今日は早朝JOG
脚シャワー&MCTオイルコーヒー(←MCTオイル切れ汗)
そして脚をほぐしてから家を出る
昨夜に見た天気予報では8時台まで雨だったが…
今朝になったら7時以降は曇りに変わってた
(ちなみに今日はいつもより1時間遅い起床)
というわけで、きっとすぐに止むだろうと思い、地下道ではなく外を走ることにした
(毎日地下道だと飽きちゃうからね~)
家を出た時は小雨
昨日の大雨で相模川はこの状態↓
濁流だし水位がかなり高い
気温が19度と一気に下がったため、久し振りにクレーマーサーキュレーション上下
急に冬になったぐらいに肌寒く感じた
水たまりがない河川敷の舗装されたコースを走る
このコースの難点は、この時期、雨が降ると子どものカタツムリが大量に発生すること
2~3mに一匹ぐらいの間隔でいるため、気をつけて走らないと踏んでしまう
(>_<、)
ちなみにカタツムリは、産まれた時から殻を背負ってるらしい
(中には心臓や内臓が入ってる)
支川から見た相模川
合流するところで色がハッキリ分かれてて不思議だった
ここは普段釣り堀がある場所
完全に水没してた
今もまだ"ダム放流中"のようだ
やっぱりどこを見ても、いつもと違う景色だった
5.5kぐらいからは圏央道の下へ
雨は防げるし、あの小さな隙間のおかげかGPSも狂わない
7k過ぎ、新幹線の線路が見える位置までやってきた
ちょうど新幹線が通過していった
ここは相模線の『倉見駅』
運悪く相模線の踏切に引っかかった
本数少ないのに(ㅎ-ㅎ;)
行きは南、帰りは北向きに走るのだが、今日は結構な北風だったため、後半全部キツかった⤵︎
まぁ、大雨じゃなければたまにはいいかな
(ˉ ˘ ˉ; )










今日は在宅勤務

お昼ご飯
昨日のお鍋のつゆで、煮込みしらたき麺とおもち
後半は溶き卵で塩すき焼き風!うま!!
夕方GOMIトレ










夜ご飯
お昼ご飯が少し遅くてちょっとお腹に残ってたため、晩酌重視のおつまみ風ラインナップ☆
飲み屋荒井亭(*'▽'*)ノ□
このカニカマ蟹脚はすっかりレギュラー✧
さきいかは炙って香りがハンパなくよし!!
バリエーション豊富で家飲み最高(о´∀`о)☆
今日は音楽番組を観て、昔の音楽たくさん聴いて盛り上がった♪
やっぱ昔の曲は最高だなー!
気分がいい時間だった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♪
たまには音楽聴きながら走ったらいいリズムで走れるかもな✧