夏の暑さが猛威を振るっている
(夕方になってもまだ29度の夏日)


こんな暑い日はトラック練もメニューを考えなければならない


ペース走やビルドアップ走などの距離を踏むようなメニューよりも、スピード系のメニューでちゃっちゃと終わらせるのがベストだろう


そこで、今日は妻と一緒に400mをやることにした


サクッと楽しく終わらせようという作戦だ

※イメージ


やってきたのは荻野運動公園競技場


もはやクッパ城にしか見えない


久し振りに水曜日に来たが、着いたときは人がほとんどいなかった

今日はハーフタイツではなくランパン


シューズはソーティマジックRP3


妻と一緒に400mをやると言っても、妻はインターバル自分はレペ


400mのスピードでは自分の方が速いが、リカバリーのタイムが全然違うため、トータルでは妻の方が速かった


400m×8(r400m)→200m×4(r200m)


400mのタイムは2レーンでだいたい74秒ぐらい

(荻野は1レーンが使えない)


タイムはあまり気にせずフォームを意識して走ったが、フォーム的には悪くなかった気がする


10分リカバリーでEペース走


4'00"/k切りで4,000m



今日はこれがかなり楽に感じた


だんだん暑さにも慣れてきたのかもしれない

(アップ終わった時間で直日じゃなくなったのもよかった)


2人ともしっかりやり切ることができた



夜ご飯

妻作の肉そぼろは味が本当においしくて、何にかけても合う〜

(о´∀`о)


デザートは安定の夏の味方


そしてローソンのウチカフェスイーツ
『生WARAMO〜とろ生わらび餅〜』


生クリームとわらび餅がまさかこんなに合うとは
(๑꒪▿꒪)*

ウチカフェシリーズの中で順位は確実に上位だ
※自分比


今日もかなり暑かったし、仕事もイベントで忙しかったし…夜に競技場練が待っていると気持ちも少しどよーんと1日を過ごしてしまうが…

全部しっかりこなせて、この時間がきたらもう勝ちを味わってのんびり
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

あとはいい夢みれますように☆