心理学と脳科学と物理学。
入り口は違うのだけれど
一歩中に入ると同じルールで
成り立っている
美しさがあります。
例えば
脳は
パターン(型)を作り
そのパターン(型)で認識をすること。
現実は
観測する思考(意識)が事前にあり
それを目の前に映し出すこと。
パターン(型)
思考(意識)が
現実の元であること。
意識が先で
現象が後であること。
だから
パターンや
意識(思考)が変わると
現象が反映されること。
その順序を
自身に落とし込んで。
今日も1日。
ポチッと応援嬉しいです。
再び上位に。
ありがとうございます。
↓
2022年の良かったもの