今日はLSD
たっぷり寝て疲労を回復させてからスタート

走り出し時は曇りの8度
体感的には少し肌寒い

今日はお互い『GEL-NOOSA』

型は違うが同じシリーズ


まずはいつもの相模大橋を渡る

空には分厚い曇


海老名市に入りキレイに整備された道を進む

歩道が自転車と歩行者に分かれてて親切

ありがとう、えび〜にゃ

(ただしこの道…約150m毎に6つの横断歩道があり、毎回かなりの確率でほぼ全部ひっかかるので、妻は通りたがらない)←横浜方面へ走る時は必ず通るんだよな汗

家から8kのこの公園で、いつもトイレに寄る


この道はすごく懐かしい

なぜなら、まだ横浜から厚木に通勤していた頃、この道を通って帰宅ランをしていたから

21kと距離もちょうどよく、キロ5切って走ると、電車で帰るのとそこまで時間は変わらなかった


帰宅ランの時は直進して横浜方面に行くが、今日はここを左折


相鉄本線のさがみ野駅〜相模大塚駅間

ちょうど相鉄線が来た!2年前から導入された最新車両12000系☆

青黒くてカッコいい!


線路を超えて裏道に入ると目的地まであと少し


9.6k地点

目的の施設に到着〜!


ここは『桜森スクエア』

2019年にオープンした比較的新しい複合施設


ここに来た目的は…あそこ!

コッペパンで有名な『GlamHouse』

さすがの列!


メニューが書いてある紙が置いてあった
どれにしようか悩む…(º﹃º)

グラムハウスは元々、大和駅(大和スポセンの近く)にあって、横浜まで車で行く時に寄ったりしていた
この新しい店舗(相模大塚店)は初めて!
こっちの店舗の方が家から近いので、自脚で来てみた
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

待つこと20分!ようやく店の前に来た!

妻は汗冷えで辛そう…(ノω・、)


写真はさすがに迫力がある

ついに店内にイン!中には1組ずつしか入れない

ジャンルは大きく分けて2つ
『そうざいコッペパン』『おやつコッペパン』

期間限定メニューもあるようだ!
さらに悩む…(ㅎ-ㅎ;)

意を決してオーダー!( ✧Д✧)
何を買ったかは後でのお楽しみ〜☆

作り置きはひとつもなく、オーダーを受けてから作っている

真新しくて綺麗な店内

横浜ウォーカーに紹介された時の記事が貼ってあった

売り切れ次第終了というのがこわい

出来上がりをわくわく待っている2人w

待つこと8分!出来立てコッペパンGET〜☆
そうざい系とおやつ系を2個ずつ(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡

並んでから買い終わるまで30分
これにてミッションコンプリート!
…やっぱりコッペパンでかい!!✧

後はこれを家まで安全に移送するのみ(  ー̀дー́ )b

来た道とは別の道で帰路へ
この『泉の森』を抜ける

なかなか大きな施設だ

キャンプ場まであった

泉の森を抜けたら国道246
(いつも246を車で通ってる時、この公園気になってたんだよね)
あとは厚木に向かってひたすらまっすぐ南下

246上にある『新相模大橋』
↑いつも相模大橋は渡るけど、ここが"新"相模大橋という名前とは知らなかった
(⊙_⊙)

相模川の下流方向
この先にいつもの相模大橋がある

厚木に近づくと景色が中国山が壮大になってくる
いつも車で246を下ると「山の大きさ凄っ!」って思ってたんだよねー

これで厚木市に戻ってきた!
今日はたくさんの市を渡り歩いたな
(厚木→海老名→綾瀬→大和(パン屋)→座間→海老名→厚木)

そして無事帰宅
今回のコースはこんな感じ↓で、図ったかのようにピッタリ20k
疲労にならず走れる適度な距離☆

車で246を走っている時は前後左右の車ぐらいしか見れないが、自脚だと何百台も見れるため、車好きの妻は楽しんで走っていた
(先週のLSDに引き続き「脚&上半身が軽くて怖い〜♪」とルンルンしていた)
…こっちは脚重いのに(ㅎ-ㅎ;)

肝心のパンは…
ちょっとあやしげな表情

全部同じ大きさだったはずなのに、真ん中2つがコンパクトに!
Σ(゚∀゚ノ)ノ

「短くなったけど、味は変わらないんだなぁ」
だいを (  ー̀дー́ ) 

それにしても重いのが、この『レッドホットチキンサンド』
なんと363g
(ヴェイパーN%ひとり分(339g)より重いw↓)

仲良く全て半分こ
断面が魅力的〜☆

そうざい系
・レッドホットチキンサンド(だ)
・コンビーフハッシュ(妻)
おやつ系
・ベルギーチョコ(だ)
・りんごとクリームチーズ(妻)

どれもうまい〜( ´•̥∀•̥` )
ここは何と言ってもパンがフカフカ!そして食べ応えのあるトッピング!
このコッペパンこそがグラムハウスなのだ!!

あーお腹いっぱいで満足(๑꒪▿꒪)*


(コッペパンといえば、横浜市青葉区にある『コッペんどっと』も忘れてはならない
こっちも手作りで大きくておいしいんだよな〜
↓2019年の年末に行った時の記事)
↑よく見たら買ってるものが今回とほぼ変わらないという奇跡w
・ピリ辛ザンギ=レッドホットチキンサンド
・コンビーフポテト=コンビーフハッシュ
・アップルカスタード=りんごとクリームチーズ
好みは変わらない(๑•́∀•̀๑)

また早く行きたいなぁ( ´•̥∀•̥` )
歩け歩けやりましょうね
(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡


夜ご飯
コッペパンがまだお腹に少々いるため軽め
(๑•́∀•̀๑)


今週も充実した週末だったな
セットでいい練習が出来たので、その分しっかり身体を休ませたい
⁝⁞⁝⁞(◍•ᴗ•◍)☔︎⁝⁞⁝⁝明日1日雨だしね