栃木県へ吉方旅行!② | 隠れ家 おうちサロン ☆tree-box☆のブログ

隠れ家 おうちサロン ☆tree-box☆のブログ

浄化とヒーリングの女性専用サロン♪
☆松戸サロン☆

レイキティーチャーのCHINAMIです。
 
いつもお読みくださりありがとうございます。
 
前日のブログの(吉方旅行)続きです。

 

大谷観音の後は一路、日光へ。

中禅寺湖畔にある板東18番の札所『中禅寺』(立木観音)に行きました。
高さ5.4メートルの木に彫られた千手観世音様
キラキラ

とても優しいお顔をしてらっしゃいました。

その伏し目の穏やかな表情に心が癒されます音譜

そしてずっと欲しかった中禅寺オリジナルの『所願成就御守』

やっと手に入れました。

これも立派な願望成就おねがい

このお守りの真ん中に指を置き、願いを言うと真ん中の色が変わります。
黄色になると願いが叶うそうです。
ナンバーズが当たったり、子宝に恵まれたり…とお礼参りに来られる方がよくいらっしゃるそうです。
私もお礼参り…行きたいな
ニコニコ

何度かお願いしてみましたが、なかなか黄色にはなりません(・Θ・;)


 中禅寺を後にして、次に向かったのは『日光二荒山神社中宮祠』神社

こちらの神社にいると何かに守られてるような安心感がありますキラキラ
裏は霊峰男体山、前は中禅寺湖、周囲は日光連山。。。

しっかり守られてるラブラブ

そして次は『東照宮』へ。
修復が終わった『陽明門』と『鳴龍』を見学。
中禅寺の龍東照宮の鳴龍は同じ作者が描いたそうです。
同じ絵なのに・・・鳴くのは東照宮の方だけ
ビックリマーク
本当に不思議です!!

一体作者はどんな魔法をかけたのでしょうか?
興味津々~
キラキラ
龍様好きにはたまりませんドキドキ

 

大人の旅はまだまだ続きます~音譜

興味のある方はまた読んで下さいね(^_^)

 

旅の参考にしていただけたら幸いです音譜



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


 
5月31日のイベント(小顔セルフマッサージ)はこちら ☆☆
 
パナシーアオーヴ講座はこちら ☆☆
 
レイキ講座はこちら ☆☆
 
レインドロップとは? → こちら
 
6月のスケジュール  →  こちら 
 
新松戸シェアサロン<coffret a bijoux>のブログはこちら  ☆☆☆☆☆