こんにちは!Treeの新代表になりましたミヤンと申します!本日は12月14日に行われたTreeの総会について活動報告させていただきます!
今回の総会は2部編成で行われ、1部ではTreeのメインの活動であるエコキャップ週間、ホームカミングデー、明大祭の振り返りが行われ、2部では普段からお世話になっているご支援いただいている方々、他大学の団体の皆様と立食形式で懇親会が行われました!



【1部】
1部では、エコキャップ週間の責任者の綱川さんをはじめ、それぞれの班の責任者から活動報告と振り返りがありました!



去年に比べて、全てのイベントで来場者が増え、また明大祭では収益も上がり大成功を収めた一方で、袋が足りなかった、景品が足りなかったなど色々な反省点もあがり、来年に生かせたら良いのかなと思いました。
また、各班の発表の後は前代表の内山さんから1年を通しての総括をいただき、これから自分が代表になる自覚が芽生え、これから色々な活動に積極的に取り組んでいき、Treeをより良いものにしていきたいと思いました!
【2部】
2部では他団体の皆様、ご支援いただいている皆様と立食形式で懇親会を行いました!
焼き、ウィンナー

お菓子などを食べながら色々なお話をし、途中では提供品をかけてジャンケン大会を行うなど和気あいあいと楽しめました!
もちろん最後の締めは恒例の副代表山崎くんの一本締めで!



こんにちは、前代表の内山です!
早いもので、昨年度の総会からもう一年……。
代表を務めた一年は、
たくさんのことを体験し、学んだ期間でした😊
私達六期生がTreeに入ってからもう2年が経とうとしています。
活動に参加すればするだけ、自分の世界が広がると感じました✌️✨
七期生には今後も、積極的に活動を参加して、色々な体験をしてもらいたいなあ、と思います。
そして、来年の後輩にあたる八期生を先輩として補佐してください❗️
続いて、入ろうか迷っている未来の新入生へ‼️‼️
ぜひ勇気を出して入部してみてくださいね☀️
やればやるほど充実できることを、保証します!!!
最後に、総会でも申し上げましたが、
私達の団体および活動は、地域や関係者の皆さまのお陰で成り立っております。
末長く、よろしくお願い申し上げます😄🌳
Tree 第六期代表 内山弘毅
これからTreeをより良いものにしていくとその決心を後押ししてくれるような素晴らしい総会を行うことができて大変嬉しく思います!至らない点は多々ありますが、ご支援の方よろしくお願いします!
また、来年入りたいと思っている皆さん!
Treeに入ることでより大学生活が充実すること間違いないし、どんな理由でも構わない!
是非、うちの団体に入ってみませんか???
来年お待ちしてます!
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
ブログの更新情報等は、
Twitterでも確認いただけます
ぜひ、フォローしてチェックください
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
Tree(明治大学ボランティア団体)
(URL:https://twitter.com/tree_meiji)
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-