3/1(月)

今日から3月がスタート

2月の走行距離は427kと相変わらず400kちょっとだった

距離的には少ないが、28日間といつもより短い中で、
・JOG
・クロストレーニング(フットサル&プライオメトリクス)
・低酸素RUN
・インターバル
・クルーズインターバル
・M~T走
・ロング走
・LSD
と、バランス良くいい練習が出来たと思う
大きな痛みが出なかったことも大きい

まだまだ故障前の質・量には達していないが、身体の声を聞きながら練習を継続し、少しずつ負荷を高めていきたい


この日は疲労抜きのためランオフ
朝にGOMIトレだけやった

夜ご飯は鶏だんご鍋
鶏胸肉を家で挽いて作った肉だんご!崩れないギリギリのほわほわうま♪
生姜たっぷりでおいしかった~(๑꒪▿꒪)♪


デザートはとちおとめ焼プリン

このプリンは意外と高タンパク
(1個でタンパク質6.5g!)←それ以外も多いけどな苦笑



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま



3/2(火)

早朝JOG

雨予報が後ろにずれてくれたので、外を走れた
強い南風の影響で気温が高い

相模川9の字コース
前半は南に向かって一直線のため向かい風

河川敷はただでさえ風が強いのに、圏央道の高架のおかげで風が抜け、さらに強風

風〜ヾ(・ω・`;)ノ

今にも雨が降り出しそうな雲

おとといが満月だったが、まだ明るくて丸かった

途中でws100×5
追い風に乗って大きなフォームを意識して走った

相模大堰の上
海老名市側(東)は、分厚い雨雲の向こうに晴れ間(朝日)が見えた

厚木市側(西)はドンヨリ〜
いつもは富士山が見える位置でも見えず

気温&湿度の高さ×クレーマーの力で靴下まで汗びっちゃり

あとは職場のトレルーで上半身ウェイト



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯
昨日の鍋のシメ雑炊・豆乳チーズバージョンでうまい!
↑ご飯入れるのは100gだけだけど、しっかりボリュームになるんだよねー!
ナスのぬか漬けも、豚肉の炒め物もうまい☆

ナイスボリューム(๑꒪▿꒪)*まんぞく〜

デザートはアイス
『ブラッククッキーチョコレート』

最中の内側にあるパリパリクッキーチョコがいい感じ!
2人でシェアしてちょうどいいぐらいのボリューム
( ღ'ᴗ'ღ )( ღ'ᴗ'ღ )


たくさん食べて元気充電した( •̀ㅁ•́)و
明日からまた頑張るぞー!