さて、今回の新刊の感想いかがでしょうか??
あるいは、Amazonレビューで。←一番嬉しいです!
『男の子を大きく伸ばす方法 ダメにしない秘訣』
『これからの時代、親子で幸せに自分軸を育む、新しい親子関係とは?』
コンシャスペアレンツジャパン2周年記念感謝イベント
https://ws.formzu.net/sfgen/S74111472/
このイベントでは、子どもの年代も様々な、パパやママが
登場します。
第一部のメインは、
お子さんの小学校入学をきっかけに
東京で1、2を争う専門の病院院長をやめて、軽井沢に移住した
石井健一医師との対談です。
これは、先週打ち合わせをした時の写真。
健一さんは、本当に人格的にも、素晴らしい方で、
どんな人ともつながれる温かさと柔軟さと受け容れる力がある方で
会う人みんなファンになってしまうのではないかと思います
なんと!今日新しいクリニックがオープン!
「樹の里クリニック」 https://kinosato-clinic.com
当日は(すでに明日、になりますが)
・なぜ軽井沢に行かれたのですか??
・東京の1、2位の病院の院長先生のお仕事を辞めることに対して
どんな気持ちでしたか??
・パートナーと葛藤はなかったですか?
・移住後、お子さんや家族、お仕事などどんな変化がありましたか?
などなど直撃しようと思っています!
そしてまた、実は、今日頂いた健一さんの
プロフィールが凄すぎました。。。
【石井健一医師プロフィール】
山形大学医学部医学科卒業 医学博士 耳鼻咽喉科専門医
日本ホメオパシー医学会認定医 英国Facalty of Homeopathy 認定医
LFHom GIFT MEDICAL TEAM 代表
大学病院では主に頭頸部がん治療(首から上のがん)に従事。
最新の西洋医学をもってしても完治しない患者さんを目の当たりにし
「なぜ?」という疑問の種が生まれる。
その答えを見つけるために、治療に結び付くと思われる
様々な分野の学びをスタートする。
2010年からは1日最多で600人の来院がある都内屈指の
耳鼻咽喉科クリニックに勤務し、患者さんの7割が子供という
環境の中で治療経験を積む。小児の中耳炎に対する
鼓膜チューブ手術は年間数100件おこなっていた。
2014年に同院院長に就任。一般的な耳鼻咽喉科治療では
治りにくい患者さんも数多く訪れていたため、
漢方などの統合医療を取り入れた治療でサポートしてきた。
これまでの診療経験から、「なぜ?」の答えは患者さんの生活、
さらには患者さんの内面にあると思いいたる。
その人の様々な要素を包括して診断し、幅広い分野から
その人にあう治療法を選んで提案する「橋渡しの場」として、
2021年2月軽井沢に樹の里クリニックを開院。
「樹の里クリニック」 https://kinosato-clinic.com
長野北佐久郡軽井沢町長倉4428-1 0267-31-6278
趣味は料理、ピアノ、占い。
ね、、ため息出るほど、素敵でしょ。。
と言うわけで、、
無料オンラインイベント
詳細とお申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/sfgen/S74111472/
たくさんのゲストの姿や話から、
先の見えない「風の時代」に、
親も子もどう自分軸を育てて生きていくのか?
今こそ「コンシャス」をキーワードに、
あなたにとっての自分軸、子どもの”生きる力”が育つ、
ヒントやきっかけをワクワク見つけに来てください。
当日ご参加になれない場合も、後で動画をシェアしますので、
お気軽にお申し込みください。
たくさんの皆さまと、オンラインでつながれることを
とっても楽しみにしております。
《イベント詳細》
2021年2月23日(火)14:00~16:30(終了後懇親会〜17:00)
<第1部> 14:00~15:25
●ミニセミナー「コンシャスって何?」
たかもりくみこ
●対談「風の時代の新しい子育てとは」
〜東京から軽井沢に移住した理由〜
耳鼻科医師、GIFT MEDICAL運営 石井健一氏、たかもりくみこ
●ミニセッション①
スモールビジネスをサポートする会社を経営する盛根浩弥さん
●ミニセッション②
リハビリテーション体育士&精神保健福祉士の曽布川訓子さん
休憩 15:25~15:35
<第2部> 15:35~16:30
●目指していること
●座談会「コンシャスな子育てがきっかけで、
毎日も人生も幸せに豊かになった秘訣とは?」
久保田あやさん(ドローダウンジャパンコンソーシアム共同代表 4児の母)
平野リリーさん(恋愛・夫婦関係セラピスト 4児の母)
青沼弥幸さん(船橋インターナショナルスクール代表 2児の母)
神所ゆかりさん(ライフワークコーチ&イベントプロデューサー 2児の母)
たかもりくみこ
●Q&A
*終了後16時半〜17時頃 懇親会を予定しています。
残れる方は、ぜひご参加くださいね。
<オススメの方>
⚫︎風の時代の新しい子育てを知りたい方
⚫︎子どもや人とつながりたい方
⚫︎パートナーとつながり、家族みんなで幸せになりたい方
⚫︎何でも話せる友人がほしい方
⚫︎コンシャス(気づき、癒し、変容)を学びたい方
⚫︎無理せず、楽しく、自分軸で生きたい方
<受け取れるもの>
⚫︎今までにない子育て方法(コンシャスな子育て)を知ることができる
⚫︎学校選びのポイントがわかる
⚫︎つながることの大切さがわかる
⚫︎子育てや自分軸で生きるヒントが得られる
⚫︎子育てが楽に感じられる
《参加方法》
こちらのフォームを送信後、自動返信メールにて当日のZoomのURLなど
詳細をお送りいたします。
もし、自動返信メールが届かない場合は、下記までご連絡ください。
連絡先:office@con-parenting.jp.org
「風の時代」を子どもたちのリードで、軽やかに自分軸で、
味わい楽しんでいくきっかけになりますように。
++++++++++++++++++++++++++
今は、「コンシャスケア講座」優先的お知らせ希望の方に、
日程など先行でお知らせしています。
(優先的お知らせ希望から講座お申込みの際、
特別割引もあります)
優先的お知らせご希望の方は
こちらから、お申込みください。
日本の子育てがラクになり、幸せな親子家族が溢れる世界に
なりますように!