今日は早朝JOG
寒さにも少しずつ適応し、気温7度だと少し暖かいと感じるようになった今日この頃
いつもどおり脚をケアしながらMCTオイルコーヒーを飲む
今日からNEWアイテムが登場
ザムストの足首用サポーター
『FILMISTA ANKLE』(左足用)
その名のとおりフィルムのように薄い
動きを妨げなさそうだし、安定感もありそう
ちなみにこのFILMISTAは、前から妻がKNEE(膝)を使っていて、「レペでも煩わしさはなかった」との感想(←「レースは取れたら怖いからテーピングにするけどね」って)
よし、出来上がり!なかなかのフィット感!
(昨日までのサッカーバンテージ↓よりしっかりしてるw)
うまく巻けてるっぽいな(`・ω・´)
よし、出発〜
今日は天気が悪いせいか、いつもより暗い
今日のスタイル↓
暗くても目立つように赤いブレーカーにした
シューズはリンコン
↑さすがにiPhone"ナイトショット"
撮ってる自分たちは、全く何にも見えないほどの真っ暗なのだ
この時期は日に日に夜明けが遅くなる
これ↓は6:00時点の河川敷の写真
最近、早朝ポイントをやる時は6:10頃スタートなので、もう少し遅らせないと厳しそう
(海老名運動公園内は早朝は街灯が点かない)
( ー̀дー́ #)
(↑海老名運動公園に向けて撮ったもの)
ここら辺から時間とともに明るくなっていった
6:20になるとここまで明るくなった↓
次に早朝ポイントをやる時は6:20スタートなら大丈夫そうだஐ
ということで、
ここでプライオメトリクス(ミニハードル)✧
スマホをセットして、録画ボタンを押して、よしスタート
ぴょーん、ぴょーん、ぴょーん
よし終わった
どれどれフォームはどうかなー
…
録画できてないやないかーー!
ι(`ロ´)ノ
どうやら録画ボタンを押してすぐに停止してしまったらしい⤵︎
今日は(たぶん)いい感じで跳べたのに~(´・⌓・̥ˋ๑)
↑ちょいふてくされ
そんな感じの8k+プライオだった
サポーター(FILMISTA ANKLE)だが、適度なサポート感で、圧迫感はそこまで感じなかった
走りにくさもない
ただ、これで内くるぶしの痛みがゼロかと言われたら、やはり痛みは出る
そりゃ当たり前だよね(ˉ ˘ ˉ; )
サポーターで負担を減らしつつ、少しずつ回復させていこう
朝のGOMIトレ
夕方のウェイト
今日もいいトレーニングだった( ˙꒳ ˙ )
仕事を終えて帰り道
自宅マンションのEVを降りて角を曲がった瞬間…
こんなところに鳩!!(꒪ꇴ꒪|||)
わが家、ある程度高層なんだけど、ここで休む??w
よっぽど寒いのか身体を小さくしてジッとして、ポテっと丸くなって座ってる(立ってる?)
一匹だからまだかわいいけどさ(´・ω・`;)
実は少し前に帰った妻から「超びっくりした」と情報はもらっていたのだが、まさかこんな距離感で、しかもまだいるとは思わなかった
見つめ合う2人…










夜ご飯はすき焼き風鍋☆
ほんのり甘いスープに牛肉をくぐらせて〜
卵と絡めて〜
うまい!(๑꒪▿꒪)*ティ〜ティッティリー!
すき焼きより、牛肉が柔らか半生で食べられるから、わが家ではこの『すき焼き+しゃぶしゃぶ÷2スタイル』が定番なのだ♪
この食べ方考えた人、天才だな(๑´ڡ`๑)←
今日の日中はものすごく寒くて、仕事後の湯船の時間がいつも以上に幸せだった
寒いのは苦手だけど、鍋がおいしかったり、湯船が気持ちよかったり、みかんがめちゃくちゃ甘かったり、そういった小さな幸せを楽しみに1日1日を乗り切ろうと思う










おまけ
米津君の曲はどれも最高だよね( ღ'ᴗ'ღ )✧
*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
LemonもLOSERもいい曲過ぎる!
そして…
超かっこいいCMだったんだよねー!✧
…という親バカおまけ(*´˘`*)