昨日に続き、疲労回復JOG

まずは目覚めの脚シャワー(&MCTオイルコーヒー)
これを始めてから、走り出しがスムーズになり、故障のリスクが減ったと思う

昨日は朝から13度あったのに今日は4度
寒暖差はやめろーι(`ロ´)ノコラー!!


今日は厚木市側の河川敷へ

この道の突き当たりが相模川(金色に輝いてる☆)


川に出たらちょうど日の出!ナイスタイミング!

まぶし~目がやられた~(´つω・`;)


そんな日の出を見ながらのJOG

こんな時(のんびりの"気持ちよく"JOG)なので、走りながら適当にシャッターを押しまくる


なんか不自然w顔がうそくさいw


桜並木の桜が咲き始めた!

満開になったら綺麗なんだよな~


途中1本だけほぼ満開の桜があった!


桜といえばピンクだけど、白も綺麗だな~


今日も富士山は雲に隠れて見えなかったけど、その代わりに丹沢山地・大山の山脈がとんでもなく壮大にくっきり見えた!!


吸い込まれそうな空の色と、朝日で金色に光る相模川がなんとも言えない不思議で綺麗な景色


EVO+今日は気温が低かったのでズボンの下にロンタイ
そして『厚木マンホール』
中央のマークが厚木市市章↓
周りのもみじ"市の木"として制定されている

市章は、"あ・つ・ぎ"の3文字と、鮎3尾から図案化したらしい↓
"ぎ"は一体どこに…(  ・᷄д・᷅ ;)

昨日は10.5kだったけど今日は8k


以前なら、レースの調整から解放された喜びで、もっとたくさん走っちゃってたな〜
焦りは禁物!大人になったな〜(๑•́∀•̀๑)←ギリ39
(レース前は距離落とさなきゃいけないからストレス!走るの好きだからね〜♪)

この時計にしては珍しく、端数が出ることなくピッタリ8.000k!さらにピッタリ48'00"

もちろん平均はピッタリ6'00"/k!w


相変わらず不思議なぐらい脚が軽い
痛みも出てないし、リカバリー&ケアは順調らしい(←調子に乗らないように!)

今日はおいしい方?のプロテイン♪

やっぱりリッチショコラ味うめ~(๑꒪▿꒪)*


仕事では珍しく現場に出て少し歩いた

これもいい疲労回復になったかな

↑ ポートレートモードで撮るとプロっぽく見える☆



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



仕事後は、今日も先に湯船に浸かって疲れを癒す
(ɔ ˘⌣˘)ホッ


夜ご飯
アスパラの牛肉巻き天ぷら

何でこんなにうまいんだ〜( ´•̥∀•̥` )
これはもう感動のレベル!
旬のアスパラに感謝〜(ブロッコリーも旬だよね〜)


大好きな家事ヤロウ!!!』が今春からゴールデンに進出!今日は3時間SP☆
番組の中で、オイル好きの松本まりかさんがMCTオイルを紹介してた

わが家でも走る前にいつも飲んでる☆
これからも継続していこう♪
↑攪拌して乳化させることで、吸収されやすくなり、脂肪がエネルギーとして使われやすくなる


フルが終わってリラックスモードしてるな〜
今だからこそ味わえる時間だし、オンとオフのメリハリは大事だもんね〜
(。-∀-)♪