書いておくことのススメ | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

みなさん日々、学校に行ったり仕事に行ったり、そのほかにもいろいろとやることがありますよね。

さて、それらのいろいろ、ちゃんと忘れずに出来ていますか。どんなふうに管理していますか。

 

こんばんは。

トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 

 

タスク

『タスク』という言葉があります。

課せられた仕事、課題、任務というような意味だそうです。

よく似た言葉に『ToDo』というのがありますよね。さて、違い、わかりますか。

期限があるものがタスク、期限のないものがToDoなのだそうです。

知っていましたか。ぼくは、知りませんでした。

さて、そういうタスクやToDo、どんなふうに管理していますか。

あたまでおぼえておく? それ、大変じゃないですか。

 

どんなものが

ぼくの場合、どんなものがあるのかというと…

まず、編曲や楽譜の仕事たちがあります。

それから、なぜか知らないけれど、いろいろな文書をつくる仕事もこのごろ多いです。

そして、ホームページの管理や更新があります。自分のページだけではありません。

あとは、『◯◯さんに電話する』だとか、『◯◯さんにメールする』だとかいうものもあります。

これらはたいてい、期限があるものですね。

 

それから、たとえば、このブログを書く。

さらに、個人的に書いてみたい曲とかもあります。

◯◯に行ってみたい、とか、◯◯してみたい、とか、それから、日課のヨガなんかもありますね。

そのほかいろいろありますが、これらは、特に期限のないもの。

忘れても問題ないものもあれば、忘れると困ったことになるものもあります。

みなさんも、たとえば学生さんなら学校の宿題や課題など、日々やることってありますよね。

それら、どんなふうに管理していますか。

 

ぼくの場合…

ぼくの場合は、とにかく書いておきます。

フセン、それも、コンピューターの中にあるフセンに書きます。

だから、デスクトップ(コンピューターの画面)に貼ってあります。

やること、やりたいこと、しなければならないこと、やろうと思っていること、全部見える。

それらを見ながら、『きょうはこれとこれをやろう』って、その日の計画を立てて、それも書きます。

出来ることもあるし、出来ないこともあります。

正直、ずっと先送りになって、ずーっと貼ってあるものもあります(汗)。

それも、一目でわかります。

 

ストレス

これはぼくの場合の話で、人によって違うものだとは思いますが…

あたまの中に入れておかなければならないことや忘れないようにしなければならないことって、

とってもストレスになっているように思うのです。

どこかに全部書き出して整理しておけば、あたまの中は空っぽに出来る。

これ、ストレスフリーだと思うのですよ。

やることが多すぎてストレスなのではなく、

それらを忘れないようにおぼえておかなければならないことが、ストレスなのだと思うのです。

もちろん、人によって違うとは思いますが…

 

出来ない人と出来る人

いろいろ見ていて思うのですが…

こういういろいろなタスク、出来る人と出来ない人って、いるように思うのです。

さて、出来ない人って、なぜ出来ないのでしょうか。

  1. 忘れてしまう
  2. エネルギーが低い
  3. そのタスクをどうにもやる気になれない
  4. タスクの量が多かったり難しかったりする

こんなあたりが原因なのではないかな、と思うのです。

ぼくも思い当たることはたくさんありますよ(汗)。

1の人には、やっぱり書くことをおススメしたいです。

そしてストレスが減れば、2も解決できるかも…

3の人は、なんにも考えないでとにかく始める。自戒込めて。

フィナーレなりワードなりを、とにかくまず開く。あるいは、掃除機を出してくるとかね。

4の人には、『エレファントテクニック』をおススメしたいですね。自戒も込めて。

なにしろ、とにかくまずは、書いておくことをおススメしたいです。

 

さて、タスク、あなたは書き出していますか。