今朝はJOG&クロストレーニング

3週間振りにボールを蹴りに『ぼうさいの丘公園』へ向かった

しかし、今日の一番の目的は、
最近買い換えたiphone12のカメラの性能を試すため!
(左:iphone6s、右:iphone12)

ここから先は、iphone6siphone12の画質の違いをご覧ください
上の写真iphone6sで、下の写真iphone12
(まぁ見ればわかるけどw)

曇りマーク一色で、カメラの検証にはあいにくの天気

まずは暗い道中で、やたら明るい24時間制のジム
iphone12ではフラッシュをつけたかのような明るさになった

これは『ナイトモード』という機能で、とにかく暗い中でも綺麗な写真が撮れる
(一応説明しておくと、一度の撮影で複数枚の写真を撮影してから処理をしており、画像の動きを補正、コントラストや色の調整、ノイズ除去などの処理をした後、最終的な画像を生成している)

公園へと続く東農大の坂
(写真左上に向かって上ってる)
街灯の光がぼやけてないし、背景が鮮明に見える

坂のてっぺん、東農大入口
インカメは画素数が500→1,200万画素になったため、違いが歴然
(iphone6sのメインカメラと同じ画素数)

高台からの夜景
同じ時間に撮ったとは思えない明るさ

ぼうさいの丘公園に到着
これもライトを当ててるかのような明るさ

3週間振りのフットサルコート
ここは特に暗くて今までは何も映らなかったのだが、さすがナイトモード

持参したライトを両サイドに設置
この写真の差は衝撃
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

今度は山の方向を撮ってみた
今まで見えなかったものが見える!
ナントッ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ

今度は芝生へ移動
iphone6sでは芝生かどうかもわからない

ミニハードルを並べてプライオメトリクス

今度は動画を比較
背景綺麗だし、動きが滑らか



今度は動画から切り出したもの
動画の画質もいいことがわかる

明るくなってきたところで、ナイトモードなしのインカメで比較
やっぱり鮮明さは一目瞭然


あとはJOGで帰るだけ

iphone12広角モードがあるため、自撮りでも広範囲を撮影できる

(自撮り棒がなくても充分)


明るい時間の街並み
晴れてれば朝焼けが見えるのに、今日は残念ながら分厚い雲
これは別の機会に再度比較してみたい

今日のシューズは『GEL-NOOSA』
これから『スカイセンサーJAPAN』を履いていくと言ったばかりだが、あれでボールを蹴るのはさすがに気が引けたw


今日のコース↓(いつもどおり)


iphone6siphone12のカメラを比較した結果、とにかく性能の違いに驚いた!

一番の違いはインカメだが、それ以上に『ナイトモード』はヤバかった!

これで星空とか撮ったら綺麗なんだろうな~

そのうち星空が綺麗に見えるところに行きたいと思う



今日のGOMIトレ

コブラ(5秒×10回)

 

クラブリーチ(左右各3秒×10回)

 

これ↓はGOMIトレじゃないけど、以前故障した左の半膜様筋腱を補強するため

ハムストリングブリッジ(3秒×15回)


プラス数種類で朝は終わり

あとは職場のトレルーでウェイト
今までは10kgのダンベルを使っていたが、今日から15kgに増量

重量1.5倍になって見た目もイカつくなった

おっ、重い

なんとか10回!

いつもは3セットだが、今日は2セットで限界!
でも、不思議とこれにも慣れるんだろうな



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯
昨日うすいファームで買った『ミックスホルモン』をたっぷり投入したモツ鍋☆

ホルモン超大量!どこに箸を入れてもモツに当たる!w
そしてうまい!!
500gすべておいしくいただきましたー
(๑꒪▿꒪)*


デザート
今朝のめざまし占いで、妻のラッキーアイテムがまさかの『チョコレートドーナツ』
ということは…

昨日買ったあいつ↓の出番!∠( `°∀°)/
アンティーク『マジカルバレンタインチョコリング』
なんてタイムリーな占いw

やっぱりうまい(๑′ᴗ‵๑)

自分のラッキーアイテムは…『煎茶』
そこは紅茶だろーι(`ロ´)ノ□!!



週末は暖かくなるらしい
ついに春が近づいてきた〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。