新松戸の運気アップサロン 『Coffret à bijoux』
のCHINAMIです。
いつもお読みくださりありがとうございます
昨日は吉方位の鎌倉に行って来ました!
『坂東三十三の札所巡り』に。
どちらかと言えば・・・今まで神社参拝に行く事が多かったので、今回は観音様だけにご挨拶してきました。
おととしから始めた札所巡りですが、ゆる~いペースでまわりながら今回二十一箇所目を終えました。
残すはあと十二箇所
年内にはコンプリートする予定です
まず最初に向かったのは一番目の札所 『杉本寺』
奈良時代に行基が開いたと伝えられる鎌倉最古のお寺です。
ご本尊の十一面観世音は国の重要文化財に指定されています。
次に訪れたのは二番目の札所 『岩殿寺』
ご本尊 十一面観世音
三方に屏風のような岩がそばだち、近くに逗子の海岸、遠くに三浦半島まで眺望できる絶景の地です。
そして三番目の札所 『安養院』
ご本尊 千手観音菩薩
北条政子が源頼朝の冥福を祈るために建立した祇園山長楽寺が前身であると伝えられています。
四番目の札所は有名な 『長谷寺』
ご本尊 十一面観世音
一面金箔で神々しくおおらかな表情をされています。
長谷寺から見える海がとても綺麗。
他にも洞窟散策も楽しめます
最後は横浜にある十四番目の札所 『弘明寺』
ご本尊 十一面観世音
横浜屈指の古寺。
どこか懐かしい感じの商店街を進むと、突き当りに弘明寺の仁王門が見えてきます。とても情緒ある景色です
天気も良かったので気持ちよく参拝出来ました
三十三全ての観音様巡りを終えると願いが叶うと言われています。
(神奈川・東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬)
しかも吉方取りで行っているので期待MAX~
最後まで参拝楽しみます
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
大浄化☆レインドロップは → こちら
リピーター続出!
願いが叶うメモリーオイルとは? → ☆☆
2月のスケジュール → こちら
2月16日の新月ヒーリング → こちら
はっぴーワークショップ → こちら
2/21のランチ交流会 → こちら
2/28の運気アップツアー → こちら
レイキ講座はこちら ☆☆
SS健康法はこちら → ☆
新松戸シェアサロン<coffret a bijoux>のブログはこちら ☆☆☆☆☆