今日は週末ポイントロング練


まずは体重測定

上中下で言ったら中


いつものルーティン

脚をシャワーで温めながらMCTオイルコーヒーを飲む

そしてハイパーボルトプラスで気になる部分を中心にほぐす


さらに両脚の内くるぶしテーピング


5:36出発車


道中、練習に集中するために『全集中ラムネ』を食べる

(・ー・)


6:04平塚市総合公園到着

2週間前は真っ暗だったのに、もう夜が開け始めてた


スタート時(7:00)の気温も0度

立春を迎えてもこの寒さか…


しっかり防寒してきてよかった



今日は新たなシューズを試してみる!


アシックス

『METASPEED Sky』✧


欲しくて買って昨年の11/23に届いていたのだが、その時は別大に向けてナイキのシューズでトレーニングしていた


なので、別大が終わるまでアシックスは履かないでおこうと決めていた


しかし別大が出れなくなり、1か月後の東京を考えた時、もし試すとしたら今日しかないと思い、試しに履いてみることにした


アウトソールにカーボンプレートを搭載しており、ストライドを伸ばしてくれるというシューズ

最近、実業団や大学でも履いてる選手をよく見かけるようになった


初回なので、まずはアップで試してみる


…なるほど

聞いてたとおり、アルファフライN%ヴェイパーフライN%ほど反発を感じない

しかし、沈み込みがそれほどなく、接地から蹴り出しまでが速い気がする

果たして速いペースで走ったらどう感じるのか…楽しみだ


アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK



今日のメニューは

3'40"/k×20k

(1周1.71k×12周=20.52k)


やはり『METASPEED Sky』を試すなら、マラソンのレースペースだろう


果たしてどう感じるのか…

不安と期待が入り混じる


いつもどおり筋肉をパンパン叩いて血流をよくしてから〜


6:59スタート!


レースペースでもやはりアルファやヴェイパーほど反発は感じない

厚さはあるものの、足裏への衝撃が結構ダイレクトに来る感じ

しかし、沈み込みが少ない分、脚さばきがスムーズ

そしてなんといっても軽い


さすが一番軽いだけのことはある↓

(全て25cm)


2周目(約1.8k地点)↓

余裕持って走れてる



前半(約10k)avg.3'38"/k

力まなくてもスムーズにスピードが出たため、ついついペースが上がってしまった


後半に入りジワジワと脚が動かなくなってきた

気温0度の中で前半とばしすぎたのかも


11〜12周目(約18.8k)↓

まるでスピード感なし(この時3'46"/k)


せめてラスト1周は3'40"/kに戻したい

なんとか振り絞ってゴール


今日のLAP↓

設定3'40"/k→6'16"(1周1.71k)

↑9〜11周は3'46"〜47"/k…落ちたな⤵︎


1周1.71k×12周=20.52k1:15:44

avg.3'41"

(avgで言ったら1秒落ちなだけだけど、そういう問題じゃない)

(。ŏ﹏ŏ)


シューズじゃなくて自分の問題

ごめんね『METASPEED Sky』


脚、重かったな

この1週間は暴飲暴食してたからな

( ˙꒳ ˙ )


おそらくいいシューズには間違いない

反発を取るか、それ以外の要素を取るか…悩むところだ



妻は大阪国際後、初JOG

(木曜日になんとか普通に生活できる動きになった)

脚・腕は軽っ軽だったが、腰回りや体内深部に重さが残っているよう

故障のような痛みはなく順調な回復ではあると思うので、もう少し、

『走りたい気持ち充電』が満杯になるまでは、ゆっくり過ごしてもらおう

(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


大阪土産を用意し…


カラスに持っていかれないようにコンテナでガードしたおかげで、ノー被害だった


みんなが妻の大阪の結果を知ってくれてて、

「PBおめでとう!」

「2年振りのレースでベストを出すのはすごいね✧」

「お疲れさま!」

といろんな言葉をかけてくれて、どんなレースだったのか聞いてくれたのがうれしかった


特にか◯はさんは、わざわざ妻に声を掛けるために今日は来てくれたとのこと!


今日レジェンドが知らないところで数人のメンズに声をかけてくれてていつの間にか広まっていた(笑)、『みわちゃん415プロジェクト✧』

その後、「415なら誰々も誰々もやりたいんじゃない?」「415で集まったら面白い集団ができるね☆」と、みんなが伝えてくれてうれしかった

そしてレジェンドの瞬殺の統率力はさすが!☆◝(⁰▿⁰)

ほんとありがたいことだね(*˘︶˘*).。.:*✧


みなさんありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾


みんなと別れた後は、恒例のげるちゃんよっちゃんとロングトーク✧

妻ちゃん、本当によかったねஐ

↑めっちゃいい写真!!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ✧*。

「大阪国際は"なんちゃってラッキー神奈川ナンバーワン"だったけどw、次は本物が爆走する番だからね✧」

✺◟(∗'ᵕ'∗)◞✺


長時間に及ぶトークによりガス欠( ꒪Д꒪) w

帰り道…『コメダ珈琲店』へ☆


まずはおいしいコーヒーஐ

自分→ホットカフェオレ

妻→アイスコーヒー(たっぷりサイズ)


そしてようやく14:50食事!

(走った後にバナナ1本しか食べてない&妻は朝から何も食べてない)


何でも食べられる今、何が一番食べたいか話し合いの結果出たのが…
この大好きなコメダの『みそカツパン』☆


とにかくすごいボリューム!☆

いっただっきまーす!

見よ!この断面!ヤバい!


恵方巻の再現かのような太さ!w


カツは熱々サックサク!!パンはフカフカ!!

みそが濃くってやっぱり最高!(๑꒪▿꒪)*


そしてデザートタイム♪

これは期間限定の…


GODIVAとコラボした『シロノワール きゅんハート』♡


ルビーチョコレートをたっぷりと使った贅沢な一品!


GODIVAコラボをやってるとは知らなかったんだけど、メニュー見て、昨日から始まった数量限定に即決!♪


かわいいね〜ばえるね〜(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)♡

なかなかの大きさ!

ひとり1個は大きかったか?(・∀・i)


いただきま〜す(。◕ ‿ ◕。)❤︎ ❤︎


上品なチョコの甘さベリーの酸味でおいしい!

見た目より軽くて、お互いペロっと食べ切ったw

これはもう普通のシロノワールとは別物だな


ちなみに少し前からコメダがコラボ中

やっと来れた(๑¯﹀¯๑)


コラボのジェリコは既に終わってたけど、寒くて気分じゃなかったからやむなし


コラボデザインの豆菓子はあったんだけど…


クリアファイルのデザインが好きなやつじゃなかったので、今回は購入を見送った

( ˙꒳ ˙ )



こうして16:25帰宅

なかなか充実した時間だったな


帰り道に雪がチラつくほどの寒さだったので、湯船に浸かって身体を解凍

(๑′ᴗ‵๑)



そして夜ご飯(という名のつまみw)


チビチビ飲みながら疲れを癒す( *¯ ³¯*)♡

「やっとこういう通常運転になった気がする」と、些細な晩酌タイムに妻ちゃんはよろこんでいたஐ




今日は久し振りに3'40"/kのキツさを感じてしまった

レースではしっかりピーキングして、このペースを楽に感じられるようにしたい




スニーカースニーカースニーカー

おまけ


別大参加Tシャツゼッケンが届いた


なんとも複雑な心境…(ㅎ-ㅎ;)