昨晩の時点では、朝の時間帯は雨が降らない予報だったのに、移動中にまさかの大雨…
「大雨注意報発令中」…聞いてねー( ꒪Д꒪)
わかってたらもっと寝てたわ〜苦笑
5:35平塚市総合公園到着
早速天気予報を確認すると、走る時間だけ雨
公園の駐車場
雨がフロントガラスにバチバチと…↓
車から出る気になれない☔︎⁝⁞⁝⁝(ㅎ-ㅎ;)
トイレに行きたかったこともあり、思い切って外に出た
すると、さっきまでの雨が嘘のようにやんだ
雨のせいで肌寒い
暑くなることを想定して全凍りにしてきた水
出番なし決定 ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
いつまた雨が降ってくるかもわからないので、アップは野球場の軒下
ここなら濡れない
片道200mぐらいの軒下を行ったり来たり
GPSは当てにならないので、体感で6'30"/k×3k=19'30"JOG
やっぱりグチャグチャ
カーブしてる部分はショートカットされるよね〜(GPSあるある)
こうやってアップをするのも2か月以上振り
動作運動は思い出しながら慎重にやった
今日のメニューは4'30"/kの15k走
早朝低酸素RUNが10kまで走れるようになったばかりなので、余裕のあるペースでちょっとだけ距離を延ばしてみる
6:30いざスタート!=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
低酸素RUNや低酸素ベランダトレのおかげで心肺的な心配はない←
問題は右脚シンスプリントの違和感が出ないかどうかだ
もちろん違和感が出たら、その時点でやめるつもり
でもこの2週間で低酸素RUNを3回いい感じで走れているため、それが少し安心材料になった
低酸素
・5/12(水)→7k (avg.4'19"/k)
・5/15(土)→7k (avg.4'05"/k)
・5/19(水)→10k (avg.4'09"/k)
結果、シンスプに目立った違和感も出ず、心肺は余裕をもったまま、予定どおり9周(15.39k)を走ることができた!
4'30"/kだと1周(1.71k)で7'41"
誤差2秒以内と完璧なペースメイク!(←自画自賛w)
↑ラスト1周だけちょっと上げた
トータル15.39kを1:09'05"
avg.4'29"/k!v(´∀`*v)
久し振りにこういう練習ができて大満足!
あー楽しかった!( •̀∀•́ )✧
本当はもう少し走りたかったけど、今はまだ我慢
いきなりやって調子に乗るのは自分の悪い癖と、もう勉強している
(꒪꒫꒪;)
少しずつ、スピードも距離も取り戻していこう
妻は自分の真後ろで走り、一緒にfinish✧
ペースの安定感をめずらしく褒められたஐ
久し振りにお会いした、インターバル女子の◯橋さんに
「復活できてよかったですね。トレーニング頑張ってましたもんね。」
と言ってもらえた!
ブログを見てくださって、いつもいろいろ気にかけてくれて声をかけてくれるஐ
うれしかった( ღ'ᴗ'ღ )
ナイスランでした!✧
ちなみに今日履いてる短パン↓
軽量化のためポケットがどこにもついてない
車の鍵は持って走らなければいけないため、妻が腰の内側にこんなポケットを付けてくれた!
実はこれ、椅子の足カバーを安全ピンでとめたもの!
しっかりした布&口や全体が伸び縮みするので適任!
参考:椅子の足カバー↓
ランパンにはポケットがついてないので、レースの時にジェルを入れるのにちょうどいいのだ!
∠( `°∀°)/
今日もリンコン君にはお世話になったな
帰って速やかにリカバリー
パスタ&チューハイラムネ☆
冷凍パスタって、いろんな味が選べておいしい!
走った後のこの時間が最高なんだよな〜
やっとできるようになったぞー!
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
おやつに食べたコレ↓
『プチSWEETS 芳醇ラムレーズン』
これメチャクチャうまい!(꒪ꇴ꒪;)♡
(食べておいしかったからパシャリしたので、中身は胃の中〜w)
ブルボンのプチに、3/16から加わったばかりの"プチSWEETS"と"プチPRIME"
試しに芳醇ラムレーズンとベイクドティラミスを買ってみたのだが、これは間違いなく当たり!
全種類期待できるな〜(๑´ڡ`๑)
夜ご飯
へぎ蕎麦〜山菜とトロロを添えて〜
蒸し暑いので冷たいお蕎麦が気分だった♪
へぎ蕎麦は弾力があって本当においしいな〜!
肉そぼろは納豆と混ぜて、レタスで巻いて食べる♪
合いそうな赤ワインをチョイス☆
やっと故障する前と同じような土曜日の過ごし方ができた
まだまだ無理はできないし、毎日走ることももうしばらくできないけど、ベランダトレと並行しながらレース(↓w)に向けてトレーニングしていこう