友達と上海へ。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

またしても、旦那ちゃんの出張について行った上海。

今回、蘇州で出来た友達が上海に一緒に来てくれました~

お昼は、「sunflour」。
↓↓↓



サラダ2種類とサンドイッチが選べるプレート。
1人で食べきれない量でした。
満腹です!

・・・でも、デザートは別腹☆
WIYFのジェラート!
マンゴーにしました。
↓↓↓



前回食べた濃厚なダークチョコとは違って、さっぱり系。
でも、パッションフルーツの酸味もあって、
すごく美味しかったです!!

この日のメニューは、こんな感じでした。

↓↓↓




他の方が食べているのを見ていたら、
ピーチ&クリームも美味しそうでした。

前回は、気がつかなかったのですが、
今回は、お店の中でワッフルコーンを焼いているのが見れました!
コーンまで美味しいわけだ~~


そこから、豫園へ移動。
豫園の手芸市場へ。

手芸市場2階の、リボン屋さん。
日本の商品を扱っています。
ベロアのリボンを購入。
他の商品に比べて、値段高いですが、両面ベロアのリボンがあったのは、
いくつかのリボン屋さんを見た中では、ココだけでした。
↓↓↓



タッセル屋さんを見て、
2階のリボン屋さんを見て、
ラインストーンとかを見て・・・
そんなに見ていないつもりだったのですが・・・

気がついたら、友達の高鉄の時間が、
かなり迫っていて・・・ビックリ!!
無事に(?)1本後の高鉄に乗れました。
ごめんんねーー!

楽しすぎて、あっという間な1日でした。
ありがとう!!

高鉄の駅まで見送った後、
隣の空港まで歩いて、「Happy Lemon」購入。

↓↓↓


happy lemonは、蘇州の、家の近くにはないので、久々。
「檸檬冰凍中」コレ、氷も檸檬の様で、すごく冷たかったです。
暑い夏の水分補給にピッタリ。
空港で飲んでいたら、寒いくらいでした。

これ多分、happiy lemonで一番安くて、10元だったのですが、
日本で、コンビニのペットボトル価格です!
この値段で、こういう飲み物が手軽に飲める中国は、
本当に良いな~と思います。
貢茶は、日本にも進出している様ですが、
お値段、中国とは、やっぱり違うのかな・・・