昨日に続き、今日も低酸素WALK

本来、圧力波治療後は、組織を修復するために激しい運動を控える
昨日のリハビリ時に確認したところ、WALKなら翌日でも大丈夫とのことだった

天気は晴れ
日中は20度以上と暑くなるらしい


昨日は川沿いまで普通のマスクだったが、もう自宅からバトルエアロマスクを付けることにした


コロナ禍の前は、ガスマスク感が怪しすぎて(苦笑)街中でつけるのは無理だったが、今はそういう時代なので大丈夫(時代が追いついてきたw)


今日は妻が早朝ポイント練をしに行ったので、応援に行くことにした


向かうは海老名運動公園


公園までは3k弱

公園を2周(1.18k×2)して帰れば、だいたい8kになる


歩きながら、追い抜いていく妻を応援

といってもこのマスク越しだと声は届かないが


400m×10のIペースインターバル爆走!

今日も"目標MペースのVDOT"でしっかりこなしてた!✧


「先に帰ってるね」と叫んだのだが、マスクで声がほぼ出ないため、妻に届いたかどうかは微妙

そこで、妻の上着の近くにメッセージを残した

"カエル D"(先に帰るbyだいきの意味)

しかし妻はこのメッセージに全く気づかなかったらしいw


先に公園を出たが、残り2本を終えた妻がどんどん迫ってくる


そしてついにラスト1kのところで捕まった


ここからは一緒に歩いて帰る


というわけで、こんな感じの8kだった



昨日リハビリで指摘された右足の背屈不足

(左に比べてつま先が全然上がらない)


きちんと背屈できれば地面をしっかり蹴れるはず

その意識で歩いてみたところ、9分台で速いと思ってたのが8分台にまで上がった!


蹴り脚の背屈を意識すると、連鎖的に臀部にも力が入る

臀部が使えれば、臀部で体重を支えることができるようになり、脚の負担が減る


また一歩前進( •̀∀•́ )✧




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右




夜ご飯

自家製鶏ハムさばときゃべつのアーリオオーリオ


おいしそ〜!

よし食べるぞ〜と思ったら…上司から電話

トラブルが発生したとのことで、職場&現場に急行することに

꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


無事に片付き、1時間ちょっとで戻って来れた

ε=(・o・*) フゥ


今度こそ夜ご飯!

鶏ハム味染みてる〜!カブのぬか漬けもいい漬かり具合でうまっ!

(๑꒪▿꒪)*



コーヒータイム☆

ドルチェグストのカプセルを新たに3箱購入♪したので…


今日は『チョコチーノ』☆


カプセル2つ使う、贅沢バージョングストw

泡ふわふわ*。色合いがキレイだな〜☆


本当にチョコみたい!でも上品な甘さ!

自宅でこれが飲めるならいいよな〜

(⁎⁍̴ڡ⁍̴⁎)


デザートはとちおとめ


やっぱり苺うまい( ´•̥∀•̥` )




WALKはJOGとまた違った筋肉を使う

故障のためのWALKではなく、JOGにつながるようなWALKにしよう