今日は平日ポイント練

 

先週に続き、今日も競技場で行うことにした


なぜなら…

昨晩見た天気予報によると、朝の気温がマイナス2度!

これでは身体が動かなくてズタボロになる( ꒪⌓꒪)

 

ちなみに夜になると気温は3~4度

これでも寒いが、マイナス2度よりはマシだろう

 

 

というわけで、朝はゆっくり起床

zzz(´-ω⊂゛)

 

(起きて天気予報見たら0~1度に変わってたけどな)

 

体重はとりあえず落ち着いた

増えた原因がポトフ鍋のスープを飲み干したことなので、水分(むくみ)さえ抜けちゃえばこんなもん

 

それにしても、夜にポイント練が待ってると思うだけで、日中はソワソワしっぱなし


寒ささえなければ、やっぱり朝にやっちゃった方が楽だな

(残業になっても影響ないし)


とりあえず別大(東京もかな)が終わるまでは、スピードポイントは夜競技場に行こうかな

 


1時間の時間休をもらえたので、仕事が終わったら速攻で帰宅し、支度して競技場へ

 

まずはアップ3k


16:55『海老名運動公園陸上競技場』到着


この時間は100円で利用できる


動作運動→WS→ストレッチ

準備OK

 


今日のメニューは

クルーズインターバル

1,200m×7(r50")

設定タイムは4'10"(=3"29"/k)

※フル2:35cutのT(閾値)ペース

 


この1か月間はセンバルを中心にやってきた

そしてその前1か月間は400レペ中心

なので、クルーズインターバルは約3か月振りだった

 

前回のクルーズインターバルの記事↓(2021.10.9)

初めて『アルファフライN%』を履いた時なのだが、
朝一の20度肌寒いとか言ってる!(⊙ロ⊙)‼︎

 

しかし今の気温は5度

3か月前のように、しっかり設定内で7本できるだろうか…


シューズは『ヴェイパーフライN%』

『アルファフライN%』と悩んだが、トラック×厚底が慣れないため、アルファよりは薄くてタータンの感覚を捉えやすいであろうヴェイパーにした



まずは妻のスタートを見送る



17:20スタート


夕方に時間をずらしたとはいえ、寒さで脚が動きにくい

アップをしっかりしてても、1本目の走り始めは足先の感覚はないし、足首がグキッといきそうで危なかった

(꒪꒫꒪⌯)


そしてやはり、トラック×厚底の沈む感覚というか、アスファルトとは違う反発がもらいにくい感じが微妙に走りづらい

(ㅎ-ㅎ;)


だが、センバルの3'15"/kと違い、クルーズの3'29"/kペースは余裕がある

無理せず力まず走れる感じ


5本目まではほぼ設定どおり


しかし、疲労はどんどん蓄積していき、リカバリーの50"も短く感じるようになり、6・7本目(ラスト2本)は設定を超えてしまった⤵︎


6本目の300〜400m↓


7本目(ラスト)の300〜400m↓


7本目(ラスト)のラスト100m↓


センバルよりはバタバタしてないかな( ˙꒳ ˙ )



今日のLAP↓

3'29"/k→4'10"/1,200m


↑6〜7本目、なんとか耐えたかった⤵︎


とっても濃い35分間だった( ꒪Д꒪)グハァ


快走…とはいかなかったが、センバルよりは走れたのでちょっぴり安心

(設定超えてるからダメだけどな(  ー̀дー́ ) )

↑快走の時よりやや控えめなポーズw


妻はセンバル

レース11日前…質は落とさず、量を1本減らした

↑今日は2人ともヴェイパースニーカースニーカー


あとは自宅までダウン3k


この時間になると、河川敷は朝と変わらず真っ暗

そして体力出し切った身体からは熱が出ず、手袋二重でも指先が引きちぎれそうな冷たさでつらかった


帰り道にスーパーに寄り、今食べたい気分のものを買って帰る

(◍•ᴗ•◍)


そしてお風呂にドボン(๑′ᴗ‵๑)

寒かった〜( ꒪⌓꒪)




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右




夜ご飯

ロースカツサンド唐揚げ☆


なんて素敵なワンプレート!輝いて見える✧

ロースカツは分厚くてパンサクサクだし、唐揚げはデカくてやわらかいし、もりもり食べて元気になったこと間違いなし!

ブロッコリーも柔らか温かうまஐ


このノンアルの『完熟りんごスパークリング』

りんごの炭酸ジュースかと思いきや、カクテルに寄せてておいしかった✧


夜ご飯の続き(甘ver.)は『ミニチョコブリオッシュ』ஐ


サクとろうま〜〜♡

OKストアのこのブリオッシュはクオリティ高し!

おいしいしコスパいいしで最高✧




最近の平日のポイント練はズタボロが続いたので、今日は久し振りにキツい練習の余韻に浸れている

やっぱり寒いのは苦手だけど、そんな中でも頑張ってることが、そのうち結果に繋がると信じて続けていきたい




節分節分節分

 

おまけ

 

1/17から始まったイベント

『「リポビタン×鬼滅の刃」ド派Dに行くぜ!キャンペーン』

 

『リポビタンD 鬼滅の刃ボトル』

 

『リポビタン 鬼滅の刃ゼリー』

 

これ欲しい~((o(´∀`)o))

前から目を付けてたんだよね〜♪

 

昨日の仕事帰りにドラッグストアに行ったのだが、やはり人気なのか売ってない

(ㅎ-ㅎ;)

 

本厚木駅周辺にあるドラッグストアをしらみつぶしに当たり、4件目にしてようやく発見!

お目当てのデザインのリポDをGET!

 

…こっちは依然捜索中( ˙꒳ ˙ )