死語 | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

昨日の業界用語、バンドマン用語の記事で、「今や死語かもしれません」なんて書きましたが、こんな記事を見つけました。20代には通じない「実は死語」のランキング。さて、どんなものがあると思われますか(怖)。

こんばんは。
トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 


 

 

  実は死語!?

 

その記事はこちら。

 


どうですか。
「えっ、そんな言葉知らない…」って言える人、います?(怖)
逆に、未だに普通に使ってる人もいるかもしれませんね(汗)
ちょっと見ていってみましょうか。

 

  写メ

 

「写メ」って、もう言わないんでしたっけ…(汗)
写メールのことですよ。写真をつけたメール。
「そのチラシ、写メしてもらっていいですか」なんて言いません?
言わない?
いや、これ、ふつうに使うと思うのですが、みなさん使われませんか。
先日も、聞いたような気がしますよ、この言葉…
 

 

  アベック

 

つづいて、「アベック」…、これはね…
某SNSでうっかり使ったら、「死語!」ってツッコミが入りましたよ(大汗)。
アベックって、カップルとどう違うの?

「アベック」の意味とは? 「カップル」との違いや語源を解説
 

アベックって、フランス語なのですね。なるほど…

元々は、『◯◯と一緒に』という意味なのですね。

それに対して、カップルの語源は英語。
 

 

  ダビング

 

それから、「ダビング」。
たしかに使いませんよね。ダビング、しませんしね。
昔、カセットテープで音楽を聴いていた時代には、友だちからテープを借りてきて、
「これ、ダビングさせてね」なんて使いましたよね。
要するにコピーすることなんですが、今は音楽ってみんなデータですからね。
CDも含めて、ね。
CD、モノによってはパソコンにデータとして取り込んで聴いたりもしますよね。
たとえば課題曲の参考演奏なんか、取り込んで聴きます。資料を見ながら聴く感じです。
パソコンに取り込むことを「ダビング」とは言いませんものね。
「コピー」ですね。
 

 

  朝シャン

 

そして、「朝シャン」。
あの、しますよ朝シャン。しますよね!
朝にシャンプーすることですよ。ご存じですよね?
まぁ、たしかにあんまり言わないですけどね「朝シャン」って…
なぜ、言わなくなったのでしょうね。なぜ、死語なの?
20代のみなさん、通じませんか、朝シャン…
 

 

  着メロ

 

あとは、「着メロ」
携帯電話の着信音のことですよ。あるでしょ、着信音。
昔はね、これ、ダウンロードしてきましたよね。

初期のケータイでは『三和音』といって、要するに3声だったのです。

で、自分でつくったりしてましたよ。
今、着信音なんかこだわりませんよね。ぼくもです。

というか、スマホの着信音って変えられるの?

さて、いつのまにか使われなくなった、いわゆる死語、ほかにはどんなものがあるでしょうか。