新松戸の運気アップサロン 『Coffret à bijoux』
のCHINAMIです。
いつもお読みくださりありがとうございます
今日は吉方位の神社参拝に行ってきました。
まずは千葉県印旛郡安食にある『大鷲神社』
神主さんよりも早く9時前には到着~!
朝一番の神社の空気は清々しい
ご神気独り占め ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
御祭神:天乃日鷲命、大巳貴命、小名彦命、日本武尊
創建は不明ですが徳川家と縁のある神社です。
徳川三代将軍家光が幼少の頃、出世を祈願した神社と言われています。
古くから出世開運の神をして尊崇を集められているようです。
また境内には五穀豊穣、縁結び、子授け、安産、夫婦和合のご利益がある『魂生神社』があります。
次に向かったのは本日の大本命
『あんばさま総本宮 大杉神社』
ずっと行きたいと思っていた神社さん。
もうね・・・一言で言うと豪華絢爛
東照宮を思わせる雰囲気です!
パワースポットで祈りのワンダーランド
もうワンダフル~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
御祭神:倭大物主櫛甕玉大神、大己貴大神、少彦名大神
大杉神社は厄除け・夢かなえの祈祷神社で、
特に悪魔祓いのあんばさまと称され、厄除・八方除・星除・空亡除(天中殺、大殺界除)として広く知られています。
おみくじも種類が豊富で干支みくじ、天狗みくじ、獅子舞みくじetc・・・とたくさんのおみくじがあります。
金運アップに御利益のある御種銭参拝もできます。
金と銀の財運小判を社務所で購入し、銀の小判を大杉神社で参拝する際にお賽銭箱の淵に置いて参拝します。
金の小判は大国神社のお賽銭箱の淵に置いて参拝します。
参拝後は金と銀の小判を財布に入れお守りとして持ち帰ります。
古くから邪気払いや護身として陰陽師が行っていた兎歩を踏むことができます。
社務所で健康長寿のお守りを購入し、そのお守りを右腰、または右ポケットか右手に持ち足型に沿って歩くと御利益があるそうです。
私も兎歩は出来るので早速お守りを購入し兎歩を踏みました
テンション上がる~
こちらの神社のトイレが綺麗過ぎて・・・ビックリしました。
トイレの神様 『雪隠神』も祀られています。
このトイレは大杉神社の貴賓室をイメージして作られたと言われています。
どおりで華やかなはず。
トイレの個室にシャンデリア
思わず写メ撮っちゃいました。
なんと男子トイレの小便器も個室になっているそうです!
参拝後は駐車場内にあるお蕎麦屋さんで『開運そば』をいただき、
デザートは道の駅の『イチゴソフト』
運気アップ間違いなし(・∀・)ニヤニヤ
今日は天気が良かったのでワンコも一緒に連れて行きました。
ワンコ大喜び^^
今日の運気の貯金通帳(御朱印)↓↓↓
次はどこに行こうかな~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
リピーター続出!
願いが叶うメモリーオイルとは? → ☆☆
大浄化☆レインドロップは → こちら
3月のスケジュール → こちら
満月の浄化お茶会 → こちら
3月・4月の運気アップツアー→ こちら
はっぴーワークショップ → こちら
3/21の1周年記念ランチ会は → こちら
レイキ講座はこちら ☆☆
SS健康法はこちら → ☆
新松戸シェアサロン<coffret a bijoux>のブログはこちら ☆☆☆☆☆