1月3日山羊座新月NO1〜生産性がいいと言われてた時代からの変容〜 | カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

カヨフラワー☆自由に表現できる世界へ。この地上に花を咲かせよう

✨カヨフラワー✨4人の自由なママ。笑いとユーモアと愛の世界数秘7ー33ー11。
人の目を気にしてきた人生から、私を愛する人生へシフト⤴️セッションのお申し込みは、LINE@へ

こんばんは。





先ほどは、年始セッションありがとうございました😊





初めてセッションに来てくださる方も、もう、3年くらい前からブログを見てましたとか、言ってくださってて、ほんとにありがとうございます😭





減るということは、一般的には寂しいとか、よくないと感じるけど、その分、お客さんとの密度や信頼が増えるってことなのかな〜と。





直に、その人と真摯に向き合えるから、伝えたいことも、直接、伝えられて、向き合って話せる。





生産性がいいと言われてた時代から、まずは、たった1人の人が喜ぶ顔を見ることが、嬉しいと感じる時代に入ったのかしら。





では、明日の3:33分の、山羊座の新月♑️のホロスコープを。




その前に、山羊座といえば、社会で、自分は何を成し遂げたいかとか、社会で実際的に働くことは、どんな目的があるのか。




だいたい、何かを辞める時って、嫌だから限界ーって、いっときの感情だけで突っ走るよりも(仕事にしても、何にしても)




嫌だと、そのまま、その波動を引き継ぐ。




終わる時は、もう、ここはいいかなとか、これはやり切ったなとかって無意識で感じてると、それが現実で、そういうふうに動いていく。




そして、そのやめどきは、現実で、もういいんだなって、自分のセンサーでわかる。




山羊座の新月だけに、仕事や社会で働くこと、自分自身の立ち位置について、考えていく始まりだと思います。



さっきのブログに書いてたけども、やらされてる感から、自分が選んでて、想像力で目の前の人が喜んでいくプロセス。




お風呂に入ってた時に、ハッと気づいたことも。




たった1人の人を助けることは、たくさんの人を助けることでもあり、あなたの天命は、これですよって伝えたことは、鏡として自分に伝えたかった言葉だと。




ホロスコープからのメッセージを書こうと思ったけど、あまりに、前置きが長くなったので、次のブログで書きます😂









やらされてる感から、自分が選んで、社会で想像力を活かしていく。



https://ameblo.jp/treechildren/entry-12719034339.html