7/9(金)
ランオフで朝のGOMIトレのみ
夜ご飯
豚肉の野菜炒め・ほうれん草炒り卵・とうもろこし☆
ピリ辛に味付けした野菜炒めが食欲をそそる
( ꒪﹃ ꒪)
豚肉たっぷり食べて疲労回復した!
今年初モノのとうもろこし、あま♪
デザート
GODIVA『ドームバウムクーヘン』
withチョコ『ブルーベリーチーズケーキ』『カヌレ』
ドームの瀬戸内レモンバニラ、ほんのり甘さとさっぱりでおいしいஐ
金曜の夜はお酒飲めない代わりに、ティータイムを楽しんだ
(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡










7/10(土)
早朝ポイントロング練
毎回土曜日にピーク持ってってんのか!ってぐらい、体重が一気に増加…
試練?これは試練なの?。゚(´つω・`。)゚。
いつもどおり脚シャワー&MCTオイルコーヒーの後に、ハイパーボルトプラスでシンスプと左膝裏をケア
これを使い始めてから、脚の違和感がかなり出にくくなった
"予防&ケア"で朝晩必ずやってるし、効果あるんだな!
( •̀∀•́ )✧
6:00平塚市総合公園到着
※決してふざけているわけではない
(久し振りにSNOWやったw朝一寝起きの顔を隠してるだけ)
…(๑꒪▿꒪)*
昨日までとは天気が一転!雨は降らず
太陽が主役の25度超えの夏日になる
風がないので体感温度がさらに上がる…
アップでこの汗
雨上がりのせいで湿度MAX
これは本気で久し振りにヤバい予感
もったりとした暑い空気で呼吸もしづらい
時間とともに太陽が牙を剥く
最近は梅雨で雨の日が多かったから、身体がついていってくれるか…
スタート直前
それでは行ってきます( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و
今日のメニューは
4'00"/kの25k走
シンスプがだいぶ良くなってきたので、20kまでにしていた距離を少し延ばしてみる
この気温はヤバそうだが、これまで3'50"/k切っての20k走など速いペースでのロングをこなしてきたので、4'00"/kならいけるだろうという計算
6:30スタート
今日は◯城さんと2人で走る
やはり4'00"/kだとだいぶ余裕がある
しかし、この暑さで体力がジリジリ奪われていく
HRも序盤から高く、最後まで走れるのか、どんどん不安になっていく…
(ノД`)明るい未来が見えねー(←心の声)
いつも以上に給水はこまめに
11周目(約17.2k)↓
12周目(約18.9k)↓
タイムを落とすことはなかったが、キツくて25kが精一杯
あわよくば30kなんて思ってたが甘かった⤵︎
今日のLAP↓
4'00"/k→6'51"/1周(1.71k)
1.71k×15周=25.65kを1:42'33"
↑このHRヤバい!最後は180bpm超え!(꒪ꇴ꒪|||)
avg.3'59"/k
とりあえず設定どおり走れた
力を振り絞って写真撮影
太陽が本当に苦手な妻は、予定の練習を"分割"で
臨機応変で頑張っていた
暑さキツかったみたい…(u_u)出来ることをしっかりとஐ
この後フラフラしてヤバいと思い、20mぐらい先にある水道まで行こうとしたが、途中で気持ち悪くなって動けなくなった
あれは久し振りにヤバかった…
こんな時に欲しいアイテム↓
誰に移すかって?
う〜ん…、◯っしーさんお願いしますw
ダウンはとりあえずWALKから
それにしても晴れ過ぎ…日向はジリジリ感がハンパない
1k歩いたところから走り出す
無事ダウンができてよかった
『クーリッシュ フローズン白桃』
内臓が冷えるのを感じる!
おいしくて生き返ったな〜(•◡•〟)
帰ってシャワー
汗だくになったシューズを洗うために汗だくになるという矛盾w
そしてお昼ご飯
海鮮バラちらし&サーモンづくし寿司
この時期のロング後は、冷たいものじゃないと食べれる気がしない⤵︎
シェアして食べたけど、おいしくて最後までしっかり食べれた!
(朝一の作りたてのお寿司はやっぱりおいしい!)
シトルリン摂取(◍•ᗜ•́)✧
シャリっとしてて甘くておいしかった〜



