吉方位の神社参拝に行って来ました。 | 隠れ家 おうちサロン ☆tree-box☆のブログ

隠れ家 おうちサロン ☆tree-box☆のブログ

浄化とヒーリングの女性専用サロン♪
☆松戸サロン☆

 

レイキヒーラーのCHINAMIです。

いつもありがとうございます♪

 

昨日は、朝から気持ちの良い晴天の中、吉方位の『群馬県』へ行って来ました音譜

車中から富士山が見えました富士山

 

最初に向かったのは妙義山にある『中之嶽神社神社

こちらの神社は高さ20メートルの「日本一の大黒様」が奉納される『元気・やる気が出るパワースポット』として知られている神社です。

境内は清々しい山の気と神々しい神の気を感じられるとても心地の良い神社です。

 

大国主命をお祀りする甲子大国神社

 

 

日本武尊をお祀りする中之嶽神社

かなり急な階段を登ります( ;゚─゚)ゴクリ

石がデコボコしていますので行かれる方はお気をつけ下さいね!

 

 

金運のおみくじを引いたら・・・

 

なんと! 『最大金運コインたち 

そして御神木入りのお守り 『気力守』 を購入しました。

宮司さんにお話を伺ったところ・・・気力守を販売するようになってから「良い事があった」とか「宝くじが当たった」とお礼参りに来られる方が増えたそうです。

私も今度はお礼参りでドキドキ  (・∀・)ニヤニヤ

 

お次は 『妙義神社神社

 

御祭神は日本武尊、豊受大神

御利益は出世運、上昇運、生命力、統率力アップ

こちらも言わずと知れた妙義山のパワースポットですビックリマーク

しかし・・・本殿までの道のりが長いこと(゚ー゚;

階段登ってまた階段!そしてまた階段!! 

神社参拝は足腰が鍛えられます汗

私のすぐ後ろにいたご家族は階段を見て参拝するのを諦めて帰ってしまいましたガーン

お子さんが小さかったから仕方なかったかなあせる

 

ただ残念だったのが、妙義神社に降りる龍さまが休眠期に入ってるらしく・・・

あと数年後に目覚め活動期を迎えるそうです。

龍さま好きの私としては龍さまに会えなくて残念でしたえーん 

 

最後の神社は 『一之宮貫前神社神社』 (いちのみやぬきさき)

御祭神は経津主神、姫大神

こちらの神社はとても珍しい「登って、下る」参道です。

二階建ての本殿もあり不思議な作りの神社ですが、歴史が古く1500年の由緒のある神社なのです。

こちらでもおみくじを引いてみました。

「大吉キラキラ

 

こちらは今年3月がちょうど式年遷宮の年で、来週本殿遷座祭が行われます。

グッドなタイミングでご挨拶できました。

 

上記が遷座される新しい本殿です。

 

参拝の後は、こんにゃく好きなら一度行ってみたい 『こんにゃくパーク』ビックリマーク

 

 

こちらの施設無料なんですね。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

こんにゃくバイキングも無料おでん右割り箸 

 

やきそば・ラーメン・うどん・からあげ・レバ刺し・田楽・玉こん・・・全部こんにゃく音譜

お腹一杯キラキラ これが昼食(笑) 

 

マメ男くんは「やきそば」がお気に入り音譜

私は「レバ刺し」口笛

 

バイキングで試食でき、気に入ったものをお買い上げクラッカー

素晴らしいシステムです合格

おかげで沢山買い物しちゃいましたてへぺろ

 

帰りは浅間山が見れました富士山

行きは富士山、帰りは浅間山ラブラブ

 

 

今回のご朱印&ご朱印帳↑

 

大好きな神社参拝し、地の食材を食べる。これだけで運気UPアップ

とても楽しく簡単にできる開運法です。

あなたも一緒に運気アップしませんか?

当サロンでは定期的に運気UPツアーを開催しています。

 

次回は3月13日(月)

*『運気UPツアーin香取神宮』は → こちら