カウンセラーの3つの態度条件~【3】 共感的理解 | 願いを叶えて幸せな毎日を生きる~Misao's Blog〜

願いを叶えて幸せな毎日を生きる~Misao's Blog〜

五感を研ぎ澄ませて感じることで、心身共に豊かに過ごすことができます!あなたらしい本当の幸せを見つけて、あなただけの夢を叶えるおヒントをお伝えします!

ありのままの自分らしい幸せを見つける

お手伝いをさせていただきます音譜

色彩心理カウンセラー&夢実現プロデューサーmisao です





カウンセラーが、日常的に取り組みたい

基本的な「3つの態度条件」を紹介しています。
 
【1】 自己一致
【2】 無条件の肯定的配慮
【3】 共感的理解


カウンセラーにこの3つが備われば

カウンセラーもクライアントも心地よい時間を

共有することができます 


《今までの参考ブログ》
◆「カウンセリングにおいて大切にしていること~♪」

http://ameblo.jp/treasure-c/entry-11974306104.html
◆カウンセラーの3つの態度条件~【1】自己一致
http://ameblo.jp/treasure-c/entry-12012598894.html

◆カウンセラーの3つの態度条件~【2】無条件の肯定的配慮

http://ameblo.jp/treasure-c/entry-11991541484.html


お待たせしました~

【3】 共感的理解 のお話です


共感的理解 とは・・・

相手のことを「そのまま、あるがまま受け止める」ということです

お話を丁寧に聴き、評価せず

相手の価値観や世界観を受け入れ

相手の感情や、その感情の背景までも

理解しようと心がける態度です

あたかも自分自身のことであるかのように

受け入れる姿勢を保つということです


たとえば・・・Aさんが

「先輩にみんなの前で叱られて腹立たしかった~!」

と言ったとします。

これに~自分自身の価値観で答えると

「そんな先輩放っておけばいいのよ!」

って言ってしまうかもしれませんよね。。。

そう言われたAさんは、その後どうなるでしょう??


私なら~こんな風に聴いてみます

「腹立たしく思ったのね。。
みんなの前だから腹立たしかったの?
それとも、叱られたことが腹立たしかったの?」

あなたがAさんだとしたら、どうですか?


カウンセリングやセラピーにおいて

本来クライアントさんには、

自分自身で問題を解決する力がある!

と、私は信じています

私の考えや価値観をお話するのではなく

クライアントさんの気持ちを汲みながら

クライアントさんが、ご自信で問題を

解決していただけるように寄り添います



カウンセラーの基本的な「3つの態度条件」

日常から心がけながら・・・

正しい「傾聴」 に取り組んでくださいね



正しい「傾聴」 については、後日~


個別での「傾聴トレーニング」はコチラ★★★




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ありのままに自由に~夢を実現したい方のための
輝く女性のための夢実現プロデュース
随時受け付けています

お気軽にご相談くださいねビックリマーク
詳しくはコチラ→http://treasure-c.com/free/yume

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「好きな色であなたの本質がわかる
            気になる色で今のあなたを映し出す」

一般社団法人 色彩心理カウンセリング協会認定講座     
     色彩心理カウンセリング体験
     色彩心理アドバイザー認定講座
     色彩心理カウンセリング3級認定講座 
     随時開講中~詳しくはHPをご覧ください 
        http://shikisaishinri.jp/合格

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



今日も最後までブログを読んで下さって~ありがとうございますリボン

五感を研ぎ澄ませて~あなたらしく自由にありのままに~宝石紫

misaoクローバー


************************************

株式会社Treasure Chest
http://treasure-c.com/
info@treasure-c.com
https://www.facebook.com/T.C.misao

一般社団法人色彩心理カウンセリング協会
http://shikisaishinri.jp/
info@shikisaishinri.jp
http://ameblo.jp/treasure-ema
https://www.facebook.com/shikisaishinri

************************************