今朝は芝生JOG

雨マークがついてるが、0.5ミリなので気にせず家を出る

 

河川敷にあるスポーツ広場の芝生

直線で片道約600mと比較的長く取れるので、飽きずに走ることができる

(土日は野球やサッカーをやっているため、この芝生は走れないので、平塚に行く)


芝生JOGなのでひとりで走るつもりだったが、妻が一緒に走ってくれた♪


JOGのフォームを撮影してもらった
右脚シンスプで1か月ほど走れない期間があったが、クロストレーナーのおかげで、以前と変わらず(以前よりも?)手と脚が連動できてるかな




今日はなぜか相模川の水位が低く、いつもは見えない川底の部分が見えた

うまくいけば、橋を使わずに対岸まで行けたかもしれない…やってみたかった〜

∠( `°∀°)/



平塚市総合公園のバラ園と同じように、相模川河川敷にもバラがたくさん咲いている場所がある


その名も『相模川ローズガーデン』赤薔薇


ここのバラはひと株のボリュームが大きい!


調べてみると、バラには樹形というものがあるらしい↓
知らなかった~

たぶん平塚に多いのが木立型、ここはスプレー型

ちなみに花形というものもある
自分は『剣弁高芯咲き』が、とんがっててカッコよくて好きだ
( ✧Д✧) 

次からはバラを見る目が変わりそう
(๑꒪▿꒪)*

↑『ノックアウト』とか、『なんちゃらノックアウト』とかっていう名前が多かった!



バラは奥が深い(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**


こんな感じで10k走った




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右




夜ご飯

自家製鶏ハムコブサラダ


鶏ハムは安定の柔らか&うまさ!

コブサラダは具沢山!カマンベールチーズがいいアクセント☆

今日もいい晩酌タイムだったな(๑꒪▿꒪)*



今日のめざまし占い

妻のラッキーアイテム"レモネード"だった

なので、たまたま先日買った『スミノフ』を使って、『スミノフレモネード』を作ってみた!


スミノフウォッカ40°


はちみつとレモン果汁


スミノフ60ml

ソーダ120ml(さっぱりめ)

レモン果汁15ml

蜂蜜10ml


できあがりはこんな感じ☆


これはうまい( ´•̥∀•̥` )

レモンのおかげで、はちみつを入れても変に甘くならず、さっぱりしてる!


妻のラッキーアイテムだけど、結局ひとりで飲んだ

ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、




今日は走る時に最初からサポーターをしなかったのだが、痛みは出ず、違和感もほとんどなかった

サポーターもうまく使い分けて、普通に走れるまで慎重にいこう

(◍•ᴗ•◍)モウスコシஐ