12/23(木)


2002年12月23日に結婚式を挙げて…

今日は19回目の結婚式記念日

サプライズでちょっとしたお出かけプランを立てた

( •̀∀•́ )✧


まずは早朝JOG

妻がポイント練をするので応援JOG

(自分は先週の日曜にフルを走ったので)


いつもより25分遅く起きる(じゃないと真っ暗すぎて公園内ポイントできない!)

↑冬至過ぎたけどな(ˉ ˘ ˉ; )苦笑

晴れマーク一色☀︎


いつもよりちょっと遅いだけあって空が明るい


6:20海老名運動公園到着


公園の中の方が木々に覆われていて暗く感じる


妻がポイント練をやってる間、周回コースをのんびりJOG


フルの疲労は相変わらず感じないけど、ほんの少し前ももが重かった


妻ポイントは閾値走

距離(時間)もタイムもしっかりこなしてる✧

「気負わないためにevoにしたけど、自脚使って進んでます!って感じだった✧」と、いい練習負荷だったよう☆


フル明けだから仕方ないけど、自分だけポイント練やらないと罪悪感⤵︎


今日のコースはこんな感じで10.7kだった


帰ったらお出かけの支度〜((o(´∀`)o))




リムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前




8:50出発


ドライブスタート☆٩(。•ω<。)و


JADE君に乗ってまずは箱根ドライブ


標高846mの箱根峠を越えて静岡県へ


車を走らせること1時間半

最初の目的地『江間いちご狩りセンター』に到着!


現在地↓


妻は苺が大好き(*☌ᴗ☌)。*゚ぽってり苺

まずはお腹いっぱい食べてもらうஐ


ハウスの中はこんな感じ↓

この大きなハウスが90棟もあるという伊豆最大のいちご狩り施設!団体客じゃなければ予約もいらないのだ!


清潔感のある綺麗なハウス

しゃがまずに取れるのがありがたい


苺たくさん!おいしそう!ஐ

30分食べ放題!テンション上がる!(*´˘`*)


今日の品種はあきひめ(あとはべにほっぺもあった)

1個1個が超超大粒!!


iPhone12と比べるとわかりやすい、こんな感じのデカさ!幅だけでも大きさがわかる!

(普通に乗っけてるから遠近法なし!✧)


それではいっただっきまーす(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛ぽってり苺


この甘さヤバい!。*ْ✧練乳いらない!

優しくもいでも少し潰れちゃうほど柔らかくて、ジューシーで最高!✧

(だから輸送が厳しいから市場にはほとんど出せないんだって!)


妻も喜んでくれたみたいでよかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


30分ひたすらデカい苺を食べまくる

あー幸せだー

ずっとこうしていたいー( ´•̥∀•̥` )満腹過ぎだけどw


あっという間に30分が経過

最後の1個を持ってお店の人に写真を撮ってもらったஐ


さて、ここからが大事

毎回いちご狩りに来ると、"どっちがたくさん食べたか勝負"をしているのだ!


お互い見た目はさほど差がない
食べ終えたヘタの数を一緒に数えていく


1、2、3……40、41

自分の方が先に終わったーー( ꒪Д꒪)グハァ


妻は48

7個も差をつけられてしまった…


これまで幾度となく妻に挑んできたが、一度も勝ったことがない⤵︎

(´・⌓・̥ˋ๑)

妻は普段から、食べる量は少ないが、水分の摂取量がハンパないのだ

「いちごは飲み物(๑ơ ᴗơ)♥︎」w


苺系のお菓子やジャムなどがいろいろ売っていた


好物の顔はめパネルw(←本日第一号!)


この後はランチに行く予定なのだが、少し苺を消化しないと…

さてどこにいこうかな〜


すぐ近くに道の駅があるので、そこに行ってみる


やってきたのは

『道の駅 伊豆ゲートウェイ函南』

伊豆の玄関口として、伊豆の食材を使った飲食店や物販店が集まる施設


とりあえず記念撮影…5人足りない⤵︎


必殺、分身の術( ✧Д✧) カッ!!


さすが静岡、この施設はわさび推しのところが多かった


小窓からはわさび田が見える

中に入ったら普通に見ることができる


さっそく『わさびミュージアム』の中へ


わさびのツーンとする刺激を間近でダイレクトに感じられる『わさびトンネル』


マスクの上からでもわさびの香りがすごい!

ツーンとするけど、清涼感があって気持ちいい✧


中には、さっき小窓から覗いたわさび田の展示

綺麗な水を使い、細かく水温管理をすることで、本場のわさびが育つんだなぁ(byだいを)


物販ブースではわさび漬けなどの試食があり、いろいろ食べ比べをしたけど、辛いやつはマジで涙が出た!

買って帰ろうとしたのだが、要冷蔵で断念…

(ノω・、) ウゥ・・・


道の駅のすぐ隣には、建物の上にめんたいこが乗った『めんたいパーク』

かねふくは福岡のイメージだったな〜


興味津々〜((o(´∀`)o))


めんたいこ推しまくりのメニューの数々!


どれもおいしそうだけど、ランチのために我慢がまん…(まだ苺もお腹にいるし)


この試食!これ一口?っていうぐらいズッシリの明太子だった!


超うまかったけど、これもやっぱり要冷蔵なんだよなぁ…(byだいを)


明太子について学べる『つぶつぶランド』へ!


フォトスポット充実ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ


このジオラマ風おもしろい〜ꉂꉂ ( ˆ罒ˆ  )


調味液の滝業( ˙꒳ ˙ )


製造ラインの工場見学もできた!


