今日は今年一発目の週末早朝ポイント練
4:35起床…zzz(´-ω⊂゛)ネム
まずは体重測定
年末年始前の状態には戻ったが、まだ少し重い
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
左内くるぶしは念のためテーピング
朝食はフルグラからオールブランに変えてみた
自分はフルグラ派かな( ˙꒳ ˙ )
その他にお餅とバナナも食べた
6:06平塚市総合公園到着
気温0度で寒い⤵︎
雪が残ってて余計に寒く感じる(ㅎ-ㅎ;)
ナイトモードだとこんな感じ↓(本当は真っ暗)
アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ
準備OK
別大の4週間前にあたる今日のメニューだが…
ここ3年間はレースから遠ざかっていたため、いつも4週間前に何をやってたか調べてみた
参考にしたのはPBを出した2017年のシーズン
①10/29水戸→2:39:22
4w前→3'50"/kフル(2:43:46)(avg.3'52"/k)
②11/26つくば→2:37:12(PB)
4w前→水戸(2:39:22)
③2/4別大→2:37:13
4w前→3'50"/kフル(2:45:42)(avg.3'55"/k)
④3/4静岡→2:37:29
4w前→別大(2:37:13)
⑤3/18板橋→2:38:42
4w前→静岡2w前のため除外
これを見た時に、毎回必ず4週間前にフルを走ってることに驚いた
ただし、2017年は最も練習が積めていた年なので、全く同じようにはできない
そこで今回は、妻のペース走を30kまで引っ張り、そこからBUしてフルを走ることにした
前回はジェルの上にボトルを3個積んでも持っていかれそうになったので、今回はペットボトルに輪ゴムでくくりつけた
今年一発目の練習会で人数は少なめだった
後ろの雪が寒そう(꒪꒫꒪⌯)
それでは行ってきまーす!
7:00スタート
自分が前で妻をひく隊列
寒くて身体が動きにくかったが、思ったより正確にペースを刻める
1周1.71kで誤差1〜2秒とほぼ完璧だった
8周目に入り給水台に目をやると…
カラスが近くにいる!꒰꒪д꒪|||꒱
でも今回は輪ゴムでペットボトルにくくりつけてあるので大丈夫なはず
そしてジェルを取る予定の9周目になると…
ジェルがない!!(꒪ꇴ꒪|||)
やりやがった!怒りが込み上げる…
今回用意したジェルは妻のためのものだったので、なおさら怒りが込み上げたが、妻は「このまま行く」というので、引き続き冷静に走った
そして妻は予定どおりのペースで18周・30.78kを走り切った
18周までのLAP↓
(3周目は間違って1k地点でLAP押しちゃった⤵︎)
そしてここからひとりBU!✧
特にペースは決めておらず、残り11.415kを走り切れるぐらいに上げた
残り11.415kは3'50"〜3'56"/k
avg.3'52"/kだった
ゴールシーン↓
タイムは3:02:18
30kまでは、フル3時間10分切のペースだったので、それなりにはBUした
トータルはavg.4'19"/k
最後まで脚に余裕を持って走れ、フルの脚作り的にはいい練習になったと思う
昨年の10月から毎月フルを走っており今回で4回目
シンスプで走れない期間も長かったけど、42.195kを走れる脚にはなったかな?
最後に恒例?なんちゃってゴール写真w
シューズは信頼と実績の『スカイセンサーJAPAN』だった
相性がよくて走りやすいが、今日はめずらしく両足の親指の皮がよれて痛かった⤵︎
今日着てたTシャツ、年末のネットのセールで唯一買ったもの〜♪
アシックスのカラフルなロゴがかわいい♪
そしてランニングベストは夏RUNの水分持ち運びとかに使える✧(妻ちゃん、夏は太陽暑いから黒を身につけない)
&今回東京マラソンが、いろいろ携行物が条件っぽいため、もしかしたらレースで使うことになるかも…
(⑉・̆-・̆⑉)エー
今日一番の問題点
それは、この左胸のここら辺が痛いこと
なぜなら…
1/2に緑道を走った時に、公園で何気なくやったこの健康器具↓で筋を痛めてしまった
(ˉ ˘ ˉ; )
これが結構重症で、この後何をするにも痛くて痛み止めを飲んだほど⤵︎
今日のリカバリーはバナナ&レッドブル
ゼリーは自分のミスで忘れてしまった(_ _。)
軽くダウン
左胸が痛くて変な姿勢でゆっくりしか走れず、寒くてキツかった…
走り終わった後はサクッと着替えて移動
『焼きたてパン』に惹かれてデイリーへ
お互い今食べたい・食べられそうなものをチョイス
パンを食べながら移動していると…
「あれ?!あの新幹線止まってない?」
なぜか駅でも何でもないところで止まってる…
これはただごとではないと思って調べてみると…
運転見合わせ中!
しかも原因は新横浜〜小田原間の沿線火災!
いつも通る道路の真上で止まった新幹線…
めずらしいもの見ちゃったな…
(この人↓運転に集中してないw)
練習後、用事があり、横浜の妻の妹家族の家へ
シャワー待ちの間、チビ③(2歳)と遊ぶ(*´˘`*)
そしてチビ③はいつもお風呂に入ってくるw
しっかり会話が喋れるようになり「あったかいね〜」と感情豊かに話しててかわいいஐ
みんなでいただきまーす☆
パンに好きなものをはさんで食べるサンドイッチスタイル♪うま!!✧
チビ①&チビ②と、長い時間Switchのマリオをやった後は、人生ゲーム
そして夜ご飯もごちそうになった(∩´ー`∩)
ガーリックライスのオムライスがメインの、ワンプレートディッシュ☆
さすがチビ×3いると、手際良く、おいしそうに作るよね✧
遅くなっちゃったクリスマスプレゼントも、とてもよろこんでくれたஐ