11/19(金)
 
今日はランオフ
ハイパーボルトプラスやストレッチを多めにして、疲労回復に努めた
 
大事な会議があるため、めずらしくスーツ
(本当に公務員かってぐらいスーツ着てないw)
 
今の部署は外に出ることが多いため、スーツじゃないことがほとんど
それにしても、よく考えてみたら今年初のような気がする…
そりゃいろんな人から「今日はどうした?」と聞かれるわけだ
( ˆ罒ˆ ;)
 
夕方、職場のトレルーでウェイト

(↑スーツだとアナ雪風の加工が似合うw)

 

 
今日は89年振りの天体ショー
月の97.8%が影に入り込むという、皆既食にちかい部分月食が日本全国で観測できるのだ
 
その名も
『ほぼ皆既食部分月食』
 
食の最大は18:02
この瞬間に月の97.8%が影に隠れる
肝心の天気だが、神奈川県は『バッチリ見える』『チャンスあり』が半々
(厚木市は『バッチリ見える』にギリギリ入ってそうな位置)
 
ということで、食の最大の時間にベランダに出てみると…
曇ってて何も見えね〜( ꒪Д꒪)
 
しばらく見てたが全く見える気配がないので、とりあえず夜ご飯

茶えのき茸の牛肉巻き焼きレンコン☆

 
甘辛だれの牛肉巻きうまっ( ´•̥∀•̥` )
茶えのき茸って食感がコリコリしてるから、牛肉で巻いても存在感がある!
バターでじっくり焼いたレンコンもシャキシャキ♪
おいしすぎて白飯を追加(๑´ڡ`๑)
 
 

食事が終わり、再びベランダに出てみると…

あっ、あれはー(º ロ º๑)

 
月食中の月が見えるじゃないかー!
 
このとき19:19
もうだいぶ月が見えてきちゃってるけど、でも貴重な天体ショーが観られてよかった♪
☆٩(。•ω<。)و
ちなみに次に全国で今回の現象が見られるのは65年後の2086年11月21日…
 
 
食後のデザート?
ザバス ミルクプロテインヨーグルト バナナ風味
追いタンパク質( •̀∀•́ )✧
理想のカラダになれるかな?w
からの〜チョコஐ
大事に食べてたLINDORもついにラスト( ᵕ_ᵕ̩̩ )
 
甘いもので心のケアも完了(◍•ᴗ•◍)
 
 
 
宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
 
 
 
11/20(土)
 
今日は週末ポイントロング練
 
4:40起床…zzz(´-ω⊂゛)ネムッ
 
いつもどおりのルーティン
脚シャワーMCTオイルコーヒー
そしてハイパーボルトプラス&ストレッチ
 
朝食はグラノーラハーフナッツきな粉餅バナナ
50分かけて準備して家を出る
 
6:00平塚市総合公園到着
思ったより暗くない
 
天気は晴れ
気温は低いが風がなくて走りやすそう
 
アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ
準備OK
 
今日のメニューは
3'40"/k×20k
(1周1.71k×12周=20.52k)
 
2時間35分切りのペース(=3'40"/k)を身体に叩き込む!
フルPBより速いペースなので、出来るか出来ないかギリギリのラインだし、絶対キツいに決まってるのだが、目標のためにもやらないわけにはいかない!
( •̀ㅁ•́)و
 
 
シューズは『ヴェイパーフライN%』
今年の3月に走ったひとりフル以来、約8か月振り
 
 
今、本命レースで履くシューズをどれにするか悩んでいる
 
候補は↓『ヴェイパーフライN%』(写真上)『アルファフライN%』(写真下)
・3月のひとりフルはヴェイパー3'40"/k設定で走り2:38:37(avg.3'45"/k)
後半大きく失速したが、反発をもらえてる感覚がある
 
・10月のひとりフルはアルファ3'50"/k設定で走り2:41:59(avg.3'50"/k)
控えめのペース設定だったため、後半の落ち込みも最小限で内容は悪くなかったが、反発をもらえてる感覚がない
 
設定ペースの違いはあれど、タイムだけ見ればヴェイパーに軍配
ただし、アルファはうまく使いこなせれば、もっとタイムを伸ばせるかもしれない
 
 
とりあえず今日は久し振りにヴェイパーを履き、その感覚を参考にしたいと思っている
 
ソックスは初めて履くTabio『レーシングラン・プロ』
透けてて忍者感が…w
 
今日は妻もヴェイパー(同じく8か月振り&悩みがあって試し履き)
 
それでは行ってきまーす♪
 
7:00スタート

久し振りに履いたので最初は走りにくさを感じた
しかし、慣れるまでにそこまで時間はかからなかった
 
接地が柔らかくて軽い
そしてやはり反発を感じる
 
9周目(約13.8k)


ペースの割には余裕を持って走ってるように見える

10周目(約15.5k)


12周目(約18.9k)
ラスト1周!

