昨日は
他県で学びが。
知るっていいな。
☆ ☆
人生の
謎解きをしたいのと
良くしていきたい想いで
学びと実践を
「続けて」いると言うより
「続いて」います。
この1年
学び深めているのが
人生の初期過程となる
「母子分離」。
全ての人が体験する
体験。
これは
大きな感情過ぎて
手動で働きかけをしない限り
生涯残り続けるそうです。
幼少期も
青年期も
大人になっても。
人はずっと
外的ストレスを感じると
この時の体感が再現される。
つまり
不安感に過剰警戒する「元」が
ベースで流れ続けているのです。
不安な時
「この不安の元は
目の前のことにあるのではない」と
つぶやいてみる。
☆関連する
この
母子分離不安を知り
「過去」のことだけど
「今」軽減させられることを知ると
不安感を敵視せず
不安感を「どう扱うか」という視点に
変わっていきます。
自身の不安も
家族や周囲の不安も
「あって当然」を前提に
母子分離不安を減らす方法の学びに
有能性を感じています。
1クリック応援
よろしくお願いします。
↓励みになります。
買って良かった本・物