今日はLSD
昨日のポイント練は疲労により全然走れなかったので、しっかり寝て身体を回復させてからスタート
雲一つない晴れ空☀️
相模川はキラキラしていた昨年末までリハビリでお世話になっていた石坂整形外科クリニック
約半年間も通ったが、今はだいぶ昔のように感じる
厚木市→海老名市→綾瀬市へと走ること8.4k
今回の目的地はココ↓『綾瀬スポーツ公園』大きな公園
市区町村の境界線が見える『地図マピオン』で見るとこんな感じ!
車で横を通ることはあって、「広くてキレイそうな公園だな」と思っていたが、入るのはお初!
この公園は『グーグルマップ』で見るとこんな感じだが…
公園の真ん中を綾瀬市と大和市の境界線が一刀両断!
唯一行き来できる場所はこんな感じ!せまっ!
ホームページでもこんな感じ↓
それでも結局1個の大きな公園でしょ?
と思ったら…
公園内に思いっきり「何の意味あるの?」的なフェンスが鉄壁のよう…
向こう側には簡単には行けない!行かせない!w
ちょっと仲悪すぎじゃない?( ・᷄д・᷅ ;)
そんなわけで、綾瀬市側の看板↓
お互いの詳細には触れず( ꒪Д꒪)白黒…
まぁ、どちらの公園も道はこんな感じ↓で、広くて走りやすかったかな
(ちょっとジャリジャリしてたとこもあったけど)
↑綾瀬市↓大和市
大和市側にあったモニュメント
大和市側(大和ゆとりの森)は名前の通りゆとりがあり、広場や遊具の場所がかなり広かった
富士山がこんなに綺麗に見えた!
厚木市より遠いのに大きく見えるってことは、ここは高台で、手前の山が邪魔しないんだろうな
公園を満喫して折り返す
今日は富士山が本当に綺麗に見える!
『EXPASA海老名(下り)』
ちょろっと買い食い
気になった『ホルモン揚げ』と
右から2番目の『博多明太チーズ天』
夜ご飯
今は夜中は店舗は閉まっているらしいが、キッチンカーでいろいろ買えるらしい!
今度夜中にから揚げでも食べに来るか∠( `°∀°)/
(自宅から約5k♪)
これがホルモン揚げか〜!うまそう!
いただきま〜す♪
博多明太チーズ天は温かくてフワフワ!味も濃くておいしかった!
ホルモン揚げは…冷めてて固い(ㅎ-ㅎ;)
味はおいしいけどね
(結局持って帰ってチンして食べた)
こうして21kのLSD(って言ってもペース速めだったな)が終了
初めての公園だったし、楽しかったな〜♪
(◍•ᴗ•◍)
ただこのコース…3k過ぎの東名高速少し手前から、綾瀬市に入ってもずっとアップダウンしかない!
平坦な場所なんて、公園に着くまで見事になかった!片道5k、いい練習になるー(-_-)
ちなみに妻は終始「怖いくらい脚軽っ軽なんだけど」と言いながらアップダウンをポンポン走っていた(-_-)
昨日は疲労でボロボロだったけど、今日は脚が軽くて気持ちよく走れた
約2か月気になってた左足の内くるぶしも、痛みがほとんどなくなった
今日のLSDが疲労抜きになって、これから少しずつ調子が上向いてくれるといいな
帰ってから『びわ湖毎日マラソン』を観ながら軽食
スーパーのパンコーナーで買った『ブリオッシュ』がうまかった( ღ'ᴗ'ღ )
昨日から食べようと決めていた、お久し振りの『ジンギスカン』!
これはやっぱり幸せ〜ஐ
体力回復に間違いない!☆
デザート
蒸しケーキは初めて食べたが、下の方が柔らかいぷりん!とろけてうまい!濃厚!これ正解!










今日のびわ湖の結果を知らない人は見ないでね↓
数分間…心臓やばかった!
本当にいいものを見た!!✧
健吾すごい!おめでとう!!✩⋆
これは2017年の全日本大学駅伝のテレビ画面を自分で携帯で動画で撮ったもののワンシーン↓
今でも携帯に入っていてたまに見ている
(*´︶`*)
神大(神奈川県の星!☆)の時から、かっこよく走る姿が大好きで、フォームがめちゃくちゃ綺麗で、これを見てお手本にしてた
勇気と元気をもらった
少しでも見習って頑張らなきゃ