今日は早朝JOG&フットサルへ
(故障した脚をかばわないように意識リセット期間中!)
もう手袋がないとキツいぐらい寒くなってきた
まずはJOG3k、河川敷の芝生を走って距離調整
空の色がキレイ☆
左が相模大橋、正面に圏央道、右には小田急線
河川敷のグラウンドに到着
超キレイな朝焼けに癒される(*'-'*)
自宅から背負ってきたフットサルボール
ここからはフットサルタイム☆
今の自分の精度では、このネットを外してボールを川に落とす危険がある…
ここはセーフティにゴールに向かって蹴ることにした
(外したら走って取りに行く!)
学生時代なら「おい1年!取ってこい!( ´Д`)y」で済むのになw
100均で買ったミニコーン
コーンは等間隔に並べる
わざわざ色を交互にするというこだわりw
ジグザクドリブルからのシュート!
このシュートモーション時の左脚↓
こうやって左脚に体重を乗せることで、走る時に左脚をかばってしまう動作が改善するのではと期待している
リズム感がない(←?!w)自分にはちょい難しい
(ㅎ-ㅎ;)
しかし、素早く地面から反発をもらう感覚を養うためにも、これから積極的にやっていこうと思う
やり始めるいいキッカケになったな!
(お得意のポジティブシンキング☆)
また3k走って家に帰る
走った感覚としては、リズムが行きよりは良かった気がする
内旋する動作よりも、まずは左右のリズム差を修正し、ぎこちなくならないように・普通に走れるようにしていきたい










仕事前に筋トレ(五味トレ)
11種類+バランスディスク
これで今日のトレーニングは終了!
ε=(・o・*) フゥ










仕事後はリハビリ&圧力波治療へ
「テーピングはしてますか?」
「走る時や下半身のトレーニングをする時は、テーピングで正しいフォーム(内旋してない状態)にして、正しい筋肉を使ってください。」
内旋を抑制するテーピングは、かなり量を使うし、結構ガチガチに固めるので最近はやってなかった
少し簡易版でもいいそうなので、ちゃんとまたやろうと思う










夜ご飯は厚切りハムのカツ煮ver☆
↑最近のマイブームでリクエスト!w
コレは2人して大絶賛☆やばいウマイ!
デザートは口福堂の『ピオーネ大福』
口福堂の和菓子が間違いないのは知っているのだが、このピオーネ大福は周りのお餅までぶどうの味
さすが他の缶チューハイの倍のお値段w
しかしナリは缶チューハイなのにアルコール12%と強敵なため、一気に胃が熱くなった
( *¯ ³¯*)ごくごくはやばいヤツだw
口福堂の和菓子が間違いないのは知っているのだが、このピオーネ大福は周りのお餅までぶどうの味
上品でさっぱりした甘さ!
ピオーネと和菓子が見事に融合した大福だった☆
明日は圧力波治療の翌日でランオフ
心も身体もしっかり休養しよう
(*^^*)