まだ5月の話なのですが、久ーしぶりに、上海虹橋の花市場「虹桥花卉市场」に行ってきました。
前回行ったのが、昨年のクリスマス商品出始めくらいの時期だったので、
半年くらいぶりでしょうか。
5月だから、花が豊富!!
前回が寒い時期だったからか、余計に思いました。
外も中も、カラフルな花でいっぱいで、蘇州までは持ち帰れませんが、
見ているだけで楽しかったです!
この日は午後からかなりじっくり市場中を回ったので、
前回友達と来たときは見つけられなかった文房具屋&雑貨屋さんを発見!!
↓↓↓
このお店、以前私、オーガンジーの小袋や切り絵などを買ったお店で、
また行きたいと思っていたんです!
以前買ったものをのせたブログはこれ。
↓
http://ameblo.jp/tree-frog06/entry-12171056471.html
私は今回ここで、レトロな柄のペーパーナフキンと、
封筒?お札が折らずに入るサイズのポチ袋?を購入。
柄物に弱い私・・・確か、ペーパーナフキンは5元位、封筒は3・4元位だったと思います。
(左3つが封筒、右2つがペーパーナフキンです。)
↓↓↓
ペーパーナフキンは、本当にダサいのかオシャレなのか、使う人のセンスが問われそうな柄から、
ポップで可愛い柄まで、色々あり、宝探しな感じでした。
子供用シールから、芳香剤やパーティーグッズになりそうな紙皿など、
いろーんなものが雑多においてあるお店なので、
見れば見るほど、掘り出し物が沢山で、面白いです。
狭いお店なのですが、飽きないお店で、
宝探し感覚で色々な発見があり、私はこういうお店好きです~
今回、私のお目当ては、
シフォンケーキの型が売っているか見に行くことだったので、
この日、花市場の食器屋さんも沢山見ました。
結果、シフォンの型は欲しい種類を見つけることができませんでしたが、
食器をいくつか購入しました。
まずはこれ。
カラフルな色が、すごく好み☆
↓↓↓
金の入れ方が雑な気がしましたが、
10元というお手軽なお値段だったので、自分用の小物入れにしようと購入~
あと、これは、以前この花市場に来た時からずっと気になっていて、
購入したガラスのお皿。
なんと、1枚4元(70円しません!!)。
↓↓↓
ただ、よく見ないと傷が入っていたり、残念なところに気泡が入っていたりするものもあって、
4枚買おうと思っていたけど、今回は2枚だけ購入。
縁がとても可愛くて気に入ったこのお皿。
この時期、なんでもない果物を切って盛るだけで涼しげで、
買って満足です。
花市場ですが、ここの花市場は、雑貨類がとても多くて、本当に楽しいです♪
そういえば、こんなお金柄のトイレットペーパーを見つけました。
↓↓↓
きゃー
高価!!笑
(実際は1ロール10元ですが)
西安で実際に兵馬俑を見たら、
なんかちょっと違う感じがした兵馬俑のレプリカ。
↓↓↓
西安で売っていたレプリカは、有名な跪いているタイプと立っているタイプの顔が、
だいたい同じ有名な兵馬俑だったので、
これは、全然違いました。こういうのも居るのかもしれないけど・・・
カラフルな沢山の壺に、ちょっと欲しくなってきてしまったお店。
↓↓↓
この上の段のとか、普通に可愛いです。
サイズ的にも、花瓶に良さそう!
↓↓↓
特別欲しいものがなくても、行ったら手ぶらでは帰れない、
楽しい花市場。
今回は韓国街からバスで行きましたが、
地下鉄の上海動物園からも徒歩圏内だし、
アクセスもしやすくて、便利です。
でも、行ったら買っちゃうから、たまーに行くのがいいのかも。笑