今日は荻野運動公園競技場へ

昨日までは1日雨予報だったのだが、見事に曇りに変わってくれた

今日のメニューは久し振りのBU走

先週CIで撃沈し、足の状態的にも速いスピードのメニューはまだ無理だとわかったので、4'00"/kから余裕を持って入り、3'40"/kまで段階的に上げる

今回はとりあえず、フォームを意識しつつ走れる緩めの設定ペースで、最後までしっかり走り切ることを目標とした

距離は10,000m
4'00"×4,000m→3'50"×4,000m→3'40"×2,000m

アップから左半膜様筋腱が突っ張るような嫌な感じがして、本練でも序盤は接地がうまくいかず嫌な違和感

走ってるうちに少しは修正できたが、それでも故障前のように自然には走れなかった

動画で自分の走りを見ても、相変わらずピョンピョンしてるし、何より後傾してしまっていた
(かなり前傾してるつもりだった)

↑これは注意された直後の動画だからまだマシな方だけど

フォーム的にはイマイチだったが、何とか設定タイムどおりこなすことができてホッとした
プラス200m×5で終了

先週より涼しいとはいえ汗だく

今日は芝生が解放されていたので裸足でダウン
雨で濡れた芝の上は気持ちよかった

GPSの軌跡でハートを作ってみたが…どうみてもブーメラン(  ・᷄д・᷅ )

ヘトヘトになって帰路へ


食べたい気分の物をチョイスした夜ご飯
(中トロマグロ寿司サイコー)

ホッカイドウハイボールGUARANA風味

自分的にはおいしかった
(が甘すぎて、妻に「よく食事と一緒に飲めるね⤵︎」とつっこまれてしまった)


今日はお初“タイプ2スピード”を飲んだ
味は若干違うが、結局バニラ味(普通味)
だがしかし!『トラック×タイプ2』で明日はキレキレボディーに間違いない( •̀ ᴗ⁃᷄)✧