6/21(月)

妻と一緒に早朝JOG

朝から20度以上あるが、曇ってるおかげで涼しく感じる


う~ん、雲だらけ( ꒪Д꒪)


いつもの相模川河川敷コース


2kほど走ったところで突然こんな会話に↓


妻「りょうちゃん(←※自分のこと)の閾値っていくつだっけ?」

自分「えっ?3'29"/kだけど」

妻「それじゃ3k地点から閾値走スタートね!」

自分「まじかーい !(꒪ꇴ꒪|||)」


というわけでいきなりの閾値走が決定!w

この直線上で3k走る!(2kで折り返して1k帰ってくる)


3kになったらよーいスタート!


JOGから閾値への切り替えって難しい!

距離3kあるから突っ込みすぎないようにと思ったら、入りの1kが3'41"/kと遅すぎ

(ㅎ-ㅎ;)


これはヤバいと思って切り替えるも3'33"/k

まだ3'29"/に届かない…


折り返してラスト1k

ここから切り替えるぞ!と思ったら

一気に向かい風(追い風であのタイムだったことを知る苦笑)


せめて最後ぐらいはと思ったけど、逆に落として3'36"/k

(・ー・) チーン


とても閾値走とは言えない内容だった

トータル10'53"avg.3'37"/k


靴(リンコン)のせいにしようかと思ったが、妻は思いっきりJOGシューズ(noosa)で閾値をしっかりクリアーしてるし…

「故障上がりたての人と、コツコツスピ練やってた人の差だね〜」と言われたw


でもいい刺激になって楽しかった!


今日のコースはこんな感じ↓


そして朝のGOMIトレ


朝から疲れたーε-(ーдー)ハァ




仕事後は病院へ

圧力波治療(筋膜リリース)&リハビリ

↑陽が当たってメッチャ茶髪に見える(地毛です〜)


右脚のシンスプリントはいずれ完治すると思っているが、悩んでいるのは左脚の半膜様筋腱


2年前に痛めてからは、ずっと痛みや違和感と付き合い続けている


今日は硬くなってしまっている部分を圧力波で筋膜リリースし、そこに負担がかかる動きを修正するためのリハビリメニューを教えてもらった


自分はつま先立ちをすると、小指側に体重が逃げる癖がある


また、踵だけで立つとグラグラして立っていられない


これらの動きが膝のねじれに繋り、その結果、半膜様筋腱に負担をかけているとのこと


今日指導された"つま先立ち→踵立ち"の動きをしっかり練習し、膝のねじれを抑え、痛みの原因を根本から改善していきたい




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右




病院の後は、妻と合流してお出かけ


久し振りの外夜ご飯はロイヤルホスト☆


ロイホはあんまり来ないから、メニューを見るのが楽しい!


悩んだ中からこれに決めた!
『黒×黒ハンバーグステーキ』☆
250gとナイスボリューム!

肉汁ジュワー♪

妻が選んだのはこれ
『アンガスサーロインステーキ&天然海老フライと紅ずわい蟹のクリームコロッケ』☆

パーテーションを挟んで食事
ライスが通れるだけのスペースはある
(ライスを差し出された時の囚人感w)

そして今日の一番の目的!…
『アップルマンゴー』☆

Afternoon Menu

好きなデザート・パンケーキ2枚・ドリンクバーがセットになったお得なメニュー☆

そしてオーダーしたのは…
季節限定『アップルマンゴーブリュレパフェ』
なんてうまそう…( ꒪﹃ ꒪)

焦がしカラメルがいいね〜〜♪

そしてパンケーキ×2

食後の優雅なティータイム☆
パフェが高すぎてパーテーションの隙間を通らない件w

パフェに一目惚れ&洋食ご飯にしたくて、ロイヤルホストに久し振りに来たけど、他のファミレスよりお高い分(回転寿司の3倍かかったw)、
やっぱりおいしかったな~♪

そして次の目的地へ!
ワーーープ!(↓なんじゃこりゃ~w)

やってきたのは初めましての、イオンシネマ茅ヶ崎
(映画は2019年8月に『トイストーリー4』を観て以来だった〜)
(꒪꒫꒪⌯)

席は"e席リザーブ"でGET済み!
ハッピーマンデーでお得だった♪

今日観るのは、いつ終わっちゃうかとヒヤヒヤしていた
『名探偵コナン 緋色の弾丸』

平日夜にコナンがやっているのが、周辺では茅ヶ崎だけだったため、ドライブがてら☆
座席は、他に1人しかいなくてスカスカだったw

座席は1個置き
追加料金なしだったのでプレミアムシートにしてみた

夜だったし、寝ちゃったらどうしようかと思ったが、白熱した展開に眠くはならなかった✧

("緋色の弾丸"のために、(数巻前から)99巻までしっかり読み直して挑んだ!w
( •̀∀•́ )✧
「この複雑な赤井家話、最近のコナンを読んでない人とか、ましてや子供が理解するの難しいよねぇ…」と2人とも同意見〜)
(๑•́∀•̀๑)(๑•́∀•̀๑)
それだけ面白かった!

それにしてもまさかコナンに『鴨池大橋』が出てくるとは〜
( ´•̥∀•̥` )w
鴨池大橋は鶴見川に架かっている橋で、以前は毎日のように橋の下を走ってくぐっていた!
他にも地元の地名をもじった場所とか風景が出てきて、映画中に2人で目を合わせて笑った!
↑妻の手は、鴨池大橋じゃなくて、橋の左上の富士山ね
(๑>◡<๑)


終わって映画の内容を熱く話しながら・夜ドライブを楽しみながら帰宅
家に着いてからもパンフレットで復習☆コナン熱はしばらくおさまらなかったw


朝から1日満喫満喫( •̀ ᴗ⁃᷄)✧楽しかったー!☆

脚にいい刺激も入ったし、いい月曜だったな♡