今日は12/31(金)・大晦日
気づけばいつの間にか今年最後の日
꒰꒪д꒪|||꒱マジカ
大掃除も終わらせたことだし、後は家でテレビでも見ながらのんびり過ごしたいところだが…
今年最後のポイントロング走を行う( ✧Д✧)
毎年年末に、妻のフルレースに向けたロング練に同行してるのだ✧
(いつも大晦日なわけじゃないが、今年はスケジュールの都合により大晦日になった)
ここを乗り切って、
「楽しい年末、笑顔で新年」(←標語?w)
4:40起床…( ꒪﹃ ꒪)zzz
6:10平塚市総合公園到着
大晦日も気温が低い!
1〜2度〜( ꒪⌓꒪)⤵︎
なぜかいつもの1〜2度より全然寒く感じた
何なんだこの寒さは…(꒪꒫꒪)
寒さに強い妻も「ガタガタ震える…」となかなか動けなかった
暗くて自撮りは見えず
空は細い月と明るくなりかけているグラデーション
まずはアップ2k
この公園は外灯があるのでうらやましい
(海老名にも欲しい〜(´・⌓・̥ˋ๑))
動作運動→WS→ストレッチ
昨日のフットサルで全身が筋肉痛だが
準備OK
アップが終わる頃にはすっかり明るくなった
そして、大晦日だからか寒すぎるからか、この時間は駐車場が貸し切りだった
今日のメニューは
"妻のEペース"ロング35k
(1周1.71k×21周=35.91k)
ペース的にはキツいわけではなく、フルマラソンに向け、身体を動かし続け基礎体力向上+精神修行的メニュー
このペースでロング走をやることが最近あまりないので、どのシューズで走るか悩んだ
そして悩んだ末に選んだのが…
『スカイセンサーJAPAN』☆
このシューズはウルトラで愛用しており、4'15"〜5'00"/k近辺では抜群の安定感がある
その信頼性のあまり…
わが家に5足も眠ってる(・∀・i)
(内1足は新品)
3年近くウルトラ出てないからね…( ˙꒳ ˙ )
給水台はこんな感じ
ゼリーはカラスが持ってってしまうため、上にボトルを3本乗せてガードした
(こいつらの前科は数知れずだが、2週間前のMフルの時に妻も持っていかれた)
今日のスタイル↓
とにかく寒いのでロンタイ&ジャケットで完全防寒
↑ 気合いのポーズをしたものの…なんか弱そうw
(絶対、戦闘力3…( ー̀дー́ ) )
7:11スタート
走り出したら身体が暖まるかと思ったら、いつまでたっても寒いまんま!陽は出てきたんだけど空気が冷たい!
15k手前からは冷たい風が強めに吹いてきて、厳しいコンディションだった
ロンタイ持ってきてよかったー…そして手袋を2つ重ねて着けたが、こうしてないとヤバかったな
安定したいいペースで淡々と走り続ける
すると、9周(15.39k)でトラブル発生!
ふと給水台に目をやると…
カラスがゼリーを持ってこうとしてるーー!!
!(꒪ꇴ꒪|||)
ゼリーの上に置いといたボトル3本は器用にどかされ、ゼリーは既に給水台の下に落ちてる
それを今にも持って行こうとしているカラス
「やめろーーー!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。」
給水台に向かってダッシュする自分
それに気づいて飛び立つカラス
なんとか事なきを得た
(1周8分ちょっと戻って来ないため、事件のタイミングが絶妙だったのだ←バカなカラスめ)
目撃していたA氏はこう語る
妻の大事なロング走
こんなことで影響が出ては困るので、持っていかれなくて本当によかった
(´・ω・`;)
終盤になり、今日この練習をすると知っていたげるちゃん・よっちゃんが平塚に練習&応援に来てくれた!☆
写真・動画たくさんありがとう(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
最後まで、Eペースを少し切るペースで走り切った✧
「脚や身体は全然動くし余裕もあったけど、とにかく長かった…」と、35k、妻には相当な精神修行だったよう
(『スピード型』の宿命だね(。>_<。) )
耐えて耐えてやり切った(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
今年最後の練習がしっかり走れて本当によかった!
バナナとゼリーでリカバリーし、みんなで1周WALKでダウンして終了
(「はらはら来てない??」)
超寒い中、しかも大晦日に、わざわざ応援に来てくれて本当にありがとうஐ
『今年もお世話になりました(*´˘`*)』
今日履いたスカイセンサーJAPAN
やはり自分の走りに合った走りやすいシューズだった
↑左内くるぶし対策で中にインソール入れてた
今日は走ってて脚の違和感はどこもなし
最初はフットサルの筋肉痛で脚が重く感じたが、途中からは軽くなって気持ちよく走れた
( •̀∀•́ )✧
あまりに寒いのでおしゃべりも短く急いで撤収
近くのコンビニに寄ると…やっぱり雪来た!!
普通に降ってるじゃん!
今日降るっていってたっけ?(ㅎ-ㅎ;)
↑黒いJADEをバックに撮ると雪よく見える٭
天気予報を見ると…しっかり雪マークなう〜
本当はこの後洗車に行こうと思ってたのだが、これでは洗っても汚れる…
JADEくんごめんね(´ •̥ ̫ •̥ ` )
天候とガス欠?でお互い身体が冷え切っており、暖めるためか、店内を見て回ると「辛いカップラーメンだよね…」で一致した
『特濃旨辛鶏台湾』+『からあげクン北海道チーズ』
冷えた身体に染みた〜(๑꒪▿꒪)*
家に帰った後は湯船に浸かって身体を温める
(ɔ ˘⌣˘)ホッ
ハロゲンヒーターで暖まりながら冷たいアイス…至福✧
夜ご飯はもちろん年越しそば☆
やーっとこの時間になって落ち着いたஐ
今年もありがとう(*^ー^*)で乾杯☆
へぎ蕎麦と大海老天・かき揚げ
1年の締めくくりご飯が、おいしいものが並んで…幸せだね
(ㆁᴗㆁ✿)
おそばの後はゆっくりのんびりした時間を過ごす
年越しまでのおつまみ
紅白プレートとお刺身で⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆
(鈴廣の紅白かまぼこ(ᐡ•ᴥ•ᐡ)ま◯みさんありがとうございますஐ)
缶のスパークリングワイン
ちょっと飲みたい時にいいね✧
年越しデザート←
コンビニ限定のピンクの『雪苺娘』と、UchiCafeの『プリンアラモードパフェ』
雪苺娘大好きなんだよー⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾♪
冬嫌いだけど、これで乗りきってると言っても過言ではない(いや過言)
年越しは今年も『ジャニーズカウントダウン』☆
あとは0時が来るのをゆっくり待つだけஐ
(o^^o)
みなさま良いお年をお迎えください
来年もよろしくお願いいたします
(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