このテトラは4代目だった
(すでに"J SOUL BROTHERS"を超えてる)
3代目までは2〜3か月で折れてしまったが、4代目は5か月ももってくれた
おそらく体重のかけ方がうまくなったのだろう
6:00平塚市総合公園
3'50"/kから余裕を持って入り、ラスト5kはしっかりBUする
シューズは『ズームフライFK』
左内くるぶしが心配なため、薄底の『ターサーエッジ テンカ』じゃなく、こいつにした
↑6周目(8.5kぐらい)
9周(15k)が終わったところでスポドリを飲んだが、手がかじかんでうまく飲めない
いつものことだが、給水のタイミングでタイムを落としてしまう
リズムが乱れて苦しくなったが、ラスト3周(残り5k)でジャケットを脱ぎ捨て、気合いを入れてBU!
15周、25.65k
いつものことだが、給水のタイミングでタイムを落としてしまう
リズムが乱れて苦しくなったが、ラスト3周(残り5k)でジャケットを脱ぎ捨て、気合いを入れてBU!
15周、25.65k
ゴールε=(・o・*) フゥ
今日のラップ↓
いいセット練になった☆
お互い頑張りました(^-^)
ダウンはゆっくりWALK
やっぱり!『レモンガススタジアム平塚』?!
何それ!=( ̄□ ̄;)⇒
(↑後々撮った写真)
ここはつい最近まで『Shonan BMW スタジアム平塚』だった
(先週までこう↓だったはず!)
しかし…見事にBMWなくなってる(ㅎ-ㅎ;)
ダウンで確認すると、階段やゲート案内には、すでにレモンガスのキャラクターが!
!(꒪ꇴ꒪|||)
あとで調べてみると…
出たっ!流行りのネーミングライツ!
(自分の中で勝手に流行ってるだけ)
2月からって書いてあるので、レアなのを見たのかな
(。-∀-)
このスタジアムのネーミングライツ契約、5年契約で、契約額がなんと年間2,021万円!!
Jリーグでも使うスタジアムだし、それだけの価値があるってことなのかなぁ
(ちなみに湘南大橋のトラスコは年間275万円)
う〜ん、よくわからないな(´・ω・`;)
帰り道、富士山が真っ白だった
かつやの100円割引券☆
やってきたのは、帰り道沿いにある平塚市内のお店
中に入ったところ
店員『すいません、10:30からです。』
がーん(´°ω°`)↯↯
オープン時間を確認するのを忘れてた…
オープンまであと30分近くある
仕方なく、コンビニに寄ってスイーツを買ってから(←不可抗力)、厚木市内のかつやに向かった
(帰り道から少しそれるが、近くにもう1店舗あってよかった♪)
無事オーダー完了!
かつや、GETだぜ!(←w)帰ってすぐにシャワーを浴びてランチタイム!
おぉーーー!うまそう…( ꒪﹃ ꒪)期間限定『胡麻坦々チキンカツ丼』☆
おやつに懐かしの『ジャイアントカプリコ』☆
こりゃ辛くてうまい〜(๑꒪▿꒪)*
さすが専門店、カツがしっかり分厚うま!
頑張った甲斐があった!
妻の普通のカツ丼(優しい甘じょっぱ)とかなり味の差があったが、どっちもおいしかったな〜










夜ご飯
身体の声を聞いて、食べたいと思ったものを食べる
卵かけご飯、ラム肉、にんじん辛ポテト、豆腐納豆、そしてノンアルビール
どれも気分にピッタリ!
おいしくって大満足☆(•◡•〟)
コンビニスイーツは、明日のお楽しみにとっておくことにした
(◍•ᴗ•◍)
今日もしっかり食事をとったので、あとはしっかり寝れば、きっと身体も回復するはず
まだまだ寒いので、怪我や体調に気をつけていきたい