一昨日、家族からもらったたくさんの誕生日プレゼント
(もらった時の写真↓)




















12日振りに来た相模川(4/1以来)
ここは桜並木
前回JOGした時は満開だったのに、すっかり緑色になってた…
緑の中にポツンと咲いてた桜を発見!見れてよかった!
川の流れは穏やかで、まるで鏡のように空を映し出してた
(これ↓本当に川?って感じで不思議な光景)
妻は同じコース上を折り返しながら走り、何度も抜きながら声をかけてくれた
ラスト1.2kは一緒に歩いてくれた
ブランコの近くには遅咲きの八重桜(かわいいからポンポン桜って呼んでる)が咲いてたので、ブランコに乗りながらパシャリ☆
(↑ブランコ乗るの何年振り?ちょっと漕いだら2人してすぐに気持ち悪くなったw)
様子見で、普通に歩くよりちょっとだけ速いペースにしたら、キロ10分台
(自分は歩くのが遅い)
(7k歩いても1万歩いかないんだなー、1日1万歩って結構大変)
ちなみにラスト500mで急に雨が降った
走れない自分にとってはギリギリセーフ(?)の距離
今日の朝5:00に見た時は曇り一色だったのに、後で見たら見事に変わってた!この短時間で変わるのは酷い!
ι(`ロ´)ノ!!天気予報のばかー
12日振りに外で運動?をしたわけだが、とりあえず大きな痛みは出なかった
しかし、3回ほどシンスプの場所に「ピリッ!」とする瞬間があった(痛いわけではないが)
これで悪化するようなら、距離を減らすか、ペースを落とすか、それともまだ休むか考えなければならない
まずはアイシングでしっかりケア
↑直でクレーマー8連アイシングゲルだと冷たすぎるため、あゆコロちゃんを挟む
職場のトレルーで上半身ウェイト
夜ご飯
自家製鶏ハムはボリューム満点!
バター焼き舞茸はキノコの味が濃くてうまい〜
ティータイム☆
今日は初ラテグラスの出番!ஐ
(底に『Dolce Gusto』って書いてある)
カプセルタワーも初仕事!
一番下のカプセルを引っ張ってみると…
抜けた!!落ちた!と驚いているところw
せっかくの透明ラテグラスなので、色が映えそうな『キャラメルマキアート』にした☆
ミルク→コーヒーの順にカプセルを入れて出来上がり!
見事なグラデーション( ღ'ᴗ'ღ )
きれいで映える✧一層おいしく感じる♪
久し振りのwalkは気持ちがよかった
景色を見ながら歩くのも、たまにはいいもんだな
ウォーキング後、1日過ごしてみて特に脚の違和感は感じなかった
シンスプリントは本当に長引かせたくないので、慎重にやっていこう