なかなかおもしろい施設だった!

次は絶対クーラーボックス持ってこよう

(´ •̥  ̫ •̥ ` )




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右




時刻は13:15

いよいよランチタイム✧

やってきたのは『うなぎ処 京丸』


現在地↓


過去に何度も来たことのあるお店

沼津港すぐ近くで、うなぎ問屋直営のため、新鮮でかつお安く食べられるお店なのだ!✧


メニューを見るだけでよだれが…(º﹃º)


今日は平日限定ランチメニューがお得!

(平日来たのはお初!こりゃさらにお得だー!♪)


注文した後は、うなボーンを食べながら到着を待つ


ついにキター!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。輝いてる〜綺麗〜✧


うなぎの蒲焼と肝が両方入った『蒲肝重』✧


妻は最近いい練習が積めているので、うなぎを食べてしっかり疲労回復してほしい☆


やっぱりここのうなぎはヤバい!うまい!

ふっくらでボリュームもあって大満足!

(直挽きできる山椒も香りよくておいしいんだよね〜)

沼津まで食べに来たかいあるよなー!


×うなぎで元気になったこと間違いなし!


最後に恒例の"う"ポーズ✧

(猫背を存分に発揮w)


今回のプランの最終ポイントの御殿場へ向かう

近くの御殿場・遠くの厚木 〜Route246〜


さすがここら辺は富士山が巨大に見える!

雲がなければ絶景だったのにな⤵︎



15:45御殿場プレミアムアウトレット到着

気温低い〜( ꒪⌓꒪)


スマホでQRを読み込むことで自動で写真を撮ってくれるカメラがあった!

Σ(・口・)スゴー


GODIVA…買うよね〜(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡


恒例のランアイテム重視の買い物♡w


施設の中はすっかりクリスマス☆


ミッキーコラボのクリスマスツリーがあった✧


綺麗だな〜( ღ'ᴗ'ღ )


こうして朝から夜までフル稼働して帰宅


しかしまだ終わりではない…


まずは夜ご飯

苺とうなぎがお腹にいるので軽めに煮込みうどん(←軽め?w)


そして記念日デザート

セブンのクリスマス仕様

『チョコ&クッキーミッキーマウス』

『いちご&クッキーミニーマウス』☆

かわいい〜◍(•ᴗ•)◍

(今日はケーキ屋さんに寄る時間がなかったから、「コレ買って帰ろうね」と決めてたんだー٭¨̮♫*)


仲良く半分こᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

ムースメインで軽くてペロッと食べれちゃう♪中にはザクザクのクッキー!



そして最後のサプライズ(。-∀-)♪

妻が席を立ったのを見計らってビッグ靴下✧


驚いてくれた〜ヽ(。>▽<。)ノ


「髪の毛つるっつる!✧*。٩(ˊᗜˋ*)」ととってもよろこんでくれた!ஐ


妻からも手紙をもらったஐ


そして、今日アウトレットでGETした戦利品たち✧


使うのが楽しみだな〜(◍•ᗜ•́)✧



こうして1日ドライブ旅を楽しんだஐ

例年ならおそらく今日明日でTDRにいるだろうけど、今年は妻の希望で…遊びに行くのは大阪・別大・東京が終わってから

( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

しっかりポイントをこなしてからの旅で、充実MAXの記念日になったな°˖☆




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま




12/24(金)


今日はJOGプライオメトリクス(ミニハードル)


仕事は休み

朝ゆっくり起きてから行動開始


今日も晴れマーク一色☀︎


いつものルーティン


いつもと違って超明るい!

天気も良くて気持ちいい〜!


ミニハードルが入った3.7kgデカバッグを背負って走る


今日のスタイル↓

クレーマーサーキュレーション×インソール入りRINCON(妻はnoosa)


約4.5k走ったところでプライオの準備↓


今日はなかなかまっすぐ並んだo(´∀`)o


ノーマル両脚ジャンプ↓


片脚ジャンプ↓


タックジャンプ↓


今日は地面からの反発をもらう感覚が悪くなかった!

いつもは腰が折れて反発を吸収してしまうけど、今日は軸がしっかりしてた気がする!

この感覚を忘れないようにしよう( •̀∀•́ )✧


というわけで片付け


ミニハードルのサイズを小さくしたからバッグに入れやすくなったけど、ウーバーみたいなバッグ欲しいな〜w


プライオの後は相変わらず走りの感覚が違う!

そんな感じの6k+プライオだった




買い物して帰って、お昼ご飯

ベーカリーコーナーで買ったガーリックフランスかつサンドチュロス☆


かつサンド分厚っ!すごい食べ応え!好きな味〜

チュロスはキャラメル味がかなり濃くてうまっ!♪

チュロス食べると一気にディズニー感(*´˘`*)w



お腹が落ち着いてからGOMIトレ




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右




夜ご飯

クリスマスイヴなのでちょっとそれっぽくஐ

(∗'ᵕ'∗)੭* ੈ♡‧₊˚


おやつはGODIVA(∩´ー`∩)

1日1粒のプチ贅沢タイム♡




こうして充実した2日間が終わった

楽しくてあっという間だったな

また次の記念日やイベントを楽しみにしながら、1日1日を頑張っていこうと思う




ハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガー


おまけ



ドキドキ…(´・ω・`;)


↑×2人 ٩(๑`^´๑#)۶


もうマック買わねー!!ι(`ロ´)ノ←負け惜しみ