具体的な方法④拾う | 呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

心理学、脳科学、呼吸法、量子力学
潜在意識から人生を再構築
勉強会には
東京、大阪、静岡等遠方から

日本ホリスティックライフ協会
心と体の健康アドバイザー
心理セラピスト資格取得中
元フリースクール主催

music

 

 

幼い頃からの

自分で自分を認めたいこと

自分で自分が誇らしいこと

自分でよくやったと思うこと

自分で思い出すと嬉しいことを

5個拾い集める

 

 

今日は

家に1人で

 

上記の5個を書き出し

朝からお菓子を焼きました。

 

 

☆  ☆  ☆

 

 

書き出すワークで

大事だと考えるのは

 

誰かに許可を求めず

誰かの基準を持ち込まず

自分判断で書き出すこと。

 

 

なぜなら

 

「内」から「内」への

思考回路は

「誰か」に求めていたエネルギーを

「内」の蓄えに換えることが

できるからです。

 

 

 

5個の書き出しは

すぐ実践でき

自分で自分を幸せにする

思考回路をつくる

確かな一滴。

 

 

週末。

 

小さいけれど

確かな行動(書き出し)で

 

 

書き出した要素が

周りに投影となって

映し出されているもの

見つけたり

 

明日からの新しい週の

エネルギーになることを実感たりする

今日1日になると

思っています。

 

人生変える3日

実践と方法

具体的方法①

具体的方法②

具体的方法③

 

 

ポチッと

応援いただけること

嬉しいです!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

ありがとうございますクローバー

 

本棚

 

イベントバナー