まずはいつもの脚シャワー&MCTオイルコーヒー
そしてほぐし&ストレッチ
このハイパーボルトプラスは手軽かつ強力にケアできるので本当に助かる
今日は『GEL-KAYANO27』のデビューラン✧
どんな走り心地なのか楽しみだ(* ̄m ̄)
全く太陽が見えないぐらいの分厚い雲
妻と一緒に走るのは2週間以上振り
(新横で数十分間後ろにいたがw ≡(๑ơ ᴗơ))
この『GEL-KAYANO27』
見た目はちょっとゴツいけど、重さは全然気にならない!
前足部とかかと部に衝撃緩衝性に優れたGELを搭載しており、クッションの走り心地が気持ちがいい!
蹴り出しもスムーズ!
これは前足部のフレックスグルーヴ(屈曲溝)が深めに設計されているおかげのようだ
ソールの幅があるため横振れもせず安定性を感じる☆
(さすがにスピードは出しにくそう)
想像してた履き心地よりも全然軽くて柔らかくて驚いた!
これなら長い距離でも楽に安全に走れそうな気がする~♪
曇っててもやっぱり汗は大量に出る
途中でプチ給水タイム
今日のスタイルはこんな感じ
ノースフェイスの『TR-ZERO』はスマホ・鍵・プチ給水ぐらいの荷物には最適なサイズ☆
"背負う"というよりは"着る"という表現がピッタリなTR-ZERO
軽いし腕振りも邪魔しないし快適✧
今まではスパイベルトを腰に巻いて走ってたが、厚みがあると揺れるのでいちいちズボンの中に押し込んでた
もっと早く気づけばよかった~
ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
妻は久し振りのランのため無理せず早めに上がる
ちなみに☻リハビリでは患部ではない、足(外反母趾)の使い方の矯正からやっているみたい
「できればまだ走らない方がいいです…(><)」と言われて素直に食い下がるわけもなく苦笑、週1〜2ならOKが出たとのこと(他の日はエアロバイク)
あとは自分ひとりでプラスで走った
今日のコースはこんな感じで10k
今日も最後にWSでピリッと仕上げる
KAYANOはWSぐらいなら特には走りにくくなかったな
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
夕方、職場のトレルーでウェイト
今日のトレーニング終了ฅ(•̀㉨•́ )ฅ
夜ご飯
チキンカツ煮☆
カツを卵でとじると相性抜群!
男子に卵嫌いはいないのでは(๑꒪▿꒪)*
マルゲリータのモッツァレラもうまかった!
デザート
『まるごとチョコバナナ』☆
普通のバナナは食べるのが義務的だけど(ランナーあるある?)w、これはもはやバナナではない!
チョコと組み合わさったハイブリッドスイーツ✧
だから好んで食べちゃう(๑´ڡ`๑)
新しいシューズは走りやすいだけじゃなく、モチベーションも上げてくれる!
あのシューズ履いてもっともっと走りたくなった✧