどで帰宅
帰り道は一瞬に感じた
それにしても今回は
渋谷表参道青山赤坂虎ノ門銀座六本木麻布広尾恵比寿…なかなかな主要高級地域をJADEくん駆け抜けたな〜w
おつかれさま*・(*゚▽゚*)
こうして『だだだツアーズ』は無事終了
(∗'ᵕ'∗)◞ஐ
この2日間に向けて、昨年末から考えること・用意することがたくさんで準備が大変だったけど、たくさん食べてのんびりして、きっと楽しんでもらえた2日間だったと思う
思い出に残る誕生日になったらうれしいな
今回も長い絵日記ブログを最後まで見ていただきありがとうございました
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
たくさんのおめでとうメッセージうれしかったですஐ
本当にありがとうございました(๑ơ ᴗơ)♥︎