雪も解け、久々に福井県までドライブ1時間半。
何をしてきたかって!
↓詳しくは森の舞さんがブログに書いてくれてます
北陸の冬ってさ、
太陽が出る時間がめっちゃ少なくて、雪や雨ばっかり降ってて
グレーの世界になるんだよね。
ほんっと冬ごもりって感じで、身もココロも縮こまる。
気分的にも外に出たくなくなるもんね。
実はMIKIKOは長野県松本市出身。
気温で言ったら長野の方が断然低くなるんだけど、昼間は良く晴れるから洗濯物も外に出せるし、日中は太陽の日差しで部屋の中もぽかぽかしたりする。
でも石川県は一日中曇ってるから、体感的に寒さが緩む時間がほぼないの。
日中のポカポカなんてほんの一瞬、あるかないか。
更に、雪や雨が降ってきて体温を奪う。
雪の質もと水分多めの雪だから重たいんだよねぇ・・・。
冬の雪よりは、冬の雨の方が辛いと思っているのは私だけか!
ワンコの散歩が大変、泥だらけになるし
というわけで、
雪も解け、
ようやく春らしい日が続くようになったので
久しぶりの統合ワーク練習会を森の舞さんがご自宅で開催してくれました。
冬の間に活性化したであろう脊髄ガラント反射。
ナイスなタイミングで
先週講座を受けたメンバーの復習もかねて
みんなで統合ワーク、しあいっこの会。
長かった冬ごもりの安否確認と近況報告。
止まらないおしゃべりを統合ワークしながらだからねぇ~。
出るわ出るわ、良いものも悪いものも、
ため込んでいるものもね
楽しさの中で昇華していく感じ。
冬ごもりの間
みな『足ぷろ』とかセルフの統合ワークに
取り組んでいた様子。
前回会った時よりも随分と力強くなったような・・・。
最後は
はぁぁ~
この感じ、この安心・安全な感覚、
楽しい空間を広めていきたいねぇ~~
何ができるかなぁ・・・・・
なんて。
北陸★反射の統合ワーク事業計画まで始まったのは
ちょっとびっくりな展開・・・・でした。
最後はなぜかみんなで連なって、レイキの体験。
身もココロも軽くなって、次の約束をして自宅に戻りました。
というわけで、先駆けて4月スタート
北陸★石川県白山市
反射の統合ワークのメニューをリニューアルしてお届けしてまいります。
【役に立たないMIKIKOのアクセス情報】
石川県の方、
山奥でちょっと遠いなぁ・・・と感じるかもしれませんが、
自然があふれるとても環境の良いところです。
白山比咩神社から車で霊峰白山方面に向かって30分ほどでしょうか・・。
福井方面の方、
勝山を抜けていらっしゃるとミントレイノ意外と近いんです。
高速道路側からですと、とても遠回りになってしまいます。
福井恐竜博物館(日本一大きい恐竜博物館です。)方面へ向かっていただくとすぐ石川県に抜けられます。
まだ、雪が残っていると思いますが
富山方面の方、
高速 白山ICから1時間ほど。
そこそこ遠いかもしれませんねぇ~。
=================================
MIKIKO ご提供中の統合ワークMENU
4月からリニューアルしてお届け。
===============
その他の地域の統合ワーカーさんはこちらから。