潜在意識の書き換え、鏡の法則、山本由伸、矢田修、矢田メソッド、BCトータルバランスシステム | 呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

心理学、脳科学、呼吸法、量子力学
潜在意識から人生を再構築
勉強会には
東京、大阪、静岡等遠方から

日本ホリスティックライフ協会
心と体の健康アドバイザー
心理セラピスト資格取得中
元フリースクール主催

 

 

 

高校時代の縦の繋がりが

 

増しているこの頃です。

 

 

 

 

🍁  🍁

 

 

 

昨日の記事を

 

たくさんの方に読んでいただきました。

 

 

山本由伸選手とBCトータルバランスシステム

 

 

 

 

 

もう少し続きを。

 

 

 

 

この山本選手を支えられた

 

矢田修さんの言葉で

 

心に残ったもの。

 

 

 

それは

 

身体の使い方に課題を感じていた

 

山本選手に掛けられた言葉。

 

 

 

「今の延長線では理想に届かない。

 

 全部を作り直そう。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凄い言葉だと。

 

 

 

 

 

生き方

 

何かに取り組むこと

 

問題解決

 

夢を叶えること

 

…全てに当てはまるのではないかと

 

感じました。

 

 

 

 

 

 

 

実際、

 

山本選手は

 

この言葉を機に

 

身体の再構築へ。

 

 

 

 

「強いからだ」ではなく

 

「正しく使うからだ」へ。

 

 

 

 

 

そして

 

今があります。

 

 

 

高校生の時に
何度も観た映画
 
 

 

 

 

 

今の自分の延長線上に

 

理想の自分が居るのか。

 

 

 

 

 

自ら気づく質問を

 

大切に。

 

 

 

 

毎日

 

私自身へ。

 

 

 

 

 

【たくさん読まれた記事】

 

全体性は同じ

 

治るの前に起こること

 

安心は何に比例しているか

 

 

 

下矢印1クリック

ありがとうございます

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

著者の方が多数で嬉しいです看板持ち

 

 

楽天市場