お昼ご飯を食べてる時に宅配便

何かと思ったら…キターーー!!
『ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト%』
&『シングレット』

7日から始まった恒例のセールでお安かったため、いずれ買うんだとしたら、ここで買わない理由はない…と思い切って購入
このカラー、カッコいい…( ꒪﹃ ꒪)♡
(ずっと妻のてんねくんのこのカラーが、ちょっと羨ましかったのだw)
サイズは全部25.0cm
さっそく試着( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
※片足
アルファフライN%→184.6g
テンポN%→235.5g
ヴェイパーフライN%→169.5g
・アルファ>ヴェイパー(差は15.1g)
もっと差がありそうだと思っていたが、意外となかった
ズームエアがついてて、このぐらいの重さか
・アルファ<テンネク(差は50.9g)
プレートがカーボンになって、ラバーがないと、こんなに軽いんだな
最近ポイント練ではテンネクをよく履くが、あの反発力を持ちつつこの軽さはヤバそう
試しに履いて家の中を走ってみる
「え、えぇー!なにこれー!=( ̄□ ̄;)⇒」
メチャクチャ軽いのにピョンピョン進む!
これはマジでヤバい!
今までナイキの靴を買うたび、散々「ドクター中松だ!」と言い続けてきたが、これは最終形態!最高峰中松間違いなし!!
ヒールで接地してもしっかり反発を受けるのだが、フォアだけで接地するともうトランポリンに感じるほど
ただし、優れたシューズに間違いはないが、合わない人がいることもよく聞く
どこかで一度、自分に合うかどうか試してみる必要があると思う
自分はてんねくんとの相性がいいため、期待しちゃうけどな
( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
ちなみに妻は今回アルファの購入は見送った
やはりアシックス派としては、テンネクの重さが少し引っかかるよう
だが、このアルファを履いてみたら軽さと衝撃の跳ね返りに、ちょっと購入に気持ちが傾いてきたみたいw
("METASPEED Edge/Sky"を買うか悩んでいる〈なんなら"METASPEED LD 0"も気になる!〉が、なんせナイキのセール価格を見ちゃうとね…苦笑)
というわけで
アルファフライ到着記念w(←理由はなんでもいいw)
朝早くから頑張った分、夜までゆっくりしたな♪










夜ご飯!先週の再来のようなwごほうび飯✧
うなとろ丼with生ビール☆
&きゅうりとプチトマトのぬか漬け
食欲がない時の強い味方!
ふっくら身厚のうなぎはもう最っ高( ´•̥∀•̥` )
とろろと合うんだよね〜(๑꒪▿꒪)*
わが家でラス1のスーパードライ生ジョッキ缶
相変わらず泡がモコモコ出てきておもしろい!
ꉂꉂ ( ˆ罒ˆ )↓画ぢから!✧
YEBISU4種では、この青の『プレミアムエール』が一番キレがあって、かつコクもありおいしかった!
( •̀∀•́ )ノ□✧
デザート
シンプルにカフェゼリー&プリン
この『こだわり極プリン』は、西友でおすすめポップがあったので試しに買ってみたが…まぁおいしい方かな〜
絹ごしプリンの方が好きだけどね〜
そして、このカフェゼリー、懐かしくない?♪
今回のロング走でも右シンスプ、左膝裏ともに違和感は出なかった
脚に痛みが出て走れない辛さに比べたら、キツくてキツくて辛い練習も頑張れるし楽しめる!
これからどんどん体力を取り戻していこう!