 
ゴール!

 
avg.3'39"/k
中盤は少し苦しんだけど、最後までしっかり走れた☆
 
今日のLAP↓(1周1.71k)
3'40"/k→6'16"
思ったよりしっかり走れてよかった!
レペのおかげでスピードに余裕ができたかな☆
↑撮る時に近くに仲間がいたため恥ずかし半笑いw
 
ちなみに妻は調整10k
本人は調子良く走れた感覚ではなかったみたいが、ひとりでもタイムはしっかり走れてるから、悪くないんじゃないかな
↑自然に上がって、意図的なBUではないのよ( ˙꒳ ˙ )
 
 
久し振りにたくさん仲間とお話しできてうれしかったஐ
(靴の話が盛り上がったかなスニーカー(◍•ᴗ•◍))
↑ここにはいない仲間ともたくさんお話しできた(*´˘`*)
 
あの甲高い声で「久しぶりだねー!」「妻ちゃん大阪よかったね!」と珍しく開口一番が学生の陸上の話じゃなくw妻ちゃんに言ってくれたのがうれしかったし、
 
ブログを読んでくれてる仲間たちが、
「(妻ちゃんに)走れるようになったみたいでよかったですね」とか
「銀杏アレルギー大変だね」とか
「そっか!今日はJADE君じゃなくて"わナンバー"だ」「ケガとかないぐらいの事故でよかったね」とか
会えなかった期間の話をしてきてくれたことがうれしかった
 
大好きな仲間たちとの時間は大切だな
 
 
 
ダウン3k
11月も下旬に入ったので、銀杏アレルギーの妻でもそろそろ大丈夫だろうと思ったのだが…
 
まだ結構な銀杏だった(´・ω・`;)においもする…
妻にアレルギーが出ないか心配だ
 
今日1番長い距離を最後まで走ってた◯黒さん
ナイスランでした!別大に向けて一緒に頑張りましょう!
↑ゴールを見守れて(?)よかった✧
 
しかし、自分と写真を撮った後に
だいき君とじゃなくて妻ちゃんと撮りたい♪」
ですって…꒰꒪д꒪|||꒱ガーン笑
↑妻もご指名が入りうれしそう(ㅎ-ㅎ;)
 
 
帰り道に西友で買い物
そしてガス欠前に車内で『アップルパイ』タイム☆
 
西友のアップルパイはおいしくって大人気なのだ♪
 
そしてタイミングよくback numberアップルパイがかかるという奇跡✧
 
こうしてリカバリーを挟んで帰宅
お昼ご飯は西友のホールピザ☆
 
トースターで焼きたてにしていただく♪
 
シーフードピザうまい!
パン生地がしっかりしてて食べ応え抜群!(OKのピザ生地とはまた違ったおいしさ♪)
シーフードもツナ・海老・イカがゴロゴロ入ってて贅沢なピザだった✧
 
今日の西友"オマケGET品"
ミトンってよく使うしよごれやすいし、替えはあってありがたいもんだよね〜☆
 
 
 
ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右
 
 
 
夜ご飯
ブリのお刺身生ハムとチーズのオードブル☆
なんて脂の乗ったブリ!
とろけておいしい〜(๑꒪▿꒪)*
もりもり食べて元気回復✧
そしてやっぱりご飯も食べましたとさ☆
 
 
 
ひとりフルから3週間目で質の高いロングが出来て満足
スピード練とロングがバランスよく出来てるし、このまま好調を維持していきたい
 
 
 
スニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカー
 
 
 
今までずーっと気になってたあるものを…思い切ってポチ☆
(*。・ω・)σ=σ[]ポチッ
27,500円×2人分〜(´・ω・)ω・`)
楽しみー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
また悩みが増えるや〜んw