今日はなんと6か月振りにスピードトレーニングをやることにした
仕事終わりに秦野カルチャーパークまでやってきた


本当は家の近くにも競技場があるのだが、復帰1発目なので仲間が練習してる場所でやることにした

前日までは
「久し振りにトラックを走れるぞ〜!」
とワクワクしてたが、
いざ競技場に近づくとソワソワして緊張した

券売機で券を買って競技場へ(市外のため200円)


朝の天気予報では暖かくなると言っていたが、予報が外れたらしくめっちゃ寒かった

HOKARINCONで走ろうか悩んだが
やはり競技場なのでターサージール6にした
久し振りの出番のターサージール6

6か月間も故障でスピードトレーニングなんてしていなかったので何をやろうか悩んだ

そして悩んだ結果、とりあえず400m×10本をやることにした

つなぎは400m

タイムは気にしない

身体にスピード感覚キレを思い出させることが今回の1番の目的だ
暖かくなるって言ってたからノースリーブにしたのに…


気合を入れていざスタート!

やってみると意外と感覚は残ってる

でも頭の中にあるイメージほど足は回らない

何よりも走れるうれしさ楽しさが大きかった

とりあえず故障してた左右の半膜様筋腱に違和感が出ないのでよかった


しかし予想しなかった事態が

カーフが落ちる…

あー筋肉が落ちて脚が細くなったってことね…

1本ごとに落ちたカーフを持ち上げた


故障前の設定タイムは72秒(3'00/kペース)だったが、今回は

77-76-75-74-74-75-74-75-76-75

タイム的には遅いが気にしない

久し振りに速いスピードで走れて気持ちよかった
(後半めっちゃキツかったが…)

無事?終了


水道でアイシング
めっちゃ寒かった…


競技場復帰記念

とりあえず無事に終えることができてよかった(ダウンもちゃんとできた)

翌日は念のためランオフにして様子を見たい