1/6(水)
 
妻の急遽の皮膚科と抗生物質の投薬(´•̥  ̯ •̥`)により、
トラック予定だったがランオフ

月曜日に閾値やってるし、臨機応変にいこう
(*^^*)

 
夜ご飯は、麻婆春雨チキンソテー

こういう普通の夜ご飯がおいしい

(๑′ᴗ‵๑)


おやつに懐かしの『モロッコヨーグル』

 

先日駄菓子を大人買いしていたうちのひとつw

 

「子どもの頃よく食べたな~」なんて懐かしみながら買ったのだが、

「これってヨーグルトじゃないし、一体何なの?」と気になって調べてみた


すると…

ヨーグルの材料は"植物油脂"

これに砂糖酸味料で味付けしてヨーグルトっぽくしているらしい

 

植物油脂×砂糖…

見た目はかわいいけど、結構ヤバいお菓子だったのね

ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

 

ちなみに『ジャンボヨーグル』なんていう、とんでもないものがあるらしい!

↑通常のが6gに対し、ジャンボヨーグルはなんと62g!!

 

パンに塗って食べるのが好きな人がいて、その人の希望により作った商品らしい…

(なんてワンパクな人なんだ( ꒪⌓꒪))

 

こっちの駄菓子もおいしかった☆

 

凍らせたのにカチカチにならず不思議な食感

こういうゼリーも昔ながらでおいしいんだよね〜




牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




1/7(木)

 

低酸素RUN with バトルエアロマスク

 

気温2度+北風で体感温度は低そうだが、スピードを出すため厚着はできない

 

まずは『海老名運動公園』までJOG3k

(まだ普通のマスク)

 

海老名運動公園の目の前にある

『雪印メグミルク㈱ 海老名工場』

 

海老名工場は首都圏の基幹工場で、国内最大級規模の市乳工場らしい(←市販されている牛乳の工場ってことらしい!)


ここでは牛乳だけでなく、ヨーグルトとオレンジジュースも作っており、工場見学(試飲あり)もやっているんだとか


今はコロナで中止しているが、再開した際には是非一度行ってみたいと思う



というわけで海老名運動公園に到着

 

3k地点でバトルエアロマスクを到着


ちなみにこのマスクは『BODY MAKER』の商品で、最近お店に行ったらチラシが置いてあった

 

自分は1年半ほど前に購入したが、その頃はコロナもなかったので超目立っていた

(一見ガスマスク風で少し不審な雰囲気…苦笑)


しかし、コロナが流行ってからはマスク姿が当たり前になり、このマスクを装着して外を走っていても、さほど違和感がなくなった


 

ついに時代が追いつき、このマスクが売れ始めたのかもしれない

(。-∀-)w


手軽に高地トレーニングができ


標高も簡単に切り替えられ

(自分がいつも走る時は、上から2番目の"標高4,500m")


デザインも2種類ある

(まだカモフラージュ柄をつけている人を見たことがない)


このマスクをつけてのトレーニングで結果を出せば、このブログを通じてマスクを買う人がたくさん出るかもしれない…

(↑これ何のシーンだ?w)

少し脱線した(´・ω・`;)



今日の設定は4'15"/kで10k

 

体重がまだ重いので、このペースはキツいかな~と思って走り出したが、なぜか身体も脚も軽くて入りから4'07"/k


入りが速くなっただけかもと思ったが、その後もペースはそのままで、後半は自然と4'00"/kを切るまでになった

 

それでもまだ余裕があったため、予定より1k延ばして11kで終了

(もう少し行けたが時間がなかった)

 

11kを平均4'03"/k

低酸素マスクでこれだけ走れたら、マスクを外してのキロヨンは相当楽だ

( •̀∀•́ )✧


さすがにガッツリ汗をかいた

 

シューズは『スカイセンサーJAPAN』だった

 

普通のマスクにチェンジして3k走って帰る

 

天気が悪くて空が真っ白

 

相模大橋から見た小田急線の鉄道橋

曇ってる時も、これはこれでキレイだな

 

こんな感じでトータル17kだった

 

あー疲れたー頑張ったー

 
マスクは簡単に分解して洗うことができる☆
 


朝食のトーストアートは一応うさぎ
ちょっと輪郭ずれてる?w



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯はミルフィーユ鍋

野菜だけの水分で蒸し焼き!
ミルフィーユ鍋は豚肉が一番うまいと思う!✧
最後はご飯と豆乳とチーズを入れてリゾット風でやばうま〜
(๑꒪▿꒪)*



年末年始モードから、食生活もランも少しずつ元に戻ってきた
このまま調子を落とさず、かつ、今まで通りちゃんと気を引き締めて過ごしていきたい




おまけ豚豚豚

今朝のZIP!



うまいんだよな〜♪