8/6(金)

この日はオリンピック休暇夏休み
朝から男子50km競歩を観ながらのんびり

夜ご飯は冷製パスタ☆

しっかり食べてしっかりカーボ(`・ω・´)


デザートは『Kiriクリーミーチーズタルト』


夜は女子1,500m決勝男子400mリレーを応援
力入った〜(´・ω・`;)

すっかり寝るのが遅くなったzzz(´-ω⊂゛)



牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



8/7(土)

週末の早朝ポイントロング練


4:10起床…(-_-)ネムイ


脚シャワーで筋肉を温めながらのMCTオイルコーヒー

脂肪をエネルギーとして使うための準備

しっかり走るため捕食

朝食でシリアル(+ナッツ)


さらにをプラス

チンしてからきな粉をまぶしてきな粉餅


最後にバナナを食べながらハイパーボルトプラス



5:00出発

外はしっかりした雨


平塚に近づくにつれて、雨はどんどん強くなっていった



5:30平塚市総合公園到着


ここに来て雨が上がるという、先週と全く同じパターン

蒸し暑いからやめてほしい⤵︎


気温も高め

今日もタフな練習になりそう…


アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ
準備OK

その時に仲間から、「女子マラソンが6:30から6:00になったのに番組表が変更になってないですけど、録画大丈夫ですか?」と教えてもらう

陸上・マラソン系はいつも勝手に録画できるように設定しているので全く気にしてなかったが、念のため録画できているかスマホでチェック
(今のレコーダーはスマホで予約・確認ができて便利!)

すると、やっぱり6:00からの時間帯が予約できてない!
っていうか、6:30からの予約もできてない!!なんで?!
慌てて予約しようとするもなぜかできない…

あとでわかったのだが、12時間を超える番組は予約できないらしい

(なんで6:30〜23:00まででひとつの番組?…)


何度やっても予約できず、どうしようか悩んだ
よりによってオリンピックの女子マラソン…
自分の練習を諦めて帰るか

しかし、母親と妹に連絡したところ、録画できているというので一安心、練習後に見に行くことにした

(ただし台風が接近中のため、最短で13:00過ぎに仕事で召集がかかるかもしれないのだが…)

予定外のトラブルにより、バタバタしてスタート
(´-_-。`)


今日のメニューは
キロヨン30k

これで4回目のチャレンジ

ここまで3回の結果は
・7/10(土) 25k(avg.3'59"/k)
・7/24(土) 25k(avg.4'00"/k)
・7/31(土) 30k(avg.4'07"/k)

夏場のキロヨン30kは本当に厳しいが、泥くさくやっていくしかない


6:39スタート

しかし全くと言っていいほど脚も身体も動かない
暑いからなのか、夏疲労が溜まってしまっているのか…
とにかく距離だけは走り切ろうと、最低限粘りつつも泥くさく走った


今日のLAP↓(1周1.71k)
①〜4'00"/k
②4'02"〜4'10"/k
③4'14"〜4'23"/k
④4'30"〜4'41"/k

1.71k×18周=30.78k2:14:46


avg.4'22"/k

終わった後は何とか水道まで行って頭から水浴び
とにかくキツかった

早めにゼリーを飲み、少し落ち着いてからバナナを食べた


思うような練習内容ではなかったが、最低限目標としてた距離を走ることはできた

きっと秋口になれば質は上がってくるはず
今は"泥くさく""愚直に"やるしかないな

2人ともしっかり距離は踏めた
お互いが頑張って走ってるからできるんだよね

ダウンはWALKで終了
走ってる間も時々晴れ間が出て、やっぱり蒸し暑かった

ようやく回復
(↑オリンピック選手のマネw)

帰り道に『パピコ マスカットオブアレキサンドリア』☆

これめっちゃうまかった!
今はどこもアレキサンドリア推しだな♪


帰ってお昼ご飯
食欲もないし…食べられそうな気分のものがない
そこで、これならしっかりご飯も食べられる筋子☆

白米食べれば元気になるし、リカバリー食としてバッチリだな✧
冷たいカニカマも気分に合っておいしかった


デザートはスイカ
シトルリンで追いリカバリー!

疲労バイバイ〜☆٩(。•ω<。)و



リムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前



台風の進路が当初の予測より南下したため、配備体制はとらないと職場から連絡があった

なので、妹夫婦の家に行き、無事に女子マラソンを見ることができた
(それまでテレビもつけられずスマホも見れずで不便だった〜)


甥っ子(1歳8か月)はドクターエアが大好きஐ
ついに自分でスイッチを入れられるようになった!
(強弱設定まではできず、いつも強さMAXだけどw)

そして、母がハイパーボルトプラス用の布バスケットを作ってきてくれた!

自分が好きなばつ丸くんのデザインw
小さなポーチ付き✧

これなら本体もアタッチメントも全部スッポリ入る!
小さなポーチには電源コードを入れた!
完璧〜( •̀ ᴗ⁃᷄)✧(さすがs.araiブランドw)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯はお寿司お刺身などなど

オリンピックを観たりスマホで遊びながら過ごした
アナ雪風w↓

少女漫画風の妹と母…一応面影はある?w


こうして土曜日が終わった
朝早くから夜のオリンピック応援まで、充実疲れの1日